大府市吹あいき用Line団員掲示板





| 新規スレッド作成 | スレッド一覧 | ワード検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

- 新着スレッド -
1、定例会議報告(17) / 2、定期演奏会(5) / 3、ファミリーコンサート(1)


定例会議報告

[1] あいき :2023/06/10 18:17 No.52
12月定例会議報告
2022年12月18日(日)
出席者:鈴木一、鈴木め、橘、塚原、中村

【ファミコン関連】
●チラシ
団員に配布済み

●賛助スタッフ
11人募集します。
本日募集要項を配布しました。
1/15締め切りとなります。
ご協力をお願い致します。

●シルバー人材センターの駐車場整理
必要。アローブから必要と言われるため、例年通り依頼。

●弁当
定演と同じく、勤文の「菜の葉」に注文。
アローブまで配達してくれる。

●花束
3,000円を1つ注文する。
当日アローブまで配達してくれる花屋が見つかりました。

●企画ステージ
大府市吹♪音楽大解剖!
12/25(日)に一度練習する。
ざっくりのイメージ
アンパンマンのサビ4小節を使用
セクションごとに抜粋して吹く→重ねて演奏を繰り返していく流れ
パーカッション→低音→・・・・
最後にみんなで合奏。
みんなで合奏は4小節だけでなく長めに吹くか、やってみて確認。
持ち時間30分くらいに収める

スコアがコンデンスなので、次回の練習でセクションの確認も含めて行う。
メロディーのハモリをどうするかなど検討しながら実施

●司会、ステマネ
12月中に依頼

●P&P
12月中に連絡とる

●司会、ステマネ原稿
1月15日までに準備

●前当日スケジュール、終了後スケジュール
集中練習で配布

●エキストラ
ベースが未決定

●ビデオ
中村家

●特別会計
別途、特別会計から案内します。

●2/12の2回目の集中練習
石が瀬が使えないので、勤文のくちなしホールで実施。
ホールは13:00~21:30まで使える
石が瀬が21:00に閉まる可能性があるので、打楽器を石が瀬に戻す時間を考慮する。
石が瀬の楽器出し入れができるか確認しておく。

13:00 勤文集合、パーカス搬入
13:30 合奏開始
16:30 休憩
17:00 合奏再開
20:00 片付け
20:30 勤文出発
20:45 石が瀬着、搬入

2/12の集中練習スケジュールはLINEにのせる。

以上です。

[2] 1月定例会議報告 :2023/06/10 18:19 No.53
【1月定例会議報告】
2023年1月22日(日)
出席者:伴、鈴木一、鈴木め、塚原、岩月、中村

【ファミコン関連】
●プログラム
表紙は作成中
印刷は2/21に実施予定
●後援申請 完了
●学校、公民館へのチラシ郵送済み
●賛助スタッフ 10名集まりました。ご協力ありがとうございました。
●お弁当 パートリーダは、必要分をパートに聞き取って1/31までに、Tb.中村まで連絡
●受付設営 反響版降ろしている間に設営(18:00~18:45)
アローブ到着後、パーカッションを降ろす組と、受付設営組に分ける
●企画関連
台本確認
●司会
大学生さん 2年生の女の子
プログラムに名前は載せない
●ステマネ
鈴木さんに打診中。まだ返事来ず再確認。
●アナ原稿、ステマネ原稿
今月中に作成

●前当日スケジュール
今月中に作成し、P&Pの打合せに使用。
団員、エキストラさんへ配布するのは2/12(日)
<前日スケジュール>
17:30 石が瀬集合(17:15 倉庫)
17:45 石が瀬出発
18:00 アローブ搬入口前に集合
18:45 舞台組み(反響版終わり次第)
19:30 音出し
19:45 ゲネプロ開始
21:25 ゲネ終了、諸連絡
21:50 完全撤収

<駐車場>
西側(砂利のところ)を使用

搬入口前に駐車する人(6名)
巴山さん、水元さん、岩月さん、林さん、所さん、相木さん
団員の車を奥に止めること

<倉庫に行く人>
最低4人。

●P&Pの打合せ
2/9(木)

●集中練習
1/29(日)は、
12:30 に倉庫 鈴木ー、鈴木め、鈴木沙、ジャパレン渡邊

午後が大会議室なので、ホールから打楽器を運ぶ必要あり。
使う打楽器は全て運ぶ。

<1/29スケジュール>
13:30-16:30 練習〔大会議室〕
16:30-17:00 休憩 ※幹部、パーリーは進捗確認
17:00-17:30 ホールへ移動
17:30-17:45 音出し
17:45-20:45 練習〔ホール〕
20:45- 諸連絡、片付け
※ホールは22:00まで予約してあります

<2/12スケジュール>
12:15 石が瀬集合、楽器を出す
12:30 石が瀬出発
13:00 勤文集合、パーカス搬入
13:30 合奏開始
16:30 休憩
17:00 合奏再開
20:00 片付け
積み込み終了次第、石が瀬組は勤文出発、ホール組はホール片付け

≪2/12終了後の割り振り≫
石が瀬にパーカス搬入:岩月〔終わり次第倉庫へ〕、塚原〔石が瀬閉める〕
倉庫:鈴木め、鈴木ー
勤文のホール確認:中村、柴田〔支払い〕

【2月の練習予定】
2/2(木)個人練
2/5(日)選挙のため練習休み

【Youtubeアップ】
2022年ファミリーコンサートの曲を1曲ずつ切り取ってYoutubeに一般公開します。
ファミコンの本番までに全曲アップ予定。

【東浦スプリングマーケット】
曲決定
ミックスナッツ
アンパンマンのマーチ
銀河鉄道999

確認事項
・控室はあるか
・椅子の準備を依頼

以上よろしくお願いします。

[3] 2月定例会議報告 :2023/06/10 18:21 No.54
2023年2月定例会議報告
2023.2.19(日)
出席者 相木、伴、鈴木一、鈴木め、塚原、岩月、中村

【ファミコン関連】
●広報関係
中日新聞に掲載 現在5件問い合わせあり
当日の記事はもしかしたら翌日に載るかもしれません

●プログラム
表紙 日付、場所のバランスを調整
出演者名簿 修正
プログラム印刷 2/21(木)PM 配布用300部+団員用50部
看板用12枚〔黄色、ピンク、緑〕、受付用4枚〔黄色〕

●備品購入
司会者、先生のお茶は購入済み〔伴さん〕
ごみ袋 大府市の黄色いもの 中サイズ 伴さんにて購入して頂く

●賛助スタッフ
1名欠席になり9名。運営には影響ありません

●シルバー人材へ駐車場整理 依頼済み

●お弁当
エキストラさんへ、お弁当を準備していることを伝えておく
当日パートごとにまとめて置いておくので、パートリーダーは当日配るなどお願いします
お弁当代 パートリーダーは前日までに集金して中村へ

●クロークの贈り物
終演までに、控室前の机に置いておくので各自確認をお願いします
エキストラさんへもお伝えください

●花束 発注済み

●アナウンス原稿
修正中

●打楽器運搬
渡邊さんが17:30に間に合わないため、
トラックを福田さん、伴さん、壁谷さんのどなたかに依頼する

●ドラムの位置
配置してみて、狭ければ指揮者の前にするかも

●企画
パーカッションの使ってる楽器を3曲それぞれ変えた方が良いか。
→変えた方が面白いと思うので、可能であれば変える。

●カメラ
スマホ以外に小さいカメラが1個あるので、舞台上に1個置きたいと思っています。
指揮者か正面からだと隠れるホルンを撮影。

●アローブへの確認結果
控室 人数制限なし
客席 演奏中は締め切りでOK、休憩中はできるだけ開ける
受付用の机 反響版設置中はステージに入れないため、
アローブの職員さんに声をかけて机を出してもらう
到着してすぐお願いする。
演奏会後の消毒 スロープ、控室、客席の椅子、受付の机
打楽器搬入 舞台に運ばずに一旦廊下に置く。反響版設置が終わったら舞台へ入れる
アローブに着いたら、打楽器搬入組と受付設置組に分かれて作業
受付設置組は、事前にお声がけします。

以上です。

[4] 4月定例会議報告 :2023/06/10 18:24 No.55
4月定例会議
2023.4.16(日)
出席者 相木、伴、鈴木一、鈴木め、柴田、中村
※( )内は幹部・パーリーLINEのみの内容です


【つつじまつり】
スケジュール確認
追って団員に配布

【ファミコン2024の日程】
2024年3月3日(日)にて決定。

【定演選曲会議】
全曲決定。
詳細はトレーナーからお伝えします。


★★以下、幹部・パーリーLINEのみ★★

【石が瀬の場所とりについて】
利用届けの提出可能月の前月の20日以降から提出可。
7月の場所取りをする場合→4/20~4/30までに利用届を提出。窓口、FAX、メールにて。
その際に、部屋が重複した場合は、他の部屋(大会議室、視聴覚室)に変更願いますと、記載しておく。

部屋が重複した場合、予約可能月の1日に抽選
抽選に行かなかった場合は、落選となる
抽選になった場合、他の部屋が空いていれば、他の部屋に変更してもらえるか確認。
その場合、抽選に行かなくても良いか確認する。

1日以降は、今まで通り、窓口、メール、FAXで提出。


【後援申請】
福田さん:文協会議で今月後援申請する。
定演の後援申請は、引き続きユーフォ伴さんにお願いする。

【定演の印刷物のデザイン】
定演と同じく中村さんにお願いする。
昨年と同じ15,000円で依頼。

【演奏会費】
定演:18,000円
ファミコン:13,000円
の予定。下記の試算条件で年間収支でプラマイゼロくらい。
試算条件
・団員数現状のまま
・去年と同じ規模で開催
・指揮者月3回×10カ月、外部トレーナー月2回×10カ月
・補助金は昨年と同程度もらえる想定

【定演司会】
今回も大島由美子さんに依頼したい。
昨年とっても良かったので、プロの方ということも考慮して、謝礼をUPし、25,000円で依頼。

【定演エキストラ】
バリサク依頼
クラ:バリサク呼ぶかどうか。今来ている見学者が全員入るかどうかも考慮

【選曲会議】
決定
★2部 ディズニー→すずめの戸締り→戦没者→メラ→もののけ
 アンコール ふるさと→残酷な天使のテーゼ

以下、検討案
ディズニー→松田聖子→輝く未来→もののけ→つばめ→残酷な天使のテーゼ
ディズニー→ウエストサイト物語→ある日どこかで→もののけ→ダンスホール→残酷な天使のテーゼ
ディズニー→ウエストサイト物語→イマジン→もののけ→ダンスホール→残酷な天使のテーゼ
ディズニー→ZARDコレクション→遥かなる影→もののけ→戦没者への賛歌→メラ
ディズニー→ラプンツェルメドレー→戦没者→遥かなる影→もののけ→
ディズニー→輝く→戦没者→すずめの戸締り→もののけ→
ディズニー→ウエストサイト物語→戦没者→遥かなる影→
アンコール 戦没者→メラ
アンコール メラ→ディープパープル
ディズニー→松田聖子→戦没者→もののけ→ツバメ→残酷な天使のテーゼ
ふるさと
戦没者
アンコール メラ
ディズニー→松田聖子→輝く未来→もののけ→ジュピター→ルパン
ディズニー→すずめの戸締り→松田聖子→もののけ→メラ→残酷な天使のテーゼ
ディズニー→ZARD→戦没者→ツバメ→もののけ→メラ→残酷な天使のテーゼ
ディズニー5:50→すずめの戸締り5:40→戦没者6:00→ツバメ2:30→もののけ9:20→メラ→残酷な天使のテーゼ
ディズニー→戦没者→ツバメ→もののけ
ディズニー→すずめの戸締り→戦没者→ツバメ→もののけ
ディズニー→すずめの戸締り→戦没者→ツバメ→もののけ→メラ→残酷な天使のテーゼ


以上です。

[5] 5月定例会議報告 :2023/06/26 23:12 No.56
5月定例会議
2023.5.21(日)
出席者 伴、鈴木一、鈴木め、塚原、岩月、柴田、中村
※( )内は幹部・パーリーLINEのみの内容です

【定演役割分担】
●印刷物
リーダー伴さん、園田さん、柴田さん
●チケット管理
リーダー 柴田さん、管理はフルートに依頼(橘さんにお願いする)
チケットの制限が無いので、以前のように団員1人に○○枚で割り振って渡す。
●渉外
リーダー伴さん、園田さん、相木さん[学校・公民館]
●賛助スタッフ
リーダー中村、小野田さん、朝倉さん[感染症対策]
●楽屋管理
巴山さん、長谷川さん
●弁当
壁谷さん
●企画、構成
リーダー岩月さん、塚原さん、鈴木一さん
●司会、ステマネ
リーダー鈴木めさん、塚原さん
●レンタカー手配、打楽器搬入
岩月さん
●CD、DVD 鈴木一さん
●デモCD 相木さん(富嶽、すずめの2曲がCD無い)
●エキストラ 各パート
●著作権 鈴木めさん
●衣装 新山さん
●特別会計 柴田さん


【定演進捗】
●印刷物
チラシ
デザイン作成は、さっしーさんNGだった。園田さんにて作成。
(去年のをベースに背景をフリー素材で差し替え
幻想的なイメージの写真、富士山、羽衣、もののけの深い森のイメージ
良いフリー素材があったら伴さんへ)
6月中完成
7月中旬印刷

●後援申請
伴さん、福田さんにて準備中

●司会
大島由美子さんにOKを頂いた
当日のAMから入ってもらう

●エキストラ
6月までに確定予定
クラ クラ1、バスクラ1
ベース1 返事待ち
オーボエ1、ファゴット1 交渉予定
フルート0
サックス 確定
チューバ1 確定
ユーフォ0
ホルン3 2人確定[今井さん、市川さん]、1人検討中
トランペット3 2人確定[柴田さん、奥田さん]、1人検討中
トロンボーン1 確定
パーカッション5 4人確定、1人交渉中(斎藤さんが6月までに返事もらう、もう一人豊田の方に交渉中)


★★以下、幹部・パーリーLINEのみ★★
【定演関連】
●打ち上げどうするか
今回は、やらない。
費用10万円くらいかかるので、演奏会費がUPする。
演奏会費用が2万円超えるかも。
会議参加者はやらない派

【ファミコン2024】
エキストラの確保を早めにしておくこと。
3/3は刈吹、知東とバッティングしている。

【元団員のエキストラ依頼について】
規約には載せず、幹部・パーリーでルールを決めておく。
[懸念事項]
団員をやめてエキストラで参加すれば、団費不要でお金貰えるので、
そっちの方が良いという人が現れるのでは。
→今までこの懸念事項があり、基本的には依頼してこなかった経緯がある。
ただ、基本的にエキストラは、こちらから依頼するので、気にしすぎなくても良いので、
ルールを決めて運用していく。

●休団者の場合
★決定内容★
大前提、原則休団者に頼まない
どうしても依頼する場合は、都度、幹部・パートリーダーで相談

[以下、議論内容]
基本的にはエキストラ依頼は無い
普段の練習は出れないけど、ピンポイントで出れる場合はありか
基本的には所属中なので、団費100%支払いになるのでは?
もしくは、学生と同じ金額にするか。
団費半額とかだったら、普段は休団扱いで、演奏会シーズンのみ復団する人が出てきてしまうかも。
一時的に復団した場合は、再度休団してから1年を期限とするのはどうか。
原則復団で、団費100%支払い、演奏会費は取らない方向でどうか。


●退団者の場合
★決定内容★
退団後1年間は、団費、演奏会費を貰わない&エキストラ料も支払わない
2年目以降は通常のエキストラと同額支払い。
※ご不明な点はトレーナー鈴木さんまで

[以下、議論内容]
他のエキストラさんと同じ扱いで良いのでは。
エキストラとしてお願いする人は、実力と信頼感がある人なので通常のエキストラさんと同じ金額の謝礼を支払う。
例えば、今サックスのエキストラの高橋さんが、大府市民吹奏に入ってもらえて、その後1年くらいで辞めたと仮定して、辞めた後にエキストラとして呼びたい場合、復団が原則となると厳しい。
辞めて何年も経っている人の場合も、こちらからお願いしているので、基本的にエキストラと同額の謝礼を支払う。
エキストラで参加してもらったら、その後に復団してくれるかもしれない。
辞めてすぐの1年間はどうするか。
→団費、演奏会費を貰わない&エキストラ料も支払わない、お弁当付き
辞めてから1年は休団でも良かったんじゃないかという期間になる。
2年目以降は、エキストラの候補として、エキストラとしての実力があればOK。
こちらからお願いするのであれば、支払うべき。
休団中の人が、自ら出たいと申し出があった場合は、復団扱いにすればよい。

●賛助スタッフ謝礼
現状から変更なし[休団中は謝礼無し、退団者は謝礼3,000円]

●お子さんを連れてきて良いか[出産してから復帰する場合]
片岡先生の練習の日でなければOK

●来月の場所とり[8月分]
担当 相木さん
8/20(日)集中練習 午後、夜間 ホール
8/27(日)定例会議 夜間 大会議室

●6月定例会議
6/18(日)
鈴木さんは知立市吹の本番&打ち上げのため欠席

6/18の練習は個人練になります


以上です。

[6] 6月定例会議報告 :2023/06/26 23:14 No.57
6月定例会議
2023.6.18(日)
出席者 伴、鈴木め、塚原、岩月、中村
※( )内は幹部・パーリーLINEのみの内容です

【定例会議進捗】

●印刷物
デザイン 中村作成→作成者プログラムに載せる
投票結果より、緑のデザインに決定

チケットはカラー印刷表面のみ
チラシ、ポスター、チケット印刷7月中旬までに実施
プログラム8月中旬に完成、8月下旬印刷

チラシ・ポスター・プログラムの会場名「大府市勤労文化会館」を削除するか
→愛三文化会館のホームページに勤文の名前が載ってるので、今回も載せておく

印刷部数
チラシ 900枚(前回900)〔団員10枚×23人=230人、公民館11施設、勤文20枚、アローブ20枚、学校、予備〕
ポスター 100枚(前回100)お店にポスター貼りに行くのは無し〔公民館28枚、看板用12枚、会場入り口用4枚、予備〕 
チケット 500枚(前回500)〔当日券100枚、団員配布10枚×23人=230人、予備170枚、中学校4校・高校3校へ各10枚〕
チケットぴあ 委託費用 50枚で2,100円、チケットぴあ専用の紙なのでチケット不要
プログラム 仮500枚(前回600)〔チケット枚数分+団員分〕

プログラムの印刷部数は次回の定例会議で決める。

石が瀬と愛三文化会館には、お礼の意味でチケット渡すかどうか。

公民館はチラシのみ送る
学校関係はチラシ&チケット 大府市内の中学校・高校へ各10枚
追加のご希望があれば連絡をくださいと伝えておく


●後援申請
申請は完了
教育委員会、知多メディアス 返事待ち
文協、中日新聞社 OK

●メディア掲載
中日新聞 9月に掲載
おおぶ広報 9月1日号に掲載で依頼する※多いと抽選になるので載らない可能性もあり

●チケットぴあ
今回購入できる場所を試験的に設けてみる
自由席の登録料 0円
販売手数料 チケット額面の8%
用紙代 1枚あたり10円〔実際に売れた枚数のみ〕
前売りのみ販売で400円が50枚売れたとして
費用2,100円

チラシ、ポスターには「前売り券はチケットぴあにてお買い求めください」的な文章を入れる。

●賛助スタッフ
クローク 1人
受付〔チケットをもぎる人つける〕 2人
プログラムはお客さんに取ってもらう
会場係〔記録用写真撮影も兼ねる〕 2人
当日券販売 1人
上手側の反響板開閉 1人
受付補助・取り置きチケット管理など 1人
合計8人募集予定

●感染症対策
お客さんの体温測定は無し
アルコール消毒置いておく
スタッフはマスク着用
フェイスシールドは無し

●ステマネ これから依頼
●アナウンス原稿 鈴木めさん作成
●前当日スケジュール 塚原さん作成
●エキストラ
 ベークラ、バスクラ 決定
 オーボエ、ファゴット 探し中
 パーカッション 決定
 他パート 決定

【文協音楽祭】
スケジュールの詳細は追って練習時に配布します。

スケジュール案
前日7/2(土)
17:30 もちのきホール集合
18:00 ゲネプロ開始
21:30 閉館

当日7/3(日)
9:00 くちなしホール集合
9:20 リハ開始 もちのきホール
9:50 リハ終了
13:30 本番 第1部開始
    演奏順1番
13:50 演奏終了
15:25 終了、片付け後解散



★★以下、幹部・パーリーLINEのみ★★
【定演進捗】
●特別会計
演奏会費 18,000円
追ってあおいちゃんからアナウンス

●木曜日や団長が休みのときにエキストラさんが初めて来た場合は
幹部・パーリーLINEで共有すること

●パーカッションの楽器出し
エキストラさんが来るときは、出す楽器を連絡してもらい、
みんなで協力して楽器を出しましょう。

●エキストラさん用のTippsを楽譜のカゴに準備しておくこと


【文協】
・パーカッションの搬入経路を確認する
もちのきホールの搬入口を開けてもらえるか
・板付きか、入場するか確認
・終演後、パーカッションを石が瀬に運ぶ〔岩月さん、塚原さん〕
もちのきホールで解体して、楽屋口から運び出し
・客席の消毒は本当に要らないのか確認




【7/23(日)の練習について】
現状、石が瀬会館の夏祭りの予備日になっており、会場が取れていない。
石が瀬会館の夏祭りが7/16に予定通り開催されれば、7/23の練習を行う予定旨を団員にアナウンスする。
7/23が使えるか石が瀬に確認とれ次第

【9月の場所とり】
担当 ななみん
9/3 集中練習 午後、夜 ※この日だけは、ホールを必ずお願いする。
9/10 午後練習、夜間 定例会議
9/16、17 通常部屋は取って無く、隙間で出し入れ
9/24 通常練習
木曜日は通常どおり確保する

※9/3がホールNGの場合、午前・午後にするか、北山を確保。
他の日は基本的に競合したら、大会議室にしてくだいとしておく。

メールで依頼、競合した場合だけ、1日に石が瀬に行く。

以上です。ご確認をお願いいたします。

[7] 7月定例会議報告 :2023/08/11 11:10 No.61
7月定例会議報告
2023.7.23(日)
出席者 伴、鈴木一、鈴木め、塚原、柴田、中村

【定演関連】
●チケットぴあ
ぴあの販売条件がチケット500円以上。
いろいろ検討したが、
前売り価格を無しで、一律500円にする。
※Pコードは最終確認して、チラシ・ポスターに反映。

チラシ、チケットは、全席自由500円で記載

おおぶ広報に載せるときは、前売り券のことは書かずに掲載。
電話がかかってきたら、当日券を買ってくださいと案内。

当日券の販売は12:30から実施。早く並んで希望の席に座りたい人もいるため、いつもは12:45から販売しているが、少し早めてみる。
12:30から12:45までは、団員がチケット販売。
12:45から賛助スタッフさんに任せる。
賛助スタッフさんは12:45から配置につくので、12:45までは団員が販売する。

●プログラム
作成中 団長あいさつ、指揮者紹介〔片岡先生に内容確認とる〕、司会者紹介は確認中
アンケート 今回紙にする〔園田さんにて案作成中〕 
※えんぴつ挟み実施
その他原稿はほぼ揃った。
演奏会中のマナーについて、MC紹介の下に文章を入れる。

プログラム印刷部数 500枚(お客さん450枚+出演者50枚)印刷ロット100枚単位
アンケート印刷部数 450枚

プログラム案をお盆までに作成
お盆に確認
お盆後に修正
9月頭くらいに印刷

●ポスター、チケット
団員に2枚ずつ配布。もらったら、自由に使ってください。
チケット 500枚(団員各10枚=230枚、当日券100枚、予備170枚)
500枚→団員用に230枚配布→あおいちゃんへ→当日券用に100枚中村へ→予備のチケットは当日券の予備にするので中村へ
チケットの整理番号は付けない

●後援申請
教育委員会もOK出た。これで全て完了。

●メディアへの連絡
広報:今週提出
メディアス:連絡済み
中日新聞:9月になったらメールする

●賛助スタッフ
チラシはさみ実施。団員で前日に行う。
チラシ持ち込みは、9/15までに団員に渡してもらうか、
前日に持ち込む場合は、9/16(土)13:00~14:00の間にホールロビーにチラシを持ってきてもらう。
14:00以降、設営終わり次第、団員でアンケート・チラシ・えんぴつ挟み実施。
チラシ部数は400枚

置きチケット
受け渡し場所
ホールのドアの右端を開けて、置きチケット用の机を設置。
1人スタッフ配置
置きチケットは、前日までに賛助スタッフ係へ
相手の名前、枚数、自分のパートと名前を記入してください
必ず枚数が入っていることを確認してください

●お弁当
500円で、勤文のお店に依頼
物価高なので、中身がしょぼかったり、作れないと言われたら相談

●花束
3,000円×2個 注文はまだ待つ。
花束贈呈を引き続き行うか検討。他の団は渡していないところもある。
知立は渡していない。
刈吹は以前は渡していたが、コロナで渡さなくなり、それを継続している。
東海市吹は、指揮者に渡して、司会者に渡してない。
次回検討

●舞台
譜面台、ライトは勤文の借りない。各自準備。
会館との打合せの日にちが確定したら関係者へ連絡。

花束贈呈が無い場合
2部終了後、一旦先生退場
先生、司会者再登場、拍手
司会者は退場し、アンコールへ

アンコールが終わった後の暗転がいつも遅いので、早めてもらう。
団員が座ったら、ひと呼吸おいて暗転。

お盆に会館と打合せするので、次回会議で会館に確認したいことをまとめる

●原稿
前当日スケジュール、割り振り〔塚原作成〕 集中練習で配布
●レンタカー
岩月さんに確認
●CD、ビデオ、DVD
これから実施
●特別会計
名簿をあおいちゃんへ
9人支払い済み
8月入ったら、再度声掛け
●本番前のチューニング
無くすか。アンケート実施。
他団はやってるほうが珍しい。
ルーティーンが無くなるので、演奏会に影響するかも。
●エキストラ
全パート決定。
各パートリーダーは、エキストラさんの予定を確認し、調整さんへ入力すること。


【産業文化まつり、ファミコンの選曲】
9月の定例会議 産業文化、ファミコンの選曲
10月の定例会議 ファミコンの選曲〔ここで確定〕

【ファミコン2024のテーマ】
ファミコン2024は、テーマを決めてやってみる。
テーマ「アニメ映画」

以上です。

[8] 8月定例会議報告 :2023/08/11 11:11 No.62
8月定例会議
2023.8.6
出席者 伴、鈴木一、鈴木め、塚原、岩月、柴田、中村

【定演関連】
●ポスター、チラシ、チケット 配布済み

●プログラム
団長あいさつ、指揮者紹介、司会者紹介 確認済み
新団員の名前を追加する

●アンケート
案完成→今週中に確認
印刷450枚

●おおぶ広報9月号掲載決定。8月下旬発行のもの。

●チケット管理
チラシは楽譜のカゴに入れておく。在庫管理はする。
チケットはフルートで管理。
チケットぴあは、まだ売れていない。SNS発信後の様子をみる。

●賛助スタッフ
定員数集まりました、ご協力ありがとうございました。
8人募集でしたが、余裕をみて10名お願いしました。
賛助さんの昼食時間は団員より早めて食べてもらう。

●お弁当
8/20までに数量確認。
1個500円予定
賛助スタッフさん、先生、司会者、ステマネ、エキストラさんと団員希望者

●花束
渡す 3,000円×2個
片岡先生の間は継続

●舞台関係
8/16(水)お昼から 会館打ち合わせ
スコア必要
当日スケジュール必要
会館への確認事項
・控室の人数制限あるか
・休憩中に換気は必須か
・終了後の客席の消毒は必要か
・電源(ベース)
・ピアノ椅子2
・バス椅子
・指揮者譜面台
・譜面台、ライトは無し
・撮影が入るので三点マイク必要
・照明 いつもお任せで、3パターンくらい見積もりが来る。去年はピンスポ2+司会。
ソロ 4小節より長いソロは立つ トランペット1st(リトルマーメイド)、テナー(すずめ)

●司会者、ステマネ 依頼完了

●レンタカー
8/20の集中練習は山﨑さんのみなので、倉庫のものは、チャイム以外は使わない。レンタカー借りない。この日はチャイム無し。
8/27、9/3はエキストラさん全員参加する。
8/27 倉庫からバスドラ、ティンパニー持ってくる ジャパレンでハイエースを借りる
9/3 ジャパレンでトラックを予約済みパワーゲート付き 12:00~22:00で予約
渡辺さん運転
前当日は、9/16 12:00-9/17 17:00まで予約済み 渡邊さんが間に合わないので福田さんに確認する

●CD、DVD
スコアリーディング無しになるので、やや安くなる。
注文数はパートリーダーを通じて聞き取り。

●演奏会会費
あと4~5人

●集中練習の予定
8/20(日)
13:30 合奏開始
16:30 前半の練習終了
17:15 練習再開
20:30 合奏終了

9/3(日)
13:30 合奏開始
16:30 前半終了
17:15 練習再開
21:00 合奏終了
トラックが22:00までなので、トラックに積むものを優先して片付け。
倉庫へ行く人は先に向かう。あやちゃんは石が瀬に残ってパーカス片付け。

●当日の先生と司会者のお茶
1本ずつ 伴さん手配

●9月定例会議
9/10(日)

以上です。

[9] 10月定例会議 :2023/10/12 22:43 No.66
10月定例会議
2023.10.8
出席者 伴、鈴木一、鈴木め、塚原、岩月、中村

【定演の振り返り】
入場者数 192人〔未就学児除く〕
当日券 59枚
チケットぴあ 2枚

企画舞台
・P&P打合せの際に、ステマネ原稿が開始時に暗転か不明で確認不足だった
・ひな壇のティンパニーの部分に分かりにくいところがあったので次回修正
・写真を撮ったので次からP&Pとの打合せの際に共有する
・練習室を予約していたが、使わなかった。いつも外部の人が入らないように予約している。

印刷
・今回印刷物のデザインに中村さんが入ってくれて、とてもクオリティが上がった
・素人では限界があると感じていたので、忙しい中引き受けてくれて感謝します
・みんなでデザインを選べたので、みんなで作った感じがあってよかった
・背景デザインの案を鈴木さんから早めに提案がもらえスムーズに進んだ
・印刷代が高かった。物価高&スピード仕上げの選択しかなかった。
・納期に余裕をもって進められるようにする
・プログラムの確認など幹部・パーリーにてご協力頂きありがとうございました
・曲紹介の文章を最後まで修正していたので、次回は原稿を貰った時点で、一度確認修正する
・あおいちゃんには次回も曲紹介をお願いしたい

特別会計
・一般会計からの支出が少し抑えられた
・ぴあが2枚売れた。合計238円〔売上目的ではないので、お客さんが払う手数料も団で負担したため〕
・当日券59枚〔約3万円の収入〕

賛助スタッフ
・スタッフ集めが早く集まりました。ご協力頂きありがとうございました。
・本番当日に「クロークの贈り物確認してください」のアナウンスを忘れていて、終演後渡すのにバタバタした
・贈り物に貼る宛名シールが剥がれやすかったので、強いものに変える
・クロークの椅子の片付け方法が間違っていた
・締切の紙を1枚撤去するの忘れていた

花束
・間違って届け先をアローブにしており、直前に気づいて愛三文化会館に変更でき、なんとかなった

お弁当
・500円であの中身は良かった
・塩辛いと感じた人もいた。次回から塩分控えめでお願いしてみる。

終演後の行動
・集まるか集まらないかなど、解散について事前に案内しておく。
・実際は撤収に向けてホール片付け、打楽器片付けなど個々で行動が違うので、集まるのは難しい
・エキストラさんは、自分の片付けが終わったら、パートリーダーかトレーナー、団長に声掛けして帰って頂く

アンケート
・アンケートの回答数がお客さんの2/3くらいあった
・QRコードより確実に回答数が多く今後も紙にする

練習
・通しで合奏したことがほとんどない曲があった
・特にセドナは本番が初めての通しだった
・富嶽は、譜めくりも含めて、初めから終わりまで通したのが本番前日だけだった
・富嶽、戦没者は練習の時と直前にテンポが大きく変わり、対応が難しかった
・本番に目指すテンポがあるなら、練習で提示し、練習で実践して欲しい
・エキストラありきでテンポを変えられるのは厳しい
・前日客席録音を確認したらクラが全然聴こえていなかった
・あの舞台設定は金管と打楽器の音はとてもよく聞こえるが、木管の音は聴こえづらい
・それも踏まえバランス作りをして欲しい〔客席でバランスを確認する人が最近いない〕

衣装
・赤ブレは暑い
・1部の黒のジャケットも暑い。今後検討課題に。
・Perのエキストラさんからは、2部の着替えはジャケットを羽織るだけなので楽という声あり

照明
・前日の練習のときに照明がずっと変わっていたので、やりづらかった
・照明の調整の時間帯が練習の時間と重なるのでしょうがない
・最低限の暗さが分かっていると良い
・譜面台用ライトを団で購入を検討する
・後ろの人の方がより暗い

打楽器
・トラックの詰め込み、みなさんにご協力頂き速やかに終わり感謝します
・ドラを持っていくのを忘れて取りに帰った
・今後持っていく楽器リストを作成する

クラリネット
・準備、片付けがとってもはやい
・お昼休みの長さも適切だった
・本番客席がガラガラで寂しい。アンケートにも記載あり

トロンボーン
・エキストラさんがお弁当持って行っていいか分からなく困っていた。今後気を付けます。

トランペット
・エキストラさんへの気遣いが少し不足していた

トレーナー
・全体として、大きな問題もなく良かった
・思ってたより良い演奏会だったが、もっと良くできる。片岡先生も同意見。
・今回、なるべく楽譜に慣れるような練習を組んでいたが、富嶽、もののけなど、テンポの速い部分が追いつけなかったところもあり、残念だった
・次回ファミコンに向けては、なるべく早い段階でインテンポで練習していく
・みなさんパーカッションの齊藤さん、山内さんのように楽しそうに演奏しましょう
・楽しくやってることがお客さんに伝わるようにしたい
・合奏中、先生が指導等で話している最中に、パート内で注意等するのはやめてほしい。
先生の指示が周りに届かない、先生からの指示を聞き逃す等の弊害あり。

団長
・総合的にみると、おおむね良い演奏会だった
・準備時にチラシはさみ終わった後にどうするか指示していなかったので今後気を付けます
・お客さんが少なく、コロナ前の集客数に戻らない
・宣伝の面で、SNSやチケットぴあなどツールは増やしているが、あまり増えていない
・他の演奏会にチラシ挟みに行ってはどうか。音楽好きな人が集まるので、興味ある人にアプローチできるのでは。
・お店にポスターを貼りに行くのは労力かかるが、チラシだと刈谷、稲沢、知立などツテがあるので。
・チラシを早く準備する。ファミコン2024から動く。

チラシに関連する動きについて
・チラシは、構成に時間をかけているが、内容は簡潔にして納期を早める。
・カラー印刷の方がインパクトを出せるし、目に留まる。白黒はスルーされがち。
・他団の演奏会へのチラシ挟みも考慮し、ファミコンはカラー印刷で作る。
・演奏会が終わる前に、次の演奏会の曲を決めておく。
・45回定演に向けても早めに動きをとる方向へ。
・ファミコンのチラシは12/17の知立定演にはチラシ挟みできるように。
・刈谷、常滑、知立、名古屋、高浜、東海市など団員が住んでいる地域のホールに置かせてもらうのも検討。
・大きいホールになるほど、地元以外の人が利用する。


【依頼演奏2件】
・大府青年会議所50周年式典祝賀会
参加する
2024/4/27(土)午後〔細かい時間は未定〕
あいち健康の森プラザホテル
3曲くらい演奏〔つつじの曲をやる予定〕
以前YouTubeの動画撮影をしたときのようなステージにて。
観客は青年会議所関係者で、結婚式のように円卓がたくさんある感じの会場。
ステージ出演者は他に大府市で活躍している団体など数団体。
つつじまつりは4月20(土)、21(日)になる

・東浦スプリングマーケット
3/23(土)於大公園水上コテージ 雨天中止〔2、3日前に運営より判断〕
参加する

【産業文化まつり】
集合 9:00予定
本番 10:00~
服装 赤ブレ、他自由
※駐車場が混むので早めに来ること

スケジュール詳細は後日、団員掲示板LINEへ

ドラムと小物8個使う。
小物の種類が多いので小物台を持ってくるか、椅子を2・3個使うか。
→テーブルを借りる。借りれなけば椅子に置く。
木曜日に持っていく打楽器の準備を分かるようにまとめておく。

動画はカメラを見てくれる人が確保できたら撮影します。

【11月の練習】
片岡先生の練習を4回くらい入れる予定。

以上です。

[10] 11月定例会議 :2023/11/29 21:27 No.68
【11月定例会議】
2023.11.26(日)
出席者 伴、鈴木め、塚原、岩月、柴田、中村

【ファミコン進捗】
●チラシ
印刷部数 4,000枚 3,800枚より970円安く済んだ
他団へ配布予定 稲沢市吹、かりやブラス
団員 1人20枚配布

ばらまき過ぎて入れない人が出る懸念もある
アローブは立ち見禁止だったはずなので、
当日お客さんの人数が多くなりすぎたら、親子観覧席へ入れるだけ案内するか

チラシ挟み:楽友、TB、知立
ホール、公民館に置いてもらう:市内ホール・公民館、パティオ、リリオ、アイリス、東海市芸術劇場

上記に使って約250枚予備になる
チラシ管理は柴田さん担当

●ポスター
データ作成中 出来次第印刷 12/24までに配布できるように勧める
相木さん12、看板12、受付4、団員各2枚=84枚

●プログラム
印刷部数 400枚
団長あいさつ 作成中
指揮者プロフィール 定演のまま、写真のせる
司会者プロフィール カット
アンケート 紙で実施。1月に作成。
出演者名 

●渉外
おおぶ広報2月に載せる12/20までに原稿提出

●賛助スタッフ
リーダー中村、小野田さん、朝倉さん
9人〔8人+予備1人〕
受付2人、クローク1人、会場2人、反響版2人、指揮者体験受付1人

指揮者体験の受付は、紙に名前と年齢を書いてもらい、箱に入れてもらう
幼児~小学生、中学生~大人で箱を分ける
以前使っていた、箱や募集案内の紙を探す

●控室鍵管理
福田さん、長谷川さんに依頼

●レンタカー
岩月さん手配
チャイムをグロッケン等で代用可能か片岡先生に確認
今回マリンバが必要で、舞台のスペースも限られる
マリンバは、運搬時にバラしてハイエースのようなワンボックスカーにするか検討

●マリンバを借りる
スカイフライト、ヤマトで使用。先生に確認したら必要と回答あり。
他団体から借りるか、レンタルするか検討中。
集中練習2回、前当日で借りる予定

●お弁当、花束
壁谷さんに依頼
花束 1個
お弁当 愛三文化会館の菜の葉で注文
お茶は従来通り各自で準備。先生と司会者さんのみお茶を渡す

●舞台企画
リーダー岩月さん、塚原さん
1月下旬~2月中旬までにP&Pと打合せ

●ステマネ、司会者
ステマネ 鈴木さん
司会者 これから手配

●アナ原稿、ステマネ原稿
鈴木めさん作成
定演のアンケートにこどもの声が気になるという声があったが、
ファミコンは小さいお子様にも体験してほしい演奏会なので、
アナウンス原稿に、「小さいお子様もご来場いただけるようにしておりますので、ご了承ください」のような内容を盛り込む。

●前当日スケジュール
塚原さん作成
本番当日の解散について
エキストラさんは、片付けが終了したら、パートリーダーの誰かか、幹部に声掛けをして頂き終了。
団員は、石が瀬の片付けもあるので、別途指示。
場所取りの際に、3/3(日)の夕方に楽器を片付けたい旨を石が瀬に伝えておく。
石が瀬が空いているかどうか、当日石が瀬に搬入する前に電話で確認する。
控室の片付けはクラリネットパートに依頼

●エキストラ
クラ 1人 山下さん
フルート 無し
サックス バリ 福田さん
チューバ 1人 林さん
ユーフォ 無し
ホルン 2人市川さん、今井さん
トランペット 3人 柴田さん、奥田さん、中村さん
トロンボーン 1人 奥田さん
パーカッション 5人山内さん、山崎さん〔女性〕、あかりちゃん、山内さんに紹介してもらう〔2人〕
エレベ、弦バス 1人 確認中

●衣装 新井山さん
●撮影 中村弟に依頼する
●特別会計 一般13,000円、学生は確認
●集中練習
1/28(日)午後・夜間 団員向け集中練習 場所確保済
2/11(日)午後・夜間 or 2/18(日)午後・夜間 両方申請してとれた方
エキストラさん参加必須、全員出席、全曲通し

●謝礼のピン札について
ピン札必須か。ピン札交換は平日しかできず。有給をとらないといけない。
1回の交換枚数も限られる。
ピン札は必須とする。
団員徴収の際、協力をお願いする。
伴さんがピン札をたくさんもっているので、相談する。
めいちゃんの職場の近くにUFJがあるそうなのでお願いする。

●企画ステージ
案1
お客さんにステージに上がってもらって、パーカッションの小物を体験してもらう
過去にセーラームーンでやったことあり。客席から問答無用で4~5人連れて来て演奏した。
やってみたい人で手が上がるか、連れてこられて恥ずかしがらずにやってくれるか。
おもちゃのタンバリンなどを使って、やってくれたお客さんにそのままプレゼントするのもあり。

案2
曲当てクイズ
メロディーを吹いてお客さんに挙手制で答えてもらう
合奏ではなく、各パート1曲ずつ担当
5~6曲くらい
2部の曲も含めアンコール以外の曲から出題するのもありか

案3〔★決定〕
会場のみなさんに手拍子で演奏に参加してもらう
パーカッションと同じリズムを体験してもらうようなイメージ
簡単ver→難しいver

〔案〕ねこバス、風になる、となりのトトロM8※ずいぶん前の楽譜なので、揃っているかどうか
ポニョ〔★決定〕 1コーラス分。
手拍子は4拍目→2,4拍目→4拍目→2,4拍目の順に曲の場面で変えながら
少し練習して→ではやってみましょう!の流れ
4人ほど前に出て見本をしてもらう。4人それぞれ違うパーカッションの楽器を持つ。
確定 Per岩月さん、Fl柴田さん
あと2人お願いする
司会進行 鈴木めさん

テーマ〔仮〕
会場みんなで参加しよう!~崖の上のポニョに乗せて~


●指揮者体験
募集方法
従来は、会場の受付付近で、指揮者体験の受付を実施。名前と年齢を書いてもらいBOXに入れてもらう。
幼児~小学生、中学生以上~に分けて回収
以前使っていた、募集の紙とBOXを探す。

さんぽ〔★決定〕 20小節 歌の開始~1コーラス
風になる アウフタクトあるので難しいかも
ポニョ サビは8小節で短い、少し前から始めて18小節
体験した満足感を味わってほしいのである程度の長さは確保
1部のジブリに、小さい子向け王道のトトロが入っていないのでここで入れる

以上です。

[11] 12月定例会議 :2024/02/16 20:46 No.69
【12月定例会議報告】
2023.12.17(日)
出席者 相木、鈴木一、鈴木め、塚原、柴田、中村

【ファミコン進捗】
●ポスター 団員残り8人に未配布

●チラシ、ポスター施設関連へ配布
愛三文化会館、アローブに持っていくのはこれから
公民館関連は1月に持っていく予定
3月3日は三河地区の他団の演奏会と多数重なっている
同じエリアでお客さんの取り合いになる
共和の朝市でチラシ100枚配布
チラシの予備が150枚あるので、
緑区の文化小劇場、金山の市民会館に置いてもらえるか確認
お客さん300人目指したい

●プログラム
団長あいさつ 追って連絡
指揮者プロフィール→済
プログラム曲目→曲紹介なし
出演者名→五十音順、団員&エキストラを分けない
エキストラマークなしで進める
パートリーダーのプログラムチェックは、年明け後から
注)印刷係は12月から修正を開始
プログラム印刷は、2月2週め頃に発注予定。400部。

●アンケート
アンケート原稿は、年明けに確認
アンケート印刷は、2月後半の練習後を予定
何部印刷するか、次回確認する
アンケートの項目に
今後どんなテーマのプログラムを聴いてみたいか
来年以降のテーマのネタとして入れたい

●広報おおぶ2月号掲載について
12/19〜25受付→担当者に再度念押し

●舞台関係
P&Pとの打ち合わせ1月下旬~2月上旬

●司会、ステマネ
司会 去年の子にお願いしてみる
ステマネ 鈴木さんに正式に依頼する
12月中には確定させたい

●原稿関係
P&Pとの打ち合わせまでに作成

●エキストラ
ベース 小瀬木さんに決定
これで全パート確定

●演奏会費
一般13,000円、学生8,000円

●企画ステージ
担当:鈴木(一)さん
※12/24(日)に指揮者体験の箱、募集案内探す
過去にやっていた団員インタビューは無しで進める
ポニョは、リズムパターンを、何回か繰り返すので、Aメロからだと長い
長さは楽譜を見て検討

●指揮者体験
さんぽ20小節は長い
いつも16小節くらい
同じ曲を何回も聴くので聞いてる方も飽きてくるし、その後の団員の体力も考慮し検討
片岡先生には舞台袖で待機してもらう?
指揮者体験の司会進行は司会者にお願いする予定

【練習について】
先生に指摘されたことは、次回の練習でなるべく再現できるようにする
次にやったときに忘れていないこと

【来年の定期演奏会(第44回)】
2024年9月15(日)
司会の大島さんに早めに依頼する
司会の謝礼は、前回25,000円から変更無し

【来年度の部屋利用届について】
仮申請はパートリーダーで実施した方が、部屋を確保する日時の確認がしやすいので継続してパートリーダーで行う
本申請は毎月1日の10:00~20:00に必ず申請&支払いが必要で、
現状、伴さんと相木さんにお願いしている。
団員に本申請の協力をお願いしたい

以上です。

[12] 1月定例会議 :2024/02/16 20:47 No.70
【1月定例会議報告】
2024.1.21(日)
出席者 相木、伴、鈴木一、鈴木め、塚原、岩月、柴田、中村

【ファミコン進捗】
●プログラム
表紙:決定。スポットライト無しで進める

●チラシ
残数約100枚
練習時にホール入口に置いておき、ご自由にお持ちくださいを継続して置いておく
今回、近隣の市のホールなどにも置かせてもらっているので、集客を見て次回も実施するか検討。

●学校・公民館へのチラシ郵送完了

●おおぶ広報 2月号に掲載

●アンケート
今回も紙で作成
5.の質問に「演奏会のテーマ」も追加
印刷部数300部

●チラシ挟み
前日に団員で実施
チラシを挟みたい団体は、
3/2(土)13:00~14:00にアローブに持ってきてもらう
中村とホルン伴さんは石が瀬に行かず、13:00までに直接アローブへ行く

●賛助スタッフ
あと4人不足。9人中5人確定。
前回参加いただいた方を中心にお願いする。
2/26(土)までに集まりを確認し、鈴木さんに知立へ何人お願いするか伝える。

●指揮者体験の受付
募集用紙を入れる箱は以前使っていたものを使用
受付に掲示する指揮者体験案内は、鈴木家にて修復中
名前を書いてもらう募集用紙は中村にて準備
小さいお子様へは、「ひとりで舞台に乗ってもらいますが大丈夫ですか」の確認を行う。

●シルバー人材センター駐車場整理
3/3(日)12:30~13:30で依頼
金額 6,534円

●お弁当
2/2(金)までに注文数把握。
パートリーダーは団員で注文する人数を中村まで連絡してください。

●お菓子プレゼント準備
鈴木めさんにて準備
指揮者体験 3名
賛助スタッフ中学生1名
1人500円×4人 合計2000円でお菓子詰め合わせを準備

●看板
ポスターを縦4枚×横3枚で貼り付け
左列:正位置
中央列:上から2023年度、正位置、正位置、2022年度の順
右列:逆位置
フィルムが繋がるように配置

●舞台
P&P打合せ 2/9(金)夜
確認事項
・終演後に客席の座席をアルコール消毒しなくてよいか
・ひな壇はギリギリまで後ろへ
・受付用の机を4台借りる
・動画撮影する
・マイク2本使用 無線希望だが、難しければ司会者は有線で、企画は無線

●司会・ステマネ
これから依頼
アナ原、ステマネ原稿はP&Pの打合せまでに作成

●前当日スケジュール
2/9までに作成
配布は2回目の集中練習

●レンタカー
1/28、2/18 集中練習 ハイエース 渡邊さんにレンタルと運転依頼
3/2、3/3 パワーゲート付きトラック

倉庫からは、バスドラ、ティンパニー、コンガの台を持ってくる

●集中練習
1/28(日)
13:30~16:30
17:15~20:30
※岩月さんが前半参加できないので、パーカッションの準備を団員で協力すること
配置図は集中練習までに岩月さんが作成し、パートリーダーに共有

2/18(日)
13:30~16:30
17:15~21:00

●特別会計
あと6人 まだの方はフルート柴田さんへ支払いお願いします
一般13,000円、学生8,000円

●企画ステージ
ポニョC~D
指揮:片岡先生
ドラム:エキストラ大西さん
お客さんにリズムを取りながら体を動かしてもらう

流れ
この曲に合わせてやってみます(演奏)
リズム練習(曲無し)
曲に合わせて本番 難易度を段々上げて5回やる
1~4回目 テンポ120
5回目 テンポ144

詳しくは1/28の集中練習で一度やってみる
団員4名は、前に出てお手本でお客さんと一緒にやってもらう
岩月さん、他3名
曲に合わせる前のリズム練習は、団員もやれる人は一緒にやる


●指揮者体験
となりのトトロ:Aの4前~Cの8小節目

流れ
体験者の抽選
呼び出し:3人同時
自己紹介:小さい子は年齢を聞く、大人は音楽経験を聞く
指揮の練習:曲無し
お手本:曲あり
一人ずつ体験:子ども、子ども、大人の順
体験後に感想をインタビュー

※Youtubeは指揮者体験はカット


【東浦スプリングマーケット】
3/24(土)12:35~13:05 於大公園
出り込み30分

1.勇気100%
2.ひまわりの約束
3.風になる
4.負けないで

楽譜はファミコン後の木曜日の練習に相木さんに持ってきてもらう

団紹介文、司会原稿 中村作成


以上です。

[13] 2月定例会議 :2024/04/06 11:20 No.71
【2月定例会議報告】
2024.2.11(日)
出席者 相木、伴、鈴木一、鈴木め、塚原、岩月、柴田、中村

【ファミコン進捗】

●印刷物
プログラム 完成 2/19に印刷手配 400部
アンケート 完成 2/19印刷 300部
看板用の過去のポスター 違う色で準備

●おおぶ広報を見て1件電話あり
 満席になるかどうか心配とのこと
 早めに来てくださいと案内

●満席になった場合
ホワイエにモニターがあるのでそれを見てもらうように案内
プログラム50部予備があるので、満席になった場合予備からプログラムを渡す

●ホームページのトップをファミコン案内に変える
 「満席の場合は入場をお断りさせて頂きます」を入れる

●お弁当&花束
注文完了
お弁当代は、事前に壁谷さんに渡しておく
団員分のお弁当代は、前日までにパートリーダーが回収し中村へ

●指揮者体験受付
受付時に「舞台に一人で上がれるか確認」上がれない場合はお断りする
受付は開場~開演までの30分間
あまりにも応募が少なければ会場アナウンスを入れる
1部が始まったら、募集箱を舞台袖〔下手〕へ
置き場所は前日に決める
ステマネにここに置いておきますと伝えること
抽選で名前が呼ばれてから、躊躇する場合は保護者の方に客席で×をしてもらう

●舞台関係
P&P打合せ〔P&P担当者:岩月さん、白井さん〕
3/2(土)
12:45~ ホール使える
14:00までに反響版設置完了
14:00以降舞台に入れる
14:00~ 舞台組みとチラシ挟み(8人)に分かれて作業
作業が終わったら、それぞれ解散。
チラシ挟みが終わったら、団長に声をかける

●マリンバの搬入について
マリンバの到着に合わせて搬入口をP&Pに言って開けてもらう

受付用の机 総合受付に借りる旨を伝えてから借りる
電源の場所 前日までに連絡〔ビブラ用下手、エレベ用上手、カメラ用に上手、下手で1口ずつ依頼しているが変わるなら連絡〕
終演後の客席の消毒 不要
指揮者台 借りる旨は伝えてあるが、無しで進める
マイク ワイヤレス2本確保済み
ひな壇を組むときに、なるべく後ろまで下げる旨連絡済み

●注意事項
ホール、ホワイエの壁に直接テープを貼るのはNG

●前日スケジュール
案の通りでOK

●カギ管理
男性控室:福田さん、女性控室:長谷川さん

●倉庫に行く人
岩月さん、渡邊さん、福田さん

●石が瀬ホールの空き情報
3/2(土) 空いている
3/3(日)社交ダンスが入っているので終わるまで待つ
石が瀬には打楽器搬入の旨を伝えるが、途中で入るとクレームを言う団体もある
直前の木曜日に再度確認する

●搬入口の前に車を止める人
林さん〔確認する〕、小瀬木さん、丸山さん、井上さん

●チューニングは控室前で実施

●演奏会終了後の行動
15:20頃 終演予定
16:15 舞台上完全撤収
舞台上の片付け、トラックへの積み込みが終わったら、団員は控室前に一度集まる。
エキストラさんは、個人の片付けが終わったら帰って頂いてOK。パートリーダーに声掛けしてから帰ってもらう。
塚原さん、柴田さん、中村はホールに残り、支払い&最終確認。
3人以外の団員は石が瀬に移動し打楽器搬入。
伴さん、鈴木(一)さんはエキストラさんを送っていく。その後石が瀬へ合流。

●司会者 南山大学3年水野佐紀さん
●ステマネ 鈴木さん
●レンタカー OK
●昼食のお茶 片岡先生、司会者分準備
●2部の入場について
団員&片岡先生入場後、鈴木(一)さん入場。板付き。
照明のタイミングは3/2(土)に確認
企画の司会は前でやる予定

●企画の原稿
幹部パートリーダーで確認

●指揮者体験
指揮台無しで、指揮者の譜面台を横にずらす

以上です。

[14] 4月依頼演奏 :2024/04/06 11:23 No.72
【つつじまつり】
4/21(日)10:00~10:25〔出入り込み〕 トップバッター
控室:児童老人福祉センター1F多目的ホール 9:30~11:00使用可
片付け終わり次第順次リソラへ移動

1 CHA-LA HEAD-CHA-LA
2 地球儀
3 ちびまる子ちゃんメドレー
4 彼方の光
5 魔女の宅急便メドレー〔ルージュの伝言、やさしさに包まれたなら〕


【リソラ大府イベント出演】
4/21(日)14:00~14:30
板付き
前の団体とインターバル30分あり
片付けもゆっくりでOK

13:15 リソラ2Fのしまむらとダイソーの間に集合
衣装:赤ブレ 他自由
片付けが終わり次第解散

4曲+指揮者体験2人 10分程度

1 CHA-LA HEAD-CHA-LA
2 ちびまる子ちゃんメドレー
3 指揮者体験 ポニョ
4 地球儀
5 魔女の宅急便メドレー

[15] 3月定例会議報告 :2024/04/06 11:25 No.73
3月定例会議
2024.3.17(日)
出席者 相木、伴、鈴木一、鈴木め、塚原、岩月、柴田、中村

【ファミコン振り返り】
●印刷物
・チラシ、ポスターを手に取ってもらえる機会が多かったのが一番の収穫
・明るくて印象が良かった。目につきやすかった。
・カラーでお金はかかったが、今までの単色刷りより良いものになって、集客につながった
・次回以降も、カラーで作成したい
・他団体へのチラシ挟みの配布効果はあった
・ねこ探しをお客さんにも出演者にも楽しんでもらえた
・プログラムの活動内容に、文協音楽祭も入れてほしいと文協の方から要望合ったので、次回入れる

●集客、会場
・満席になって嬉しかった
・たくさんのイベントが重なってる中、正直驚いたが、嬉しかった
・いつものお客さま以外に学生、初めての客も多かった
・アニメ映画音楽というテーマも集客につながったと思う
・また行きたいという意見も多く、次回も期待を裏切らないように頑張らないとと気が引き締まった
・見に来た人が暑そうにしていたので、ホールの温度調節を確認した方が良い
・駐車場が無くて帰った人もいたので、どうするか検討した方が良い
・まずは搬入口前に停めれるだけ出演者の車を止める
・駐車場は向かいのJAの駐車場を検討。以前は事前にJAに行って許可を貰って使用したことあり。
・次回JAに許可を取り、使用する方向で検討

●広報
・おおぶ広報に乗せた文章が、大府市吹奏楽団になっていた。
・チェックはしたが見落としていたので、今後みんなでチェックする

●練習
・演奏が2回目の集中練習でも不安が多く、先生がかなりイライラしてるのが分かった、せめて2回目の集中練習には完成は難しくとも頑張りが見える状態にしたい
・エキストラにも厳しい言葉が飛んでいたので気になった
・リピートで来ていただき団員のように参加いただけるいい人が多いが、イヤな気持ちにさせないようにしないとまずいのでは
・トレーナーにいつも言われるが音程がひどい
・普段から自分のピッチの癖を把握して、合わせるように演奏しましょう
・練習動画の視聴回数が前回の定演の2倍近くになった。活用してもらえて嬉しいのと、しっかりファミコンに意識を向けているのを感じて良かった

●司会
・明るく元気で今までの学生で一番よかった

●舞台設営
・今回舞台設営は事前に使用するものが舞台上に置いてあり、指示もテキパキしててよかった
・P&Pの担当が、かめいさん、しらいさんで、以前よく揉めていた岩月さんではなかったのでスムーズに行った
・電源からコンセントが届かなく、アローブのものや福田さんのものを借用した。特にファミコンの時は電源の数及び延長コードの長さに配慮する。
・みなさんのおかげで、スムーズに設営ができた。
・ホルンやユーフォ前の階段は、やはり必要なので次回も設置する
・ホルンの段は本当は箱馬を横に寝かせたいがアローブには化粧板が無い
・化粧板が無くても前からそんなには見えないので次回は寝かせて配置する
・チューバの板が必要だったが準備されていなかったなど、P&Pとの意思疎通がうまくいかない部分もあった

●企画・指揮者体験
・好評で良かった
・指揮者体験を司会の方にやってもらったが、今回うまい司会者だったから良かったが、そうでない場合もあるため、団員がやった方がリハも含めスムーズにいくのでは
・舞台から見てお客さまが楽しそうにしていたので良かった

●全体を通して
・全体的に良い演奏会だった
・みんな係の仕事をしっかりやっており、スムーズに進行できた
・前日にトラブルはあったが、おおむね滞りなく終えることができた

●テーマ
・今回テーマを決めたが賛否あったので、2部のみテーマを決めてみてはどうか
・狙う客層を決めてテーマを決めていく

●賛助スタッフ
・ご協力頂いたみなさまありがとうございました
・会場係の知立市吹の方に、席の案内など進んでやって頂いて感謝でした
・事前に満席になった場合の対応をスタッフさんへ事前に伝えておけたので、対応できて良かった
・指揮者体験の募集で、大人も応募してよいか分からず応募をやめた方もいたので、次回は大人OKが分かりやすいようにしておく
・全体的には特に大きな問題なく終えることができました

●弁当・花束
・特に大きな問題は無かった

●衣装
・貸出用の赤ブレが不足している
・そろそろ赤ブレ購入時期では?
・購入する方向で動く
・赤ブレは知多のさくらやで購入している
・試着用の見本を貸してもらえるか確認

●特別会計
・集金が期限内にできて良かった
・新札は伴さん等の協力で用意できて良かった
・残金が足りて良かった

●サックス
・サックスは指摘されることが多かった。
・シュンとなってしまったメンバーが多かったので、パートリーダーとしてフォローすべきだった。
・団員が増えたので、音のまとまりが出るようにしていきたい。

●打楽器
・楽器の数が多く、舞台上で他のパート(特にホルンとフルート)にご迷惑おかけしたが、ご協力いただきなんとか移動できるスペースはできた。
・マリンバの借用(中善)に鈴木(一)さんに大変協力いただいた。このご縁をこれからも継続していきたい。
・前日の打楽器セッティングは、さきさんや塚原さんをはじめ打楽器以外の方々もお手伝いいただき、時間内に終える事ができた。
・トラックのゲートを上げるコードを挟んで2万円支払うことになった。次回はコードを挟まないよう気をつける。
・上記の件もあり、倉庫出発時間が遅れたが、事前にみなさんが打楽器を出してくれており、また、トラックへの詰込にご協力いただいたので、時間通りにアローブへ行けた。
・コードの案件や舞台係など、今回のファミコン前当日は打楽器パートが不在のことが多かったが、進んでみなさんお手伝いいただいたので、無事本番を終える事ができた。ありがとうございます。

●トレーナー
・全体的に良い演奏会だった
・先生の機嫌悪かった件は、最近優しすぎたので少し厳しめにお願いしていた部分もあるが、先生がやりすぎてしまったところもある
・企画の司会&指揮者体験を一人でやった後での演奏は大変だったので、次回からは分担したい
・もっと良い演奏ができると思うので頑張っていきましょう

●団長
・全体を通してはすごく良い演奏会だった
・何が良かったが難しいが、一番は選曲・テーマが良かったと思う
・アニメは子供がとっつきやすいので、子どもが行きたければ親も来る
・チラシのばらまきが功を奏し、ホールに来る人や演奏会に興味がある人にアピールできた
・チラシのデザインも重要だった。他団体のチラシと差別化でき、カラフルで目についた
・ねこ探し楽しんでもらえた。また来てもらえるきっかけになれば
・準備は特に大きな問題もなく終えることができた
・カラー印刷にしてお金はかかったが、集客につながったので良かった
・小学生未満の小さい子が来るなら、もっと小さい子向けの曲も入れたらよかったという意見もあった
・テーマは狙う客層に合わせて決めていきたい
・トラックに積み込みをするときに、リフトのコードを挟みこんだトラブルがあった
・岩月さんがてんやわんやになっていたので、舞台係から岩月さんを外す。パーカスと兼務だと前当日が大変なので。
・舞台組みはサクサクと終わって良かったが、一部P&Pとの意思疎通ができない場面あり
・次回以降、チラシはさみはパートリーダー以外で実施
・パートリーダーは舞台配置を決めるため舞台組へ
・演奏面、思った以上に練習に出れず、さらに同じ曲の練習が多かった
・かすみさんが居ないのを失念して曲を組んでしまった
・自分のことも確保しながら、指示をしてお願いできるようにすることが大事だと改めて感じた
・毎回ですがステマネさんがベテランなので、非常に助かった
・司会者さんは当日だけの打合せだったが、しっかりやって頂けて良かった。
・今回は司会者さんがしっかりしていたので良かったが、指揮者体験の司会を今後どうするか要検討
・企画はお客さんみんな楽しんでもらえてたので、今後も続けていきたい
・エキストラさんからパーカッション以外の人がここまで組み立てれる団はないですよとコメントいただけるくらい、積極的に打楽器の準備をしてくれている団員に感謝。良い習慣なので皆さんで協力して今後も続けたい

【3/23(土)東浦スプリングマーケット】→中止

【つつじまつり】
4/21(日)10:00~10:25〔出入り込み〕 トップバッター
控室:児童老人福祉センター1F多目的ホール 9:30~11:00使用可

1 CHA-LA HEAD-CHA-LA 購入
2 地球儀 所有
3 ちびまる子ちゃんメドレー 所有、音出ししてみてカット調整
4 彼方の光 所有
5 魔女の宅急便メドレー〔ルージュの伝言、やさしさに包まれたなら〕 所有


【リソラ大府イベント出演】
4/21(日)14:00~14:30
板付き
前の団体とインターバル30分あり
片付けもゆっくりでOK

13:15 リソラ2Fのしまむらとダイソーの間に集合
衣装:赤ブレ 他自由
片付けが終わり次第解散

4曲+指揮者体験2人 10分程度

1 CHA-LA HEAD-CHA-LA
2 ちびまる子ちゃんメドレー
3 指揮者体験 ポニョ
4 地球儀
5 魔女の宅急便メドレー

【総会】
3/31(日)14:00〜
石が瀬会館 大会議室

以上です。

[16] 令和5年度 総会 :2024/04/06 11:29 No.75
【令和5年度 総会議事録】
2024年3月31日(日)14:00 石が瀬会館 大会議室

【トレーナーについて】

●外部トレーナー
「布目 義雄(ぬのめ よしお)」さん
岐阜県在住

片岡先生の下振り(演奏会時期)
つつじ、文協、産文の指揮
月2回、日曜日に来て頂ける

4月は、4/7(日)、4/14(日)、4/20(土)
5月から正式にお願いする



●団内トレーナについて
5月から現トレーナーの鈴木さんが半年間休団
トレーナをどうするか

<決定>
合奏時の指揮を輪番で回す
4月中にお試しで実施してみる
回し方、個人練の日程などは幹部で決める
(多数決の結果)
・先生・布目さん以外の日は個人練 少数
・団員で回して週2回合奏する 過半数


<決定>
団内トレーナーは鈴木さんのまま変更無し
(多数決の結果)
・団内トレーナー必要 過半数
・団内トレーナー不要 少数
戻ってきてからは本番近くは練習の半分は鈴木さんに振ってほしい


●団員指揮について
・基礎合奏(練習番号を決めておく)
・曲通し
ハーモニーを鳴らして、形だけでも指揮を実施
基本的には曲を通すことを目的とする
指摘が出来る方は指摘をして頂いてOKです


(団内トレーナについて意見)
・ずっと週2日合奏だったので今まで通り合奏がしたい
・個人練にすると、決まった人しか来ない
・ほとんどの人が合奏がしたくて来ている
・個人練だと士気が下がる
・あらかじめ個人練の日が決まっていれば良いが
・木曜日でも合奏したい
・木曜日しか来れない人が合奏できなくなってしまう
・パートで代表者を決めて回していくのはどうか
・トレーナーとしてだと音楽とことも分からないし難しいが、順番に回すなら、気負わずやれるのでは
・指摘などはできないが、やらないといけないならしょうがない
・順番なら合奏できなくならないので良い
・みんなが温かい目で見てくれるならやれそう
・前に立つと普段分からないことが分かるかもしれない
・この人はやったやらないを管理する。振る人が偏らないように。
・順番に回すのは良い案
・時間が余ったら個人練にしてもよいかも
・時間が余ったら違う人に交代して同じ曲を通してみるのも良い
・鈴木さんが居なくなる前に、お試しでやってみてはどうか
・指揮を振らなくても、ハーモニーを鳴らしているだけでも良いか
 →形だけでも指揮を出してほしい。拍子が変わるときなどに困るので。
・個人練は自分で場所をとってやる
・個人練をやりたい派
・合奏で曲に慣れるのは必要だが、個人練の時間も確保したい
・個人練やパート練習の時間も欲しいので、木曜日に活用したい
・パートのまとまりや、個人練・パート練の日も設けて欲しい
・日曜日しか来れないと、順番が回ってきて一日吹けないのはつらいので、曲ごとに順番を回すなど吹ける環境にしたい
・大変だと思うが、1か月くらいで曲の練習スケジュールとトレーナー担当の割り振りを出しておいてほしい
・当日にいきなり振るのは難しい
・みんなで曲をつくっていくのは大切なこと
・前から演奏を聞いてみたいという思いはある
・他の団と比べると週2回の合奏は恵まれているので、トレーナーがいないなら個人練でよい
・日曜日4回合奏がやれるなら問題ない
・木曜日に来てくれるトレーナーを探す
・慣れないと指揮をやりながら音を聞くのは難しい
・お試しでやってみて、なんとかなりそうなら採用する方が良い
・指揮振りながら、指摘が出来るか不安
・指揮を振る人と、指摘する人の2人前に出てはどうか
・真ん中の1時間だけ合奏で前後個人練はどうか
・ハーモニーの扱い方を教えて欲しい
・振っても何も言えないので振るしかできない
・合奏の後に個人練の時間を設けることで、個人練の参加率も上がるのでは
・個人練やりたい派
・音大卒業生で平日振っても良い人を探した方が早いかも
・音大卒業生のつてが無いので今まで困っていた

鈴木さん
・前で聞くだけでも気づきがあると思う
・気づくだけでも自分の演奏に良い影響がある


【規約について】
第19条3項を削除します
「練習会場の場所取りをした者は、当該月の団費を1,000円免除する」
場所取り方法が変わり、以前のように毎月1日の朝に会館に行かなくて良くなったため。


以上です。

[17] 3月総会後 幹部・パートリーダー会議 :2024/04/06 11:30 No.76
【3月総会後 幹部・パートリーダー会議】
2024.3.31(日)
出席者 相木、伴、鈴木一、鈴木め、塚原、岩月、中村

【トレーナー輪番の件と仕事割り振り】
●指揮は4月から輪番開始
順番は公平にあみだくじで決める
練習予定に指揮を担当する人の名前を載せておく
4/4は鈴木さんに振って頂く
4/11から輪番開始

●練習内容を決める
定例会議で決める
指揮の担当も決める
やってみて不都合があれば、別の方法を検討

※4月の11、18日の練習予定はトレーナーの方で決定、割り振りします。

●練習内容を連絡
議事録とは別に発信

●スコア作成
定演は3部、文協は2部 サイズはB4
作り方は鈴木一さんから共有
定演の分は、ひとまず幹部・パーリーで作成
つつじ・リソラの分は急ぎなので鈴木めさん作成

●片岡先生、布目さんの日程調整と連絡
担当 塚原さん、サブで岩月さん
5月になったら片岡先生と布目さんの顔合わせをすること
先に片岡先生の日程確認→空いてる日に布目さんの日程依頼

●演奏会の会場抽選申し込み
担当 柴田さん
3月に利用分は4月に申し込み
支払いの受付時間が異なるので注意
勤文:9:00~17:00まで
アローブ:9:00~20:00まで

●新譜の購入
担当 岩月さん
ハンコは相木さん・沙紀さんが所持だが、どちらかを岩月さんに渡す

●調整さん作成
担当 中村

●団メールの対応
担当は次回決める

以上です。




全部読む | 板トップ

定期演奏会

[1] あいき :2023/05/01 22:08 No.49
【第43回定期演奏会 プログラム】
◆第1部
1.センチュリア
2.セドナ
3.星の船
4.富嶽幻影-羽衣伝

◆第2部
1.ディズニーランド50周年セレブレーション
2.すずめの戸締りコレクション
3.戦没者への讃歌
4.Mela!
5.もののけ姫セレクション

◆アンコール
1.ふるさと
2.残酷な天使のテーゼ

[2] あいき :2023/05/26 12:46 No.50
【第43回定期演奏会 プログラム】
◆第1部
1.センチュリア
〔参考音源〕https://youtu.be/ECGzu-nEJR4
2.セドナ
〔参考音源〕https://youtu.be/fGduXVscNuE
3.星の船
〔参考音源〕https://youtu.be/twO_mDi-VQU
4.富嶽幻影-羽衣伝
〔参考音源〕https://youtu.be/QgGoLmk6R5c

◆第2部
1.ディズニーランド50周年セレブレーション
〔参考音源〕https://youtu.be/uAhDMfRj-KU
2.すずめの戸締りコレクション
〔参考音源〕https://youtu.be/Lc0hWM7FXCY
〔原曲〕すずめ https://youtu.be/Xs0Lxif1u9E
  Tamaki https://youtu.be/4rC6_P-YQ9E
  すずめの涙 https://youtu.be/FxK6QRNsc3Q
  カナタハルカ https://youtu.be/9QkCQBRFw04

3.戦没者への讃歌
〔参考音源〕https://youtu.be/8HMv-FV1gKU
4.Mela!
〔参考音源〕https://youtu.be/_WDcumdsJAI
〔原曲〕https://youtu.be/aRDURmIYBZ4
5.もののけ姫セレクション
〔参考音源〕https://youtu.be/jxO-7IaTJ8Q

◆アンコール
1.ふるさと
〔参考音源〕https://youtu.be/hoM71HTqULU
〔原曲〕https://youtu.be/vAOX1YySyic
2.残酷な天使のテーゼ
〔参考音源〕https://youtu.be/49Gxe7QklNg
〔原曲〕https://youtu.be/3S5Yu9HpE3I

[3] 参考音源改訂版 :2023/06/09 13:41 No.51
【第43回定期演奏会 プログラム】
◆第1部
1.センチュリア
〔参考音源〕https://youtu.be/ECGzu-nEJR4
2.セドナ
〔参考音源〕https://youtu.be/Q5cEMfPrqsw
3.星の船
〔参考音源〕https://youtu.be/twO_mDi-VQU
4.富嶽幻影-羽衣伝
〔参考音源〕https://youtu.be/QgGoLmk6R5c

◆第2部
1.ディズニーランド50周年セレブレーション
〔参考音源〕https://youtu.be/uAhDMfRj-KU
2.すずめの戸締りコレクション
〔参考音源〕https://youtu.be/Lc0hWM7FXCY
〔原曲〕すずめ https://youtu.be/Xs0Lxif1u9E
  Tamaki https://youtu.be/4rC6_P-YQ9E
  すずめの涙 https://youtu.be/FxK6QRNsc3Q
  カナタハルカ https://youtu.be/9QkCQBRFw04

3.戦没者への讃歌
〔参考音源〕https://youtu.be/8HMv-FV1gKU
4.Mela!
〔参考音源〕https://youtu.be/_WDcumdsJAI
〔原曲〕https://youtu.be/aRDURmIYBZ4
5.もののけ姫セレクション
〔参考音源〕https://youtu.be/jxO-7IaTJ8Q

◆アンコール
1.ふるさと
〔参考音源〕https://youtu.be/hoM71HTqULU
〔原曲〕https://youtu.be/vAOX1YySyic
2.残酷な天使のテーゼ
〔参考音源〕https://youtu.be/49Gxe7QklNg
〔原曲〕https://youtu.be/3S5Yu9HpE3I

[4] ファミリーコンサート2024 :2023/10/12 13:01 No.65
【ファミリーコンサート2024】
日程:2024/3/3(日)
場所:おおぶ文化交流の杜allobu
曲目:
◆第1部
1.交響組曲「シネマ・トリロジー」
 第1楽章「Sky-Flight」(winds)
2.風になる(M8)
3.さよならの夏〜コクリコ坂から〜(winds)
4.魔女の宅急便コレクション(winds)

◆第2部
1.名探偵コナン メインテーマ(winds)
2.細田守作品メドレー(winds)
3.ひまわりの約束(winds)
4.宇宙戦艦ヤマト・ハイライト(NSB)

◆アンコール
1.地球儀(winds)
2.新時代(winds)

[5] 第44回定期演奏会 :2024/04/06 11:27 No.74
【第44回定期演奏会 プログラム】
◆第1部
1.行進曲「K点を超えて」〔高橋伸哉〕
2.ガリバー旅行記〔B.アッペルモント〕
3.LUNA〔西邑由記子〕
4. 第一組曲〔G.ホルスト〕

◆第2部
1.「VIVANT」メインテーマ〔ロケット〕
2.J-POP夏うたコレクション〔ロケット〕
3.クラシックメドレーBrass Rock〔Winds〕
4.未来へ〔M8〕
5.TV&シネマヒッツ〔ヤマハ〕

◆アンコール
1.アイノカタチfeat.HIDE〔M8〕
2.マンボNo.5




全部読む | 板トップ

ファミリーコンサート

[1] あいき :2023/02/24 09:04 No.34
2023年2月定例会議報告
2023.2.19(日)
出席者 相木、伴、鈴木一、鈴木め、塚原、岩月、中村

【ファミコン関連】
●広報関係
中日新聞に掲載 現在5件問い合わせあり
当日の記事はもしかしたら翌日に載るかもしれません

●プログラム
表紙 日付、場所のバランスを調整
出演者名簿 修正
プログラム印刷 2/21(木)PM 配布用300部+団員用50部
看板用12枚〔黄色、ピンク、緑〕、受付用4枚〔黄色〕

●備品購入
司会者、先生のお茶は購入済み〔伴さん〕
ごみ袋 大府市の黄色いもの 中サイズ 伴さんにて購入して頂く

●賛助スタッフ
1名欠席になり9名。運営には影響ありません

●シルバー人材へ駐車場整理 依頼済み

●お弁当
エキストラさんへ、お弁当を準備していることを伝えておく
当日パートごとにまとめて置いておくので、パートリーダーは当日配るなどお願いします
お弁当代 パートリーダーは前日までに集金して中村へ

●クロークの贈り物
終演までに、控室前の机に置いておくので各自確認をお願いします
エキストラさんへもお伝えください

●花束 発注済み

●アナウンス原稿
修正中

●打楽器運搬
渡邊さんが17:30に間に合わないため、
トラックを福田さん、伴さん、壁谷さんのどなたかに依頼する

●ドラムの位置
配置してみて、狭ければ指揮者の前にするかも

●企画
パーカッションの使ってる楽器を3曲それぞれ変えた方が良いか。
→変えた方が面白いと思うので、可能であれば変える。

●カメラ
スマホ以外に小さいカメラが1個あるので、舞台上に1個置きたいと思っています。
指揮者か正面からだと隠れるホルンを撮影。

●アローブへの確認結果
控室 人数制限なし
客席 演奏中は締め切りでOK、休憩中はできるだけ開ける
受付用の机 反響版設置中はステージに入れないため、
アローブの職員さんに声をかけて机を出してもらう
到着してすぐお願いする。
演奏会後の消毒 スロープ、控室、客席の椅子、受付の机
打楽器搬入 舞台に運ばずに一旦廊下に置く。反響版設置が終わったら舞台へ入れる
アローブに着いたら、打楽器搬入組と受付設置組に分かれて作業
受付設置組は、事前にお声がけします。

以上です。




全部読む | 板トップ
- 新規スレッド作成 -


| 特大 | | | 下線 | 取消線 | 点滅 | | 動画


Powered by Rara掲示板
掲示板管理者へ連絡 | 新着投稿をメールで受け取る