オメガの会2022掲示板
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

標準スピーカーと採点方法について
管理人 投稿日:2023年09月30日 14:12 No.678
コンテストの冒頭で標準スピーカーを鳴らし、採点基準の目安として使います。
また、コンテスト機の音量調節の比較基準機としても使います。
前回の例会で第1回の河野標準機を使うと私が言ったのですが、考えてみたらあれは
ダイソーのユニットだった。今回は普通の市販ユニットが使われているのでさすがに
ダイソー標準機は役不足です。
そこで河野さんが今夏、ステレオ誌コンテストに出した『K-98 Formula M』か、
伝説の『Formula B5 Ver.2』のどちらかでお願いします。

このスピーカーは休憩時間にも鳴らして、途中で耳をリフレッシュ、採点基準を
再確認するのに使います。

次に採点時の注意点について述べます。


管理人 投稿日:2023年09月30日 14:15 No.679
前回同様、音質10点、デザイン5点、コンセプト点5点の20点満点で採点ですが、
音質点の採点のときに難しいのが、どのレベルを10点とし、どのレベルを0点と
するのか決めるところです。

そこで提案ですが、河野標準機(これ、相当音がいい)の音質点を8点と決めて
置きます。これが上のレベル設定。もし、標準機を凌ぐ名機が出たら9点、
10点を付けることが出来ます。

次に下のレベル設定。
1点:どうにか音は出ているが、スピーカー作りの基本を踏まえていない、もしくは
制作上でミスがあって異音、雑音がひどい。
2点以上:スピーカーとして使えるレベル

コンテスト機を聴き進んでいて、これはかなり程度が低いぞというのに当たったら
とりあえず4点を付け、さらに悪いのに当たれば2点、3点を付けて下さい。

前回の点数分布を見ると大半が6点、7点、8点あたりに集中していました。
あまり低い点を付けたら作者に悪い、という気持ちが働くので5点以下は使われて
いません。配点は10点でも上下4点くらいの範囲の勝負になります。これでは優劣が
はっきり出ません。5点以下も遠慮なく使って採点して下さい。

デザイン点も3、4、5点しか使われていません。
1点;はまったくデザイン考えていないレベル。
2点:デザインもあるというレベル
1点から5点まで自由に使って下さい。

コンセプト点はほぼレジュメで決まります。
1点;コンセプトがまったくないもの、コンセプト自体が理に反しているもの
1点から5点まで自由に使って下さい。


きたやま 投稿日:2023年10月02日 11:34 No.682
会長さんの提案、とても良いと思います。
基準があることで採点し易くなります。

一度、これに沿って行ってみてはどうでしょうか。


秘密結社 河野技研 投稿日:2023年10月07日 14:44 No.693
標準機にご指名いただきました『K-74 Formula B5』の準備ができました。
午前中、秘密工房黒瀬ファクトリーで久々の大音量再生を行い目を覚まさせました。

どんなスピーカーかご存じない方は

・2013.10.20  83回
・2013.12.22  84回
・2019.3.3 115回
・2022.6.26 130回

の例会レポートでご覧いただけます。(115回と130回はVer.2)


管理人 投稿日:2023年10月07日 22:08 No.694
河野さん、こんばんは。明日はよろしく。
ところで『K-98 Formula M』か、伝説の『Formula B5 Ver.2』を標準機に、と
言ったものの、Formula B5 Ver.2の高田邸での鳴りを思い出すと、ありゃ、
音質点は9点にしないとまずいのでは、と悩んでおりました。
現場で聴いてもしかすると標準機の音質は9点で、と訂正するかもしれません。
なにとぞよろしく。




お名前
メール
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色