×
投稿に動画を挿入する場合、URLを入力してください
再生後、関連動画を表示しない ( Youtubeのみ )
■ 対応形式
http://www.youtube.com/watch?v=●●●●
http://youtu.be/●●●●
http://www.youtube.com/shorts/●●●●
http://www.nicovideo.jp/watch/●●●●
送信中です…このままお待ちください
ご利用の通信回線等により時間がかかる場合があります
|
トップに戻る
|
検索
|
アルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
お早うございます
tomikoko
投稿日:2020年02月05日 09:11
No.6628
【Home】
無事に節分も終わり、立春に入りました。
昔から季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられてきました。
確かに、現代でもこの時期は風邪が流行し、体調を崩す人が沢山です。
今でこそ、乾燥した空気や激しい寒暖差によって健康を損ねやすくなることが解明されていますが、
昔は分からないことは全て鬼の仕業でした。
対抗手段として魔を払うのに躍起になるのも仕方のないことでしょう。
季節の変わり目である節分には、悪霊払いの行事が行われるようになりました。
豆まきの元祖は、追儺(ついな)と呼ばれる宮中の行事でありました、
今もコロナウイルスの肺炎はワクチンも、薬も見つかっていません、
紅梅も咲きました。
OTO
投稿日:2020年02月05日 09:58
No.6629
【Home】
tomikokoさん、お早うございます
>無事に節分も終わり、立春に入りました。
今日まで暖かいですが明日からは寒くなりそうです
>紅梅も咲きました。
紅白梅があると良いですね
OTO ( ^^)人(^-^)人(^^ )
お名前
メール
URL
タイトル
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
|
引用
画像を選択してください
編集キー
( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色
★
★
★
★
★
★
★
★