今こそ日本改造法案大綱を目指すべし・まだ飛んでるよ


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

フィンランディアのバイキングの末裔たちよ、祖国が作りし、銘銃サコ―で露助の野望を打ち砕け
紅の狸 投稿日:2023年02月21日 11:35 No.561
どういうわけか、北欧には銘銃・銘砲の類が多く存在し、その中でも特筆として挙げられるのは、
フィンランドのサコ―社の狩猟用ライフルであろう。この名を聞いたのは、北海道の各部隊の
狙撃手はサコ―の狙撃銃を使用し、なぜならば、命中率・機関作動率・堅牢性において、
これに勝る銃はなしと滝ケ原(静岡・滝ケ原教導連隊)の運幹(運用訓練幹部)が言っていたことを思い出す。

世界第二位の銃器大国がフィンランドだ。生活と密着した存在である銃器は、ハンターたちの
厳しい評価を受ける。一見、大差がないと思われがちなボルトアクションこそ、実は長年の経験、
ノウハウが蓄積される銃の一つだ。ターゲットライフルとして生まれながら、狩猟にも対応する
柔軟性を見せる。活躍の場を広げる。新時代の、新次元のライフルとして注目を集める。

サコー社は1919年に創設され、スタート時にはフィンランド政府軍用にライフルをチューンナップ
することが主な仕事であった。

1939年。フィンランドにソ連軍が攻め入ったとき、ソ連軍兵士はチューンナップされたライフルの
優秀さに驚いたという。ソ連の支配を嫌ったフィンランドはナチス・ドイツに援助を求めたことから
、第二次世界大戦中はドイツの協力国として多数のモーゼル・ライフルを製造した。

終戦後の1946年より、サコーは軍用とスポーツ・ライフルの製造を再開ししたが、そこで一部は
アメリカに渡りハンターたちにも優秀さが知られ、知名度が上がっていった。

サコーの特長は堅牢なレシーバー、高精度なボルト、マッチ・グレード銃身、元が軍用銃であった
ため汚れに強いアクション、確実で切れ味の良いトリガーなどで、それらは1999年から販売されている
M75シリーズすべてに継承されており、クオリティーは最高レベルにある。

「質実剛健」

それがサコーを表現するのに似合う言葉だろう。
寒い地方であるので、鉄の収縮率や展張性を高度に計算した銃身は、寸分の狂いがなく標的に
まっしぐらに進み、破砕する。排莢・装填も、厚手のグローブにてもスムースに行え、
決して期待を裏切らない。




お名前
メール
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色