お気楽構造部屋


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

凍結深度
俣尾舞香 投稿日:2024年02月29日 17:03 No.7716
擁壁にも凍結深度があるんだろうか。

大禹草月 投稿日:2024年03月01日 15:24 No.7732
匈奴、違う、強度型の構造の計算をル-ト1と言うんだよね。逆だよね。

昭ちゃん 投稿日:2024年03月01日 13:43 No.7731
ボクじゃないモン。(/_;)

大禹草月 投稿日:2024年03月01日 13:41 No.7730
こらっ。原作者の同意を得たか。(`_')

俣尾舞香 投稿日:2024年03月01日 13:40 No.7729
↓を書いたのは昭ちゃんか?

設計者が自分を納得させる適切な説明ができるので可能ですが、適切な説明をできないなら、無理では。


俣尾舞香 投稿日:2024年03月01日 12:28 No.7728
従姉妹宅に株分けした野菜や花を植えに行きました。
おしゃべりしていて、植える手伝いはしなかった。
代わりに、ニシムタに園芸土を買いに行った。
サワー歩メロを20個貰った。(*^。^*)


Lion 投稿日:2024年03月01日 09:17 No.7727
在来木造4号も計算すべきです、自分は20年来そう指導してます
うちの事務所に来る木造計算依頼はほぼ4号物、たまに木3が
ありますが年1件程度です、非住宅木造が多い(医院建築等)


Lion 投稿日:2024年03月01日 09:07 No.7726
おいらの構造設計料は工事面積¥=A^0.66 だす、どの構造(木造)も
設計ルートも同じにしている、100m2=20 200m2=33 500m2=60 1000m2=95


俣尾舞香 投稿日:2024年03月01日 09:01 No.7725
屋上ならば、ワイヤーメッシュ受けの鉄筋を浮かすだろうから、その鉄筋だけでで良くね?

俣尾舞香 投稿日:2024年03月01日 08:56 No.7724
木造1階、2階建ての構造計算は幾らですか?と問い合わせがあった。
3階建てしかやったことが無いので、実際にどれぐらい手間が掛かるか判らない。3階と1階では、簡単になることもあるし、モヤ、垂木、屋根の計算は同じ、基礎は増えるので、3階建てと変わらないような気がすると返事している。

簡易な計算の対応が判らず、問い合わせしているようです。
今までの46条計算より複雑だけど、計算表が有るみたいなので自分でやれると思いますよ。

46条の適用を除外(仕様規定を外す)ばあいは、梁・柱とも計算することになるので、上記のとうり計算手間が掛かると思います。


俣尾舞香 投稿日:2024年03月01日 08:48 No.7723
あははっ。R2-3が有った。

σ(^^;)は耐震壁無しで、R1の計算をしたことがあります。
2階建て。層間変形角1/2000
          ↑
       ここに注意
耐震壁は無いけど、柱断面が大きく変形量が小さいので、R1でも問題ないと判断した。(*^。^*)


昭ちゃん 投稿日:2024年03月01日 07:22 No.7722
1981指針からコピペしたよ(ヘ゜。)

俣尾優香 投稿日:2024年02月29日 22:16 No.7720
aw=0.1m2なんて有り得ないと思うんだけど?

俣尾優香 投稿日:2024年02月29日 22:11 No.7719
壁厚30cm長さ10cmの袖壁をつけたことがある。

昭ちゃん 投稿日:2024年02月29日 19:34 No.7718
道路は凍結深さ少し下まで砕石置換してたと思う。

俣尾舞香 投稿日:2024年02月29日 18:51 No.7717
あっちに書いてみた。



お名前
メール
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色