お気楽構造部屋


| 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル

画像を選択してください

    削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
    文字色

    転職 俣尾舞香 投稿日: 2025年03月24日 18:20 No.12008 【返信

    ラーメン屋から豆腐屋になるのだ。
    ヨーグルト屋は材料とヨーグルト代と変わらない。
    そば打ちは重労働だ。
    [1] 昭ちゃん 投稿日: 2025年03月25日 01:13 No.12011
    補強したのらD栄1棟壊された(/_;)
    [2] カキ過ぎごん子 投稿日: 2025年03月24日 20:46 No.12010
    ああっ、あそこはマイカがフラレタ(相手にされなかった)女子高生が居た学校だ。(*^_^*)
    [3] 俣尾舞香 投稿日: 2025年03月24日 18:24 No.12009
    今の時期の地元ニュースは、各地の最後の卒業式だ。
    ああ、あそこは耐震診断した学校だぁ。懐かしか。ちょっぴり寂しい。


    Lion 投稿日: 2025年03月23日 13:50 No.11991 【返信

    新スレにしておくよ、悪路棒、5台のPCにインストした、何台でも良いのは(o^^o)
    [1] 昭ちゃん 投稿日: 2025年03月24日 17:54 No.12007
    >何時から変わった1970~?
    1965年に高力ボルト摩擦接合設計施工指針の制定
    1967年のS規準(案)に上記指針を適用、1970年S規準制定。
    [2] カキ過ぎごん子 投稿日: 2025年03月24日 17:39 No.12005
    何豆腐屋になるのけ。 ばあちゃんの邪魔になるから大人しくしときなさいな。🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰あと3時間ぐらいで仕事が終わるわよ。 もうやりたくないわね。豆乳 作るよりも おなごを探し回った方がいいんじゃないの け。
    [3] Lion 投稿日: 2025年03月24日 17:00 No.12004
    書籍の整理をした、1959年版学会S規準書見たら、まだ接合部は
    リベットなのだ、HTBの無い時代、何時から変わった1970~?
    [4] 俣尾舞香 投稿日: 2025年03月24日 16:58 No.12003
    皆さんは豆乳で豆腐を作ったことが有りますか。
    容器の都合で豆乳1000ccを2つに分けてチャレンジしました。
    にがり1.6g・・・デジ秤は1g単位で正確には測れなかった。量が少なくて固まらないのか。

    それと暖めはレンジ530Wで・・・内のレンジにはそういうのは付いていない。
    茶碗蒸しモードと牛乳・酒モードのの2種類で試した。

    結果、まだ固くなっていない。

    戦後、配給の大豆で豆腐を作っていた。孔を空けた木箱に手ぬぐいを敷いて水気を抜いていた。
    今回は、にがりを入れた豆乳を温めただけなんだよね。
    [5] 昭ちゃん 投稿日: 2025年03月24日 15:53 No.12002
    >木曽 が収まらないわ

    国替えだな
    [6] カキ過ぎごん子 投稿日: 2025年03月24日 13:30 No.12001
    40から50円だね。木曽 が収まらないわ 明日の朝までに仕上げないといけないのにマイルはね マイルどうも 既存のキスらしいもんね。🙋🙋🙋🙋🙋🙋🙋
    [7] 昭ちゃん 投稿日: 2025年03月24日 11:13 No.12000
    黄砂が本気になってるようです。きのうは夕方、空が霞んで黄色くてお天道様が霞んでボヤけてました。花粉と黄砂の二重攻めなので、その方に敏感な人はご注意ください。外で作業は我慢して
    どうしても草取りしたい人は水泳眼鏡着用またはシゲマツの防毒マスクを株って作業しましょう。
    [8] Lion 投稿日: 2025年03月24日 10:29 No.11999
    価格COM \750K 予約してね、Lica よりはお安いです(o^^o)

    今朝は曇り、黄砂のような空? 外気温20.1度、桜は未だのようだ
    [9] 昭ちゃん 投稿日: 2025年03月24日 10:23 No.11998
    。1枚あたり 450円かかってる

    コンビニのネットプリントで、L版で写真用紙で200両くらいだよ。インクかレーザーが知らんけど試した事無いけど。
    きのうとおとついはダチの事務所の移転でゴミ掃除を手伝ってきた。ゴミも多かったけど、設計控えが山のようにあった。どうせEXCELとWORDとCADだからと紙は全部捨てた。晴れて手厚かった。来週も掃除の続きがあるから打ち上げはその時にする。
    [10] カキ過ぎごん子 投稿日: 2025年03月24日 04:42 No.11997
    カメラで撮った写真は2 l判でインクジェットで印刷してるけど インクがすぐなくなるわね。 汎用インク でも2 l判で 15枚ぐらい 印刷したらなくなってしまうね。 1枚あたり 450円かかってる計算になるね。😍😍😍😍😍😍😍バス停はあとひと 物件 まる 図面がいい加減でございも書いてないもんね。既存に立ってるのを柱の一部を残して 上部だけ取り替える計画 なのよ。基礎も収まらなくて困ったな。既存のが計算も何もしてないんじゃないの かなまる それに合わせるって言うのが無理だよね。
    [11] カキ過ぎゴン子 投稿日: 2025年03月23日 22:15 No.11996
    舞香が買ってあげるそうよ、黄門様。まる(´・ω・)つ( ・ω・)
    [12] Lion 投稿日: 2025年03月23日 21:47 No.11995
    ライカ並のクラフトマンシップ、凄い仕上がり🔥
    [13] 昭ちゃん 投稿日: 2025年03月23日 19:36 No.11994
    1奥画素・・・。おもちゃにしたい。誰か買って下さい。
    [14] カキ過ぎゴン子 投稿日: 2025年03月23日 14:37 No.11993
    わてのがバージョンアップのために認証が外れるんだよ。まる、だから、中尾除いて、バージョンアップの項目を消したら、うまく作動するようになったよ。まる、もう何年も組み込んでないから、忘れたわね。まる(👊ё)」(б∀б)❗️❗️わてと、まいかは書くので、忙しいよ。マル❤︎"(ノ)・ω・(ヾ)(*`へ´*)
    [15] Lion 投稿日: 2025年03月23日 14:30 No.11992
    これ欲しい↓ ¥830K!
    https://mall-jp.fujifilm.com/shop/pages/gfx100rf.aspx


    お次は365 昭ちゃん 投稿日: 2025年03月21日 18:54 No.11972 【返信

    [1] カキ過ぎごん子 投稿日: 2025年03月23日 13:46 No.11990
    BS でソルトがあってるよ。 はてのいとしのアンジェリーナジョリーだよ。 マイカ これ見て書くんじゃないよ。🙋🙋🙋🙋🙋🙋🙋🙋
    [2] カキ過ぎごん子 投稿日: 2025年03月23日 13:38 No.11989
    ナマケモノ のボン バタラキだね。昨日はバスの標識一見 仕上げたよ。 依然と全く同じ とか言いながら 基礎の深さとか変わっていたよ。迷惑だね。 あと2件あるね 今日中に仕上げなきゃ。 オフィスの不具合は最後のアカウントのとこで不具合の修正っていうボタンを押せばうまくいくね。2010の残骸が残っていてそれと競合していたので動作がおかしかったもんね。doc ファイルをクリックしたら 2010が途中まで立ち上がるもん マイルわね。 修正やったらうまく 21 が立ち上がるようになったよ。それも1台だけだね 他のはうまくいくのにね。🤷🤷🤷🤷🤷🤷マイカも今日はお仕事だね。🤷🤷🤷🤷🤷
    [3] Lion 投稿日: 2025年03月23日 10:15 No.11988
    暖かい、気温20度、晴れ、前の公園の桜は未だ蕾
    日曜だね、ダラダラ過ごそう・・・
    [4] カキ過ぎごん子 投稿日: 2025年03月22日 19:08 No.11987
    新生高校 に決まってるじゃん。 全国初の理数科ができた高校だよ。わては受けたけど落ちて 普通科に回されたよ。😭😭😭😭😭😭😭😭
    [5] 俣尾舞香 投稿日: 2025年03月22日 18:35 No.11986
    旧制高校か、新制高校に通ってた頃の話か。
    [6] カキ過ぎごん子 投稿日: 2025年03月22日 17:41 No.11985
    とうとう、電話で認証してもらったよん。わては、2010の残骸が残っているのでエラーが出て認証できなかったよん。で、いやいやながら電話したよ。どこで買ったかとかいらんこと聞かれるならイヤと思って居たけど。親切に対応してくれたよ。
    ただし、2019ね。楽天ラクマには0221は無かったよ。というか、排除してるみたい。ヤフオクが良いよね。(*^_^*)まあ、場ジョンは関係ないよね。ふつうのことしかしないもんね。

    わての高校時代の他の相棒にも変わりMONが居たよ。高校時代、ダッチワイフを親父にばれて殴られたとか。お前はスケベ大学に行けと言われたそうよ。和手じゃ無いよ。(*^_^*)
    面白い高校だったよ。和手の家から2キロのところ。昔は、お城の敷地内にあった軍隊の医学校の校舎を使っていたよ。国から追い出されてうちの近所に移ったよ。
    おかげで、朝寝坊できたよ。授業中にオマンコの写真を回し読みしたりして・・・・
    @(・●・)@

    [7] Lion 投稿日: 2025年03月22日 17:14 No.11983
    208YENのオフィスは完了まで親切に対応してくれるよん >ごん子爺さん
    悪路棒来たから今から入れて見る、何台でもOKのようだ(o^^o)
    [8] カキ過ぎごん子 投稿日: 2025年03月22日 15:46 No.11982
    いつも 春の人がいるんだけどね。 なんか何もやる気がしないわね。ごみ 椅子は送ってきたよ 紙に書いてあるだけ。 やっぱり 2010の削除は悪かったのか 組み込み がなかなかうまくいかないよ。😍😍😍😍😍😍😍😍
    [9] カキ過ぎごん子 投稿日: 2025年03月22日 13:08 No.11981
    植木鉢は自分で出すんだよ。 ばあちゃんにさせたと思うけどね。今起きて足湯中🙋🙋🙋🙋🙋🙋🙋
    [10] 俣尾舞香 投稿日: 2025年03月22日 08:57 No.11980
    ハイビスカスやサボテンの鉢を、温室兼元事務所から外に出しても良さそうだ。
    [11] 昭ちゃん 投稿日: 2025年03月22日 08:24 No.11979
    けふは22度予報、はるだはるだ。
    [12] 俣尾舞香 投稿日: 2025年03月22日 08:16 No.11978
    室温18度だった。
    残り灯油が僅かで、バァチャンが買いに行こうか迷っていたが、エアコン暖房だけで済みそうだ。
    [13] 俣尾舞香 投稿日: 2025年03月22日 08:14 No.11977
    インポ***デーか。(-_;)
    [14] カキ過ぎごん子 投稿日: 2025年03月22日 00:51 No.11976
    安物のプロジェクター買って100インチに投影してみると 映画館で見てるようだよ。このプロジェクター 送ってきたけど動かなかったから 販売店と電話で連絡して調整したけどだめだった。それで返品はしなくていいから 新しいの送ると言って 2台もらったよ。 1台分 タダだったね。 そして自分で調整してたら動くようになったよ 2台とも。 大儲け。🙋🙋🙋🙋🙋🙋🙋今と寝室用でやっぱり2台はい るもんね。
    [15] カキ過ぎごん子 投稿日: 2025年03月22日 00:49 No.11975
    映画は見たよ。 あのハゲのおっちゃんが出る映画だったかな 名前 忘れたよ。 バス停 1物件 完了。 以前のと同じて言ってたけど 基礎の大きさが変わってたよ。2件目も基礎の深さが違う ようだけどね。 案外 修正は時間 食うのよね。 プリンターは動かなくなるし イライラ くるわね。😍😍😍😍😍
    ※これ以下の1レスが省略されています。【全ての記事を表示】 << 最終投稿:2025年03月21日 22:47 >>


    Lion 投稿日: 2025年03月21日 09:16 No.11958 【返信

    お早うございます、今朝は12度、晴れで暖か。。。

    ごん子サン、Windows11 のアップデートで不具合の場合はアップデートの
    履歴から該当最新ファイルを削除すれば戻るよん、削除御は再起動ね
    KB5053598 の不具合?  最近バグだらけ>Windows11 自分のは問題
    無く動いて居るけど、機種によっては不具合出る模様
    [1] カキ過ぎごん子 投稿日: 2025年03月21日 19:28 No.11973
    年に50回やるならお人形さんの方が安いよ。 わけなら 年に200回はするかな。🙋🙋🙋🙋🙋🙋🤷🤷🤷🤷
    [2] 俣尾舞香 投稿日: 2025年03月21日 18:35 No.11971
    ドールの40万円なら、デリバリーの方が安く付くんじゃ内科医。
    [3] 俣尾舞香 投稿日: 2025年03月21日 18:34 No.11970
    今日は4連休の2日目だったので、仕事は休みだった。
    前レスに書いたが、内科で降圧剤と痛風薬。午後から散髪(頭皮、フェイス、首のマッサージ付)と、股関節痛の検査。老人は病院が良いが日課だと言うが、疲れたね。
    股関節は筋肉が固くなってるそうだから、ラブドールを経費で買って股関節の運動をするのが良いかも知れない。
    [4] カキ過ぎごん子 投稿日: 2025年03月21日 17:27 No.11969
    XVIDEO で見放題だよ。わての高校の同級生は40万円のダッチワイを使ってるよ。 こないだ 買い換えたそうな。 穴の部分が使いすぎていたんだ そうな😍😍😍😍😍親の遺産相続があったんでお金は使いたい放題だそうよ。 ボロボロのオンボロアパートが 道路拡張にあってその損害賠償で大儲けしたそうなまる 道路がなかったならば 二束三文 でしか売れない土地だったのにね。🥰🥰🥰🥰🥰🥰
    [5] Lion 投稿日: 2025年03月21日 16:54 No.11968
    [6] カキ過ぎごん子 投稿日: 2025年03月21日 16:32 No.11967
    だからマイカの場合はばあちゃんがいないと何もできないんだよ。 ご飯も炊けない 山椒😍😍😍😍😍😍😍
    [7] 俣尾舞香 投稿日: 2025年03月21日 16:25 No.11966
    銀行には行ったことが無い。バァチャンの仕事。
    40年から25年前ぐらいまで、住公の申し込み代行では良く行っていた。
    [8] カキ過ぎごん子 投稿日: 2025年03月21日 16:05 No.11965
    ということは 黄門さんのお金で買いたい放題ということだね。送り先の変更を家にできるできるのかな。 さあ 何でも買うぞ 若い娘は売ってないのかな🙆🙆🙆🙆🙆わてだけじゃ マイカに申し訳ないから 2人分 若い娘を注文してよ。🙆🙆🙆🙆🙋🙋🙋🙋🤷🤷🤷🤷
    [9] カキ過ぎごん子 投稿日: 2025年03月21日 15:25 No.11964
    更新の履歴 なんかどこで見るの。色々いじくったりフリーソフトとかで過去の古いファイル とか 削除したらパソコンが軽くなったよ。 オフィス2010と2021 が競合していたので動作がおかしかったけどそれも 直ったよ。 ioビット なんとか とかいう ソフトだったよ。ヤフオクは割っても登録はしていたよ。。 初めて 覗いたけど びっくりね 安さにね。 ラクマの方はなんか 会社がうるさそうで 郵送かなんかにしないとダメみたいね。 何が送ってくるのかわからないけど。 ヤフオクが良かったわね もうメールですぐ 組み込めたのにね。マイカのカードの番号と暗証番号を教えてね。 でも最近は ショートメールで確認番号とか行ってくるからうるさいよね。😀😀😀😀😀🤗🤗🤗🤗🤗
    [10] Lion 投稿日: 2025年03月21日 13:09 No.11963
    ヤフオクはわたすの名前で入れば何でも買えます(笑)

    銀行のATMは毎回テンキー配置が変わるよん >舞香爺さん
    大病院は支払いにカード使えます、登録すれば自動払いも可
    [11] 昭ちゃん 投稿日: 2025年03月21日 11:44 No.11962
    と言うことはLion山の脇で買いたい物見つけたら即クリックすればいいのね(^_-)☆。
    ゴン子サンは順調?。たしか永続ライセンス版はdvd月田から現物を送ってくるのかな?。サブスク版ならメールに書いて送ってくるのかな?。
    [12] 俣尾舞香 投稿日: 2025年03月21日 11:37 No.11961
    薬局の帰りに、カードが使えますと言うのぼり旗に気が付いた。(*^。^*)

    ナフコのカード使用は、テンキーが電卓と違うのでオロオロします。
    さらに、昨日の出来事。
    テンキーの並びがランダムになっていた。たった4つの数字を押すのに苦労した。年寄りには生きづらい世の中だわ。
    [13] Lion 投稿日: 2025年03月21日 11:16 No.11960
    最近「PayPay」を使っているけど、ヤフオクとリンクされていて
    オークションの支払いがデフォでペイペイになっている、クリック
    一発で引き落とされる、良いような悪いような。。。
    コンビニの支払いは楽チンだけど、現金使うのは医院/薬局だけ
    [14] 俣尾舞香 投稿日: 2025年03月21日 10:07 No.11959
    散髪と無いかと整形外科に行く予定。
    予定だから、その内の一ヶ所行けばよしよしとする。


    1.5倍 俣尾舞香 投稿日: 2025年03月20日 10:26 No.11942 【返信

    なんどか引き抜きや転倒の書込をした。

    古い軽量形鋼基準で、基礎引き抜きの検討で、積載荷重を抜いて1.5倍する例があったが、最近の基準には掲載されていない。

    柱脚の計算も長期のみの計算例。

    基礎引き抜き計算例は、筋かいによる引き抜きだけで、屋根吹き上げから伝わる引き抜きは無視している。
    [1] カキ過ぎごん子 投稿日: 2025年03月20日 22:00 No.11957
    しまった。やふおくなら208円だった。楽天ラクマで1800円。
    それに郵送だって。参ったね。(@_@)黄門様が早く言わないもんだから。(*^_^*)
    [2] カキ過ぎゴン子 投稿日: 2025年03月20日 21:52 No.11956
    力仕事もしてないのに、よく寝るわね。丸😴😴😴…💤1年が早いんじゃないよ、10年が早いんだよ。まる(U⌒▽⌒U)\( ˙ ˙ )/.。o♡
    [3] 俣尾舞香 投稿日: 2025年03月20日 19:20 No.11955
    焼酎のオカズに、録画してあったキングダムーー熊本城修復を見ている。

    瓦の重なりが大きくて、2倍の瓦を使ってるそうな。
    地震には軽いほうが良いだろうに。
    [4] 俣尾舞香 投稿日: 2025年03月20日 17:31 No.11954
    昼寝から起きたら、焼酎タイムになっていた。
    1日が短い→1月が短い→1年が短い・・・はずだ。
    [5] Lion 投稿日: 2025年03月20日 16:07 No.11953
    昭ちゃんサン
    情報ありがとうございます、ヤフオクで注文して見ます>¥2.5K

    ごん子爺サン
    軍資金余っているので買いまする、ありがとうございます。
    [6] カキ過ぎごん子 投稿日: 2025年03月20日 14:43 No.11952
    ばあちゃんが倒れたら あんたさん 飯も作りきらんでしょ。この罰当たりもんめ。😜😜😜😜😜😜
    [7] カキ過ぎごん子 投稿日: 2025年03月20日 14:31 No.11951
    黄門様 わて もうプロ 持ってるよ。 正常に動くよ。 正しいアップデートする アクロバットのファイルを削除しておかないとアップデートのたびに動かなくなるよ。正常に動いてますよ わてのは。 送りましょうか はてな?Windows のアップデート やったらハングアップして動かなくなったよ。 YouTube で 今度のは入れたらだめて聞いてたんだけどね しまった。光ったぞ まる さつまの呪いだ。😍😍😍😍😍😍😍
    [8] 昭ちゃん 投稿日: 2025年03月20日 13:50 No.11950
    あまり古いと64ビット非対応あるいは動くけどインストールが大変とかあります。
    やふおくなら プロDCが4000円弱で出てますが。
    [9] 俣尾舞香 投稿日: 2025年03月20日 13:46 No.11949
    ルート1だとC=0.3だから、地震時浮き上りの安全率は不要。

    風圧時の基準が見当たらない。
    転倒と煎っても、パタンと倒れずに傾くだけだから、適当で良いのだろうか。
    [10] 俣尾舞香 投稿日: 2025年03月20日 13:42 No.11948
    花苗のついでに、牛糞堆肥40リットル×4袋を買ってきた。
    運搬はバァチャンにさせた。
    [11] Lion 投稿日: 2025年03月20日 13:09 No.11947
    昭チャンさん
    悪路棒について教えて下さい、今はPro版も全部サブスクになっていますが
    [Adobe CS2 Acrobat 8 PRO]←これは恒久版だそうですが、使えますか?
    自分は問題のJast_S社のJUST-PDF 6を使って居ますが
    時折消え去るPDFがあります、クラウドとかサブスクとかは嫌いなので
    絶対使いたく無いです(o^^o)
    [12] 昭ちゃん 投稿日: 2025年03月20日 11:53 No.11946
    「風力発電設備支持物構造設計指針」と言うのがあるけど絶版で中古は、尼で約4万両、日本の古本屋で1万5千両だ。
    [13] 昭ちゃん 投稿日: 2025年03月20日 11:34 No.11945
    Fsよりも接地圧制限の方が厳しいと思う。長期はミドルサード(e≦B/6)で接地圧は台形か三角分布でも地面から浮くことが無いようにする。短期はe=B/3。
    だったような。煙突は塔状規準だっけ?調べてみる。風力発電塔は基準が別だったかな。もうお昼だ。腹がへってきた。松屋の冷凍鰻があるからそれにするかな。肝吸いはないけど。
    [14] 俣尾舞香 投稿日: 2025年03月20日 10:46 No.11944
    引き抜きが起きても転倒しないので、検討しなくて良いのかな。
    カーポートは、倒れる前にタキロンが飛ぶから問題ない。
    看板は倒れても、たいした被害は出ない。
    (*^。^*)
    [15] 俣尾舞香 投稿日: 2025年03月20日 10:27 No.11943
    煙突構造基準の安全率も調べてみた。
    転倒安全率は見当たらなかった。

    検索すると、擁壁 長期1.2倍、短期1.2倍しか見当たらない。


    Lion 投稿日: 2025年03月19日 17:18 No.11927 【返信

    バス停つて丸い標識と時刻表なん?
    EXCELシート作れば簡単じゃん> ボロ儲け(o^^o)

    明日は祝日なんだね、何するかなぁ、パソコンはOFFICE2021入れたし完了
    [1] 俣尾舞香 投稿日: 2025年03月20日 10:22 No.11941
    起きた。ここ3日ほど、10時間睡眠でシッコは3回。ご飯を食べた後の、朝寝は2時間。疲れが取れない。
    睡眠不足と言うより老睡なんだろうね。

    TVはチャンネルを変えても、大谷、トランプ、10万円券だけでつまらんよね。ヨウツベも飽きたし、長い尼映画は飽きて早送りする。
    [2] 昭ちゃん 投稿日: 2025年03月20日 08:13 No.11940
    早起きしたから眠い、寝る、起きたら小説版のインディペンデンスデーを読もう。(。-ω-)zzz
    [3] カキ過ぎごん子 投稿日: 2025年03月20日 08:07 No.11939
    つまみは大谷君だよ。 しょっちゅうテレビに出てくるからせからしかね すぐにチャンネル変えるよ。 すると また 隣の曲でも大谷が出てる もう嫌になるよ。 マイカが出てくるなら いいんだけどね。まこが離婚するらしいね。あの旦那の目つきはいやらしいもんね。ノートパソコン1台にオフィスが入らなかったから ファイルを削除してやっと組み込みができるようになったみたい。 古いオフィスを入れていると削除しないと 組み込めないらしいね。 だけど 他の2台は削除しなくても入ったもんね。削除も正式に削除すれば良かったんだけど 自分でファイルを選んで削除してたら 訳が分からなくなってしまった。やっと食い込みそうな感じ。 これで夜中 潰れちゃったよ。😍😍😍😍😍😍
    [4] 昭ちゃん 投稿日: 2025年03月20日 08:02 No.11938
    ツマミには何がお奨めかな?。
    [5] カキ過ぎごん子 投稿日: 2025年03月20日 08:00 No.11937
    暖かい 焼酎を飲みましょう。🤗🤗🤗🤗🤗🤗
    [6] 昭ちゃん 投稿日: 2025年03月20日 04:10 No.11936
    連休後半は暖かいらしい。さて何をしてようか・・
    [7] 俣尾舞香 投稿日: 2025年03月19日 23:13 No.11935
    股関節が痛くなってきた。
    痛み止めの焼酎を飲んでいるところ。

    明日は墓参りに行ってから温泉に行こうかな。
    [8] Lion 投稿日: 2025年03月19日 19:27 No.11934

    >>OFFICEは期限切れ警告来ないのですか?

    警告は出ますが普通に使えるようです

    2016/2019年版は今年10月でサポート終わり、2024版もありますが
    2021の十倍の価格(ヤフオク)、で2021にしています、¥0.208K

    ジャストは一度潰れかけてキーエンスの支援受けたですね、創業者の
    浮川夫妻はどうしているのか? office のWEB版なら無料だから
    値段上がった1太郎君は誰も買わない、未だ役所は1太郎なのかな?

    業務報告書なんぞ年末にメールで送ったよ、工事3件ほど書いておいた
    それで喰えないだろうとは誰も言わないよん、形式だからね
    [9] カキ過ぎごん子 投稿日: 2025年03月19日 18:58 No.11933
    [特大事務所の業務報告書を出さなきゃいけないね 個人は3月末までだよね。 マイカム 出すんだよ。何もしてなくても出すんだよ。昨年はやった物件 全部かけて言われたよ。くだらんことが多すぎるわね。昔は看板とか支柱と基礎の計算だけで通ってたけどね。 その代わり 1、2万しかもらえなかったけどね
    [10] 昭ちゃん 投稿日: 2025年03月19日 18:46 No.11932
    excelとwordを持ってるけど123・1太郎への変換と生データプリント窯だよん。
    acrobatも持ってるから変換は自由自在(=^ェ^=)。
    駐輪場の看板は結構やったけど、パターンが似たものをシートにしたよ。
    [11] カキ過ぎごん子 投稿日: 2025年03月19日 18:31 No.11931
    ジャストは今 業務用ソフト かなんかを開発してセカらしく YouTube なんかに 広告流しているよ。 最後のあがきだよね。 オフィスと同じだよ。 無料で配って他のをつぶして生き残る Microsoft のやり方だよね。表計算ソフト も Microsoft に乗っ取られたもんね。😀😀😀😀😀😀😀
    [12] カキ過ぎごん子 投稿日: 2025年03月19日 18:27 No.11930
    既存のふるいのを LED に取り替え みたいな感じだよね だから 柱をちょん切ってその中に埋め込むとか色々やってるよ。 基礎は既存を利用見てないから分からないけど おそらくそういうもんだと思うけど。😀🙆🙆🙆🙆🤗🤗🤗🤗🤗
    [13] カキ過ぎゴン子 投稿日: 2025年03月19日 18:21 No.11929
    まだ見てないから、分からないけど、万丈の高さ2.2mぐらいのやつだよ、幅が、えー1mぐらいかな?(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋駅なんかな、看板に似ているよね、マル(o´罒`o)♥(o´罒`o)♥(o´罒`o)♥
    [14] 昭ちゃん 投稿日: 2025年03月19日 17:51 No.11928
    >明日は祝日なんだね、何するかなぁ、パソコンはOFFICE2021入れたし完了

    バス停シート一拓でしょ。OFFICEは期限切れ警告来ないのですか?。


    お次だよ カキ過ぎゴン子 投稿日: 2025年03月18日 22:27 No.11910 【返信

    中折れ破壊はどうなるのマル寒いわねぇ。まる真冬並みの気温になってるもんねー*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*( ̄ω ̄;)
    [1] 俣尾舞香 投稿日: 2025年03月19日 16:34 No.11925
    麹タマネギ作って調味料とする案。
    [2] Lion 投稿日: 2025年03月19日 14:32 No.11924

    >>もうヤバいのか?。


    ユーザー離れ・・・多分ね
    [3] カキ過ぎごん子 投稿日: 2025年03月19日 14:30 No.11923
    今起きたよ。 岡山のバス停の計算を行ってきてるよ。 暇だからやるかな。 マイカの焼酎台程度だね。🙆🙆🙆🙆🙆🙆🤗🤗🤗🤗
    [4] 昭ちゃん 投稿日: 2025年03月19日 14:03 No.11922
    1太郎は5年か3年に1回の頻度でうぷしてるけど、こんなにうるさくメール来たのは初めてだ。もうヤバいのか?。
    [5] 昭ちゃん 投稿日: 2025年03月19日 13:30 No.11921
    食材倉庫に行ったらタマネギから芽が出てたので、昼飯はカレーに決定。カレー粉入れすぎて辛い。
    [6] Lion 投稿日: 2025年03月19日 13:06 No.11920
    Jシステムは五月蠅いよね、毎日のようにメールが来る、売れないのだね
    以前は毎年一太郎UPしていたが、ATOKがNET連係になって止めた
    ATOK使いたいばっかにUPしていたので、古いATOKで十分たい

    DSは0.55が最低なのだから、どんな仕様でも0.55クリヤーすりゃ
    良いのでは? エネルギーから計算だと木造なんぞ0.7~0.8とかに
    成るらしいけど、法令は0.55max

    歯医者に行って来た、定期検診、未だ24本が生きて居るので大丈夫(o^^o)
    [7] 昭ちゃん 投稿日: 2025年03月19日 11:57 No.11919
    確か人工地盤が出る前だったと思う。工業化イレギュラーの3階建認定案件だったし。
    [8] 俣尾舞香 投稿日: 2025年03月19日 11:48 No.11918
    wrc+計量しゃ、人工地盤扱いの通達(h3)じゃダメだったの。

    eriからメール。木造2階建ては基礎立ち上がりにフックを付けましょう。
    住公基準では付けるようになっていたはず。計算したら無くてもokのは図だからと無視していた。
    フックだけの為に構造計算を依頼してくるところは無いだろうけどね。
    [9] 昭ちゃん 投稿日: 2025年03月19日 11:27 No.11917
    東京に大雪警報警報が出てる!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
    [10] 昭ちゃん 投稿日: 2025年03月19日 11:14 No.11916
    何かひび割れと雨漏りだけじゃなくてGまで主役の仲間入りしたMがあるってnews
    聞いた。次は👹でも出てくるのか?。
    [11] 昭ちゃん 投稿日: 2025年03月19日 11:11 No.11915
    2月中頃から1週刊に1回は、1太郎が古い太郎は買い換えろとやんややんや言ってくる。
    寒い。寒風。部屋16度、外4度。東京は⛄だって。こっちはまだだ。
    姉歯的検証は2つだけやった。1つは指摘に真っ当に答えてくれたけど、もう1つは意味の無い反論だったから投げ出した。おらが前にやったのも誰かがチェックしてたらしい。裏話も結構聞けた。
    [12] カキ過ぎごん子 投稿日: 2025年03月19日 09:18 No.11914
    姉歯 関連の耐震検証業務が昔はよくあったね。。 条件がつくんだよねまる オッケーになるように検証してくれとまるイカサマ だね。責任逃れの検証 だね。 くだらない。イカサマでもほとんど 壊れなかったね。🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗
    [13] カキ過ぎごん子 投稿日: 2025年03月19日 09:14 No.11913
    この真冬の寒い時に仕事の話はやめましょう。 聞いてもわけわからんまる もうどうでも良くなったよ。 何か 昼の長さって夜の長さが同じなのが 春分の日 かな地学から勉強しなければもう忘れてしまってるよ。今日も寒かったね 黄門様のとこと同じ気温だね。外 覗いてみると雨の轍が出来ているね。花の苗を買いに行こうと思うんだけどめんどくさい ねまる マイカー 送っておくれ🤗🤗🤗🤗🤗🤗🙋🙋🙋🙋🙋朝から立て続けに5回おしっこ 1時間で650cc 出たよ。 熟睡できない 困った
    [14] 昭ちゃん 投稿日: 2025年03月18日 23:42 No.11912
    壁式平屋の上にコンクリート系プレハブ工業化住宅2階を載せた3階建てを設計したことがある。プレハブ2層の降伏時にはまだ1階が降伏してないので、1階は降伏させたQuを使った。1階はDs0.55、23階はDs0.30。ヒロせんせが悩んでたけど通った建った。
    [15] 昭ちゃん 投稿日: 2025年03月18日 23:36 No.11911
    座屈もあるんじゃ内科医。


    1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


    Powered by Rara掲示板
    管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集