掲示板


| 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル

画像を選択してください

    削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
    文字色

    おはようございます tomikoko 投稿日: 2025年04月26日 07:09 No.1584 【返信

    maju  さん

    本日から、GWスタートです、北日本や関東で天気急変注意ですが、
    宝塚も 西日本は青空が朝から広がっています。

    モッコウバラの花言葉は、「純潔」「あなたにふさわしい人」「幼いころの幸せな時間」などです。
    鋭いトゲで美しい花を守る大輪のバラとは異なる控えめで素朴な姿から、
    「純潔」「素朴な美」という花言葉がついたとされています。

    モッコウバラはまわりを暖かく、明るくします。




    おはようございます tomikoko 投稿日: 2025年04月25日 07:21 No.1583 【返信

    maju  さん


    ねぎ坊主・・・・可愛いです

    やさしい香りの小さな花を大量に咲かせる、モッコウバラが咲き誇っています。
    この季節になると、たわわに咲いた白や淡い黄色の花は、我家の庭のフェンスを華やかに演出してくれます。
    ほかのバラとは違い、茎にトゲがないため扱いやすく、
    太陽の春の光の中で、大変丈夫で、私の育てやすいバラの一種です。




    おはようございます tomikoko 投稿日: 2025年04月24日 07:03 No.1582 【返信

    maju  さん

    大豆 里芋 じゃが芋 山芋 麦など・・・忙しくなりますね

    昨日は時々しぐれる天気が続きました。
    穀雨は「雨生百穀(うりゅうひゃっこく)」より由来すると言われています。
    この言葉には"春雨が百穀を生む"という意味があり、地上にある食物に水分と栄養がため込まれる時期とされるため気候と言われています、
    昔から穀雨を目安に種まきや田植えがおこなわれてきました。

    本日は宝塚も、緑に包まれ、カラッとした春らしい天気です。




    おはようございます tomikoko 投稿日: 2025年04月23日 07:02 No.1581 【返信

    maju  さん

    昨晩から近畿でも確り雨が降っています。
    丁度時期は「穀雨(こくう)」です、二十四節気のひとつで「恵みの雨がたっぷりと降り注ぐ頃」です。
    穀雨は、現在の暦では4月下旬〜5月初旬ごろとなります。

    穀雨は「雨生百穀(うりゅうひゃっこく)」より由来すると言われています。
    この言葉には"春雨が百穀を生む"という意味があり、地上にある食物に水分と栄養がため込まれる時期とされるため、
    昔から穀雨を目安に種まきや田植えがおこなわれてきました。

    私は朝顔と、ヒマワリの種を巻きました。
    君子蘭が元気に咲きました。




    おはようございます tomikoko 投稿日: 2025年04月22日 06:48 No.1580 【返信

    maju  さん


     暖かくで塔立ちし始め   急いで収穫ですね

    宝塚でも、今日も4月とは思えない暑さで、25cにもUPします。
    全国各地で、28度以上の夏日が続いています。
    しかし天気予報では、
    西から天気下り坂 九州は強雨や雷雨に注意・・・・

    周りの山々の緑が急速に、色が濃くなってきました。
    ハナミズキ・ニゲラが元気に咲いています。




    おはようございます tomikoko 投稿日: 2025年04月21日 06:44 No.1579 【返信

    おめでとう・・・

    東京の息子より 朝一、誕生日メッセージも良かったです
    81回目・・・ますますお元気で

    今日も4月とは思えない暑さになるようです。

    チューリップは小アジア(アナトリア)が原産といわれ、16世紀にトルコからヨーロッパにもたらされました。その後、とりわけオランダで改良されて、人々の目を楽しませるようになりました。

    散歩などでチューリップを見かけた際は、気温をある程度知ることもできます。

    個体などによる違いはありますが、チューリップは概ね10℃以下では花を閉じたままで、15℃ぐらいで開き始め、20℃以上で大きく開きます。

    散歩中にチューリップの花の開き具合を見て、「今は16℃ぐらいかな」とか「22℃だと思う」などと、気温を予想してみるのも楽しいものです。




    おはようございます tomikoko 投稿日: 2025年04月20日 07:04 No.1578 【返信

    maju  さん

    豪華に藤が綺麗です

    今年も暑さと格闘ですね!!

    宝塚でも、これからは春らしい天気の周期変化するようです。
    でも急に暑くなちましたので、 熱中症対策をしっかり取っています。

    満開の八重桜に続いてハナミズキが、きれいに咲きだしました。




    1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


    Powered by Rara掲示板
    管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集