掲示板
送信中です…しばらくお待ち下さい
お使いの通信回線等により時間がかかる場合があります
|
トップに戻る
|
ワード検索
|
フォトアルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
お名前
メール
タイトル
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
画像添付
削除キー
( 記事を削除する際に使用 )
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
広島市交通科学館にて2
skm=SKM
投稿日: 2023年01月16日 05:17:03
No.277
【返信】
maju様 おはようございます!
野菜が高騰して特にほうれん草は、結構、
高いですよね。
でも鉄分が多いので買っています。
見事に収穫された山芋。すり下ろして熱い
ご飯で食べるといくらでも食べられて
おいしいですよね。
大変、見応えのあった「山芋」を見せて下さり、
どうもありがとうございました。
昨日(広島)の天気予報は、くもり・14度。
朝からくもりの1日。友達3人と車で2時間の
JR木次線・出雲坂根駅(島根県)の「延命水」を
頂きに行きました。
☆skmHP=
http://www.fureai-ch.ne.jp/~skm/
お早うございます
tomikoko
投稿日: 2023年01月15日 06:51:00
No.276
【返信】
宝塚も確り降りました
全国最高齢の男子大生は80歳(千葉大学)、女子大生は78歳(学習院大学)でした
皆さん頑張りますね
本日も2023年度の大学入学共通テスト・・数学や、理科のテストです。
去年の共通テストで試験問題が流出する事件があったことから、
各会場ではスマホなどの不正防止対策が強化されまました。
受験生の皆さんは十分自分の実力を出してほしいです。
冬牡丹が応援しています。
広島市交通科学館にて1
skm=SKM
投稿日: 2023年01月15日 05:33:55
No.275
【返信】
maju様 おはようございます!
高層ビルが建ち並び、都会らしくなって
とても素晴らしかった広島の街。
皆実町の大型スーパーには、もう長く行って
いませんが、人口も多く交通の便もよく、
良い場所にありますよね。
大変、見応えのあった「街の風景」を見せて
下さり、どうもありがとうございました。
昨日(広島)の天気予報は、雨後くもり・17度。
昨朝も少し高めの気温で二日続きの雨の朝でしたが、
次第に止んで曇り空。家の周辺は、人の姿もなく
静かな1日でした。
☆skmHP=
http://www.fureai-ch.ne.jp/~skm/
呉市にて9
skm=SKM
投稿日: 2023年01月14日 05:25:06
No.272
【返信】
maju様 おはようございます!
奥様と楽しいお出かけ、お疲れ様でした。
養鶏場の経営者は、鳥インフルエンザでとても
気の毒な状況になっていますね。
>卵の価格も上がりましたね 品不足
多少、値上げしているかも?でも品不足とは、
思えないほど大量にあり、2パック買いました。
森林公園の展望台から広島湾が一望出来てとても
素晴らしい景観でしたね。
大変、見応えのあった「広島湾」を見せて下さり、
どうもありがとうございました。
昨日(広島)の天気予報は、くもりのち雨・14度。
昨朝は、少し気温が高めのくもり空で、予報通り、
AM7:00頃から1日中、雨降りでした。
☆skmHP=
http://www.fureai-ch.ne.jp/~skm/
maju
投稿日: 2023年01月14日 08:09:10
No.274
そちらでは 卵 豊富に
何時も買う 農協では卵入荷無し
スーパーでは 卵 陳列に程々でした
息子宅に 頼まれ我が家とで3パック買いました
お昼前から本格的な雨でしたね
お早うございます
tomikoko
投稿日: 2023年01月14日 07:28:16
No.273
【返信】
雄大な風景・・・・清楚です
まだまだ値段は上がるでしょうね
本日から2023年度の大学入学共通テストが、14日と15日に全国各地の会場で実施されます。
私も昔に受けました。皆さん落ち着いて頑張って欲しいです。
芸能界では早大教育学部合格を目指すタレントの小倉優子(39)さんが受験を公言しており、
SNSにはエールの声が集まっている。
私達も受験できるのでしょうか・・・・
冬牡丹が応援しています。
お早うございます
tomikoko
投稿日: 2023年01月13日 06:08:52
No.271
【返信】
宝塚も今日は雨になりそうです。
「物価の優等生」の卵もついに3割超値上げで困っています。
私達は鶏卵大好きで、毎日2個は頂いていますが・・・・
鳥インフルと飼料高騰のWパンチで年末からどんどん上がっています。
ケーキやおでん、すき焼きなど季節の料理に使われるので、需要が高まるとはいえ、
例年以上に価格が高騰しています。
目安となる「全農たまご東京Mサイズ」の先月の卸売価格は月平均で1キロあたり284円と、
前年同月比74円(約35%)も値上がりし、統計が公表されている1993年以降、最高値とにました。
これからもまだ値上がりするでしょうね
呉市にて8
skm=SKM
投稿日: 2023年01月13日 05:02:19
No.270
【返信】
maju様 おはようございます!
この所の晴天続きで農作業がスムーズに捗って
何よりのことでしょうね。
花のない時期ですが、寒さの中で見事に咲いて
とても美しかったパンジー。
凄く可愛くって綺麗で癒やされましたね。
大変、見応えのあった「パンジー」を見せて下さり、
どうもありがとうございました。
昨日(広島)の天気予報は、晴れ後くもり・14度。
連日、真っ白大霜で冷えて寒かったですが、日中は、
暖かく過ごしやすかったです。
☆skmHP=
http://www.fureai-ch.ne.jp/~skm/
<<
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
>>
Powered by
Rara掲示板
管理者に連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
この掲示板を支援する