クレひゃんと井戸端会議ララ


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

リニアを海外に売り込むつもりなら日本の先端技術は高価すぎて結局は取らぬ狸でこのまま終わりの気がします。 コンコルドの二の舞になる気がします。 リニアの技術に関しては過去に2つの方式が考えられていたようで、コストや技術的に安価にできる優れた方式が政治的に負けた話を聞いたことがあります。 冷静に考えると本当に投資する価値があるものか疑問です。
放射能汚染と核廃棄物増大で人類滅亡へ 投稿日:2024年04月10日 05:31 No.8467
デーブ・スペクター、リニアで持論「そんなに急ぐ?」完成した頃には「シニア・モーターカー」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ced0d090da638a18d1557acd0b7501aded858d90
4/7(日) 13:17配信
日刊スポーツ

デーブ・スペクター(2018年4月撮影)

 TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜午前9時54分)が7日放送され、静岡県の川勝平太知事(75)の反対により静岡工区の建設工事の延期が発表されたリニア中央新幹線について特集した。

【写真】工藤夕貴から日本酒をもらって嬉しそうな川勝知事

 番組では「ホリエモン」こと実業家の堀江貴文氏(51)が自身のYouTubeチャンネル内で「リニア中央新幹線の2027年開業が断念されたことで静岡県知事に怒っています」と題した動画をアップしていることを取り上げた。動画内で堀江氏は「日本の国益の話」などと持論を展開している。

 コメントを求められたデーブ・スペクターは「国益のためって言っても、これ完成した頃には“シニア・モーターカー”になってるぐらいですから」と言うと、スタジオから「うまいね」と称賛の声が飛んだ。デーブは続けて「そんなに急いで行く必要あるのか?」と投げかけた。さらに「普通の新幹線でアイスクリーム食べるまで15分待たないといけない」とさらにボケをかぶせた。MCの爆笑問題・太田光から「今は出ないんですよ」と車内販売が終了したことを告げられると、デーブは沈黙。その後、「真面目な話、人口も減ってるし、コストすごいから。いや、分かりますよ、つくりたいっていう気持ちは。本当に必要ですか?」と再度、投げかけた。

 元内閣官房参与で慶大大学院教授の岸博幸氏から実際の経済効果は見込めると説明されても、デーブは「そんなに急いでないって」と主張した。


alf********2日前

アメリカだと中長距離は飛行機の方が手軽なんでしょうね。施設面でもわざわざ手間と金かけて高架線やらリニアのトンネル作って維持管理するより、滑走路数本あれば自由に行き来できてしまう。一方で欧州はTGVがいるるし、リニアは既存線路と互換性がなくて応用が効かない。国境を跨いで走らせるには各国の資金面でも難易度高そう。日本は短距離でももっと早く実用化させて、他国のニーズに合わせた研究をするべきだったのでは?と思ったりする。今作ってるリニアはエネルギーも相当消費するんでしょ?まだまだ海外ビジネス的には厳しいかと。

mis********2日前

まあ災害の時に予備ルートとしてって言うけど、たぶん大規模な停電が起きたらどっちもそれどころではないかもね。
富士山になんかあっても運用できないだろうし。
たしかに乗っている時間は短いかもしれないけど、実際に駅に着いてから乗るまでの時間を含めるとどうなんだろう、かなり地下深くに乗り場ってできるんでしょ。
たしかに魅力的な交通機関で先進的だと思うけど、メリットって速く移動できること以外になんかある? 近所に駅ができる人と完成までに建設業が潤うくらいじゃない?

多様性AIがピックアップしました
vtp********
vtp********2日前

運賃はまだ予測値すら報道で見かけないけど、、これまでの投資額、運行本数の少なさや、メンテコスト等のことを考えると、採算取れる運賃は新幹線の3倍でも済まない額になるでしょうね。。まあどうせ新幹線運賃の値上げとかしてリニアの運賃は高くなりすぎないようにして実質的には新幹線乗客とか在来線の乗客に負担させるんだろうな。。
正直言ってリニアだけは運営会社をJR系列でいいから別会社にして、その会社が採算を取れる運賃を公表して欲しい。東京大阪片道10万円とかなっても驚かない。

supercalifragilistic
supercalifragilistic2日前

東京駅から新大阪駅に行くのに、品川駅まで山手線ー品川駅で地下50m潜ってリニアに乗換、名古屋駅に着いたら地下50mから地上に昇って新幹線に乗換し、新大阪に到着。

新幹線のぞみを利用することで乗換なしで東京駅から新大阪駅に行けます。
2回も乗り換えし、高い運賃を払い、わざわざリニアなんかに乗る人がいますか?

また宇都宮方面から東北新幹線で新大阪に行く人はどのような乗車経路をとるでしょう?東京駅でのぞみに乗り換えます。

品川ー名古屋間の移動スピードが速くても、利便性や乗換の接続が悪くては顧客に支持されません。東北新幹線と東海道新幹線の相互乗り入れなど、既存の資源を改良するだけで利用効率はあがり、利便性を向上させることができます。ハードウェア単体の速達性は大切ですが、ユーザビリティの向上のほうが多様な人々のニーズに応えることになるのです。

mst********
mst********2日前

作れる技術と実際に作るのは違うと思う。
東海道新幹線のように新線(新幹線)と既存線(在来線)の機能が両立できるなら実際に作っても良いと思うが、新線を作っても地元民に重要な既存線が存続が危ぶまれるなら無理に作る必要がないと思う。
リニアを作ってどれだけの人が継続的にリニアを使うのか?それによって東海道新幹線の乗車率、利益は維持していけるのか?

ro*****
ro*****2日前

一般大衆がJR東海関係者と同程度必要と思ってるかというと「そうではない」とはっきり言えるし、「国益がー」と言う人ほど価値を感じてるかと言うと「それほどでもない」というところになるんじゃないかしら。莫大な自然破壊、莫大なエネルギー消費、この数十年間での社会の変化など、着工前の価値観と結構価値観変わってるからなあ。若い世代などは「見直せるなら見直してほしいけど、またこんな後戻りできないもんやっちゃって」とか思ってる人多そう。

map********
map********2日前

自分は50代ですが、子供の頃からリニアは試験運転を重ねていて、まだ実用に至っていない。
あまりにも時間がたちすぎて、世の中も変わってしまった。
すでに大して需要もないのに今さら止められないだけ。
途中は自然環境に影響を与える大工事もある。
そこまでしてやる必要あるのか?
すでに新幹線が発達して十分ではないか。

nor********
nor********2日前

リニアの維持費と新幹線のだったら、どちらがかかるんだろうか。そしてリニアは運行条件が新幹線より厳しいと聞いた気がするけど、それで儲けを出すラインとか、全体でいって止まる駅の数が少ないとするとすっ飛ばされた駅に行くには、新幹線が早いのか、途中まで行って乗り換えかとか、色々頭に浮かぶものの、自分が生きてるうちに利用できるかどうかわからなくなってきたので、どうでもいいか。

sol********
sol********1日前

いつも思いますが、もしこのリニアを海外に売り込むつもりなら日本の先端技術は高価すぎて結局は取らぬ狸でこのまま終わりの気がします。
コンコルドの二の舞になる気がします。
リニアの技術に関しては過去に2つの方式が考えられていたようで、コストや技術的に安価にできる優れた方式が政治的に負けた話を聞いたことがあります。
冷静に考えると本当に投資する価値があるものか疑問です。

si2日前

東京~大阪の開業はいつになるのだろう。

時代の流れこそ速くなっている。

高速通信網の発達によりオンライン会議が普及してきて
企業も経費削減でビジネス出張の需要も減ってきている。

観光にしても現行の新幹線で十分であり高いリニア運賃を
払ってまで利用する客がどれほどいるのか疑問だ。

同じルートを走らないから新幹線の代替にもならない。

大阪まで開業したら一度位乗ってみたいが、それまで生きて
いられるのか分からない。

non********
non********2日前

はじめて自転車に乗った時の感動は、誰しも覚えているだろう。
生活圏が広がり、自分が得られる情報が格段に増えた。

自動車を獲得した時は、移動範囲だけではなく簡易的な部屋を手に入れたに等しい自由さを得た。

鉄道は基点という交通網の概念が生まれ、ビジネス・観光・衣食住のアクセスが集中し急速な発展を促した。
飛行機の恩恵は、海外までも生活範囲にしてしまう比類なきものである。

ではリニアは何を生活に齎すのだろうか?新幹線で十分ではないか?
リニアを単に鉄道の延長線上と考えれば、その速さと新しい駅くらいしか目新しさを感じない。
そんな単純な話だけなら、リニア新幹線は要らないとも思える。

推進派有識者ならリニアで得られるビジョンを語れるだろうが、今まさに必要なのはリニアとは何かを一般人に説くべことだろう。

xpe********2日前

東海道のバックアップは理解するのですが、それがリニア新幹線である理由ってなんでしょう?現行の新幹線ではダメなのでしょうか?

新コロナ禍以降、リモートワークや在宅勤務も一般的になってきました。中には本社支社への移動が必要な事もあるでしょうが、頻度としてどうなのでしょうか?

改めて、リニア新幹線要りますか?現行の新幹線ではダメですか?「一度乗ってみたい」が賛成理由なら却下ですよ。実験線が運営してたらそれに乗ってください。恐らくその経験で充分かと思いますよ。

殆んど地下やトンネルのリニア新幹線。観光客が飛び付くとは思えません。最初物珍しさで飛び付いてくるでしょうけど。

myf********
myf********1日前

そもそも南海トラフが起きた時の代替にはならない。南アルプスの自然も壊さないでほしいし。
それに地下深くの乗り換えって結構めんどくさい。
東急新横浜線が開通したが、新横浜での乗り換えがとにかくめんどくさかった。今まで通り菊名で乗り換えて、横浜線に乗り、新横浜で降りた方がはるかに楽だった。
今の品川駅も名古屋駅も新幹線からJR在来線の乗り換えはしやすい。

crf********2日前

リニアの軌道は、リニアしか走れない。だから、物流の迂回路には成らないようです。リニア貨物車両でトラックコンテナを積載できれば、沢山運べますがね。東名阪を高速で物流出来れば、物流の2024問題の緩和に効果が出そうですがね。

あくまでも、東名阪の人の移動の為のリニアですから、メリットは少ないよね。今では、リモート会議で大方は済むので、ビジネスマンの移動欲求も減りましたし。人気の無い山間部の土地を高額取引して、税金でお金持ちが、沢山産み出されただけなのでは。穴掘る土建屋もね。

あとは、リニア軌道を維持する電力源として、原発のニーズも高まるのでしょう。誰得何でしょうね。

aki********
aki********2日前

カーナビのテレビで見ていた。カチカチのアイスはもう出ないと言っていたが、駅の自販機で買えるよな。それと運賃は新幹線の3割増くらいだろうと言っていたが、その程度で済むか。最低でも5割増じゃないの。そんなに通したいなら、名古屋から大阪、いずれは福岡まで西へ伸ばせばいいじゃん。そうすれば、東京一極集中の是正にもなるんじゃないの。もともと大阪まで計画しているんだから、先に名古屋から大阪を進めれば万博にも間に合ったんじゃないかな。

snu********2日前

日本の技術力を世界に見せるためという輩が多いが~
それがとんでもない赤字になる可能性が高いわけで、JR東海は国鉄時代のお荷物を請け負ったと思う。
リニアが話題になった時代~国鉄だけではなく、もう一社参戦していたのを知ってる人は少ない。
日本航空も参戦してたのだ。
こちらは名鉄に技術を売って、名古屋市近郊で「リニモ」として実用化されています。
このやり方は凄く正しいと思う。
宮崎の海岸沿いにその跡が残ってます。
早々と撤退した日本航空のだが、新幹線のような高速ラインを目指すというより技術革新のための参加~そして撤退と言えるだろう。
なぜならば日本航空は空の事業だからだ。
一方~引くに引けない状態で今まで来てしまったJR東海は~。

myd********
myd********2日前

新幹線は技術立国日本の象徴なので、優れたシステムなのは、世界中で知られている。しかし、高価すぎて政府借款を付けてもほとんど売れていない。企業の出張もリモートに変わる一方でAIとかICTなどの技術が急速に進む中で、巨額の費用と大きな電力を消費する大規模システムが将来的に世界に受け入れられるのか?

mhj********11時間前

そもそも中国では10年以上前にリニアを走らせてる。日本が10年後に開通させても海外からしたら20年前にすでに走ってる乗り物で珍しくもなんともない。

オランダでは10年以内に時速700km走るハイパーループを5km有人で走らせる計画をたてているのに、日本では40年以上前の構想のものをサンクコスト感情で辞めるにもやめられないのだろうか。

abz********
abz********2日前

私もデーブさんの意見に賛成です。
今でも新幹線で東京から名古屋まで1時間40分程度、大阪まで2時間30分程度でいけるのにそれより少し速くなるからと言ってリニアは本当に必要でしょうか?
また、災害時の迂回路としてのリニアといいますが、新幹線は開業して何十年も経っていますので地震発生時などのノウハウや経験、実績がありますが、リニアはまだ開業もしてませんのでノウハウも実績も何もないのに本当に災害時の迂回路として機能するかは疑問だと思います。
ですから、災害時の迂回路、バックアップと言うならば、リニアではなくて信頼と実績がある新幹線を新たに作るべきだと思います。
リニアの必要性は全く無いと思います。

kaz********2日前

リニアがあったら便利だと思います。大阪から東京まで1時間ちょいなんて便利過ぎます。東京一極集中の必要性がなくなるかもしれません。しかし、新幹線なら一万円半ばくらいで行けるのが、仮に倍くらい掛かるなら新幹線で行くかもです。

tjm********2日前

米国は経済コストと自然保護を重視する

去年の3月JR東海会長がリニア売り込みのため訪米したが
その後何の反響もないようだ。実は2010年1月既に故葛西
名誉会長が新幹線の売り込みのため訪米していた。あれから
14年の月日が過ぎたが結論的に米国は高速鉄道に興味が無い
ようだ。これらのことからデープ・スペクター氏が発言して
いるように高速鉄道等に対する考え方が日本とは全く異なり
新幹線は勿論リニアも米国では需要がないということである。

sin********2日前

シニアモーターカーとはよく言ったものだ、座布団1枚。
私もリニア建設に大反対です。

少子高齢化だけでなく通信技術の発達により出張せずにリモートで出来ることが多くなりつつあります。
「移動をすること」の需要は今後間違いなく急減します。
更に悪いことに建設資材の高騰で総工費は10兆円を超えるとも言われています。
こんな時にリニア建設など狂気の沙汰です。
JR東海社長も「リニアは絶対にペイしない」と認めています。

リニアの開通は心躍ることでしょう。
人々の夢を乗せたプロジェクトであることは否定しませんし、経済成長著しい時だったら大賛成です。
しかし今は東海道新幹線が開通した時と将来の展望が全く逆です。
次の世代を担う子供たちに重荷となる狂気の産物・負の遺産を残してはいけません。
一度始めたことは止めにくいのはよく理解できますが、今すぐ工事を中止し風化の早い構造物から順次撤去するべきです。

kaz********
kaz********2日前

新幹線を開通させた昭和の高度経済成長時代ならわかるけど、人口減少時代を向かえている今の日本で多大なコストをかけて作る意味があるのか?

航空機があるのにわざわざ陸上を速く移動する意味があるのか?

できたところで赤字路線にならないのかという疑問が残る。

採算性もシュミレーションしていると思うけど、作ることを優先して夢物語のシュミレーションになっていないのかな?

s*
s*2日前

南海トラフの地震の時の代替という意見がありますが、それなら今からでも新幹線にしたらと思います。名古屋まで40分で行く必要もないし、電磁波のことは最近一切言わなくなったけれど、本当に大丈夫なのだろうか。

kjx********2日前

名古屋まで40分で行けることって必要?って識者が言ってましたけど、昔、東京湾アクアラインが出来る時に、対岸(千葉側)の木更津は、大盛り上がりでしたが、流出の方が多く、街は盛り上がらなかった印象でしたが、名古屋40ふん、大阪1時間なら、東京圏により富が集中するだけの話だし、なんだろう、確かに 名古屋 まで40分じゃなくていいかなって感じはしますね。そのうち、東京から鹿児島まで1時間30分です!みたいな感じになるんでしょう。

オメボーイ2日前

いまの新幹線の両横にまったく同じ線路をコピー建築して上り用と下り用に分離すれば本数増やせる上に安全で安上がりのように思うが。

しょうもない意識高い系がいいそうだけどリニアのような何か目新しい技術が海外輸出などの今後のインセンティブにでもなるのかな。

cha*****2日前

しれっと思うのは、今でもそうだが飛行機の方が多分運賃やすいよね
であれば、都心部の空港や飛行機を整備してこまめに飛ばした方が、コストも運賃も安い気がする、もちろんリニアみたいにあっという間に付くことも無く、いろいろなトラブルで遅れたりもするが、これだけ地震や噴火が多いと飛行機の方が安全な気もするんだよね
500㌔で走行する中国のリニアとか乗ったが、怖いよ~あれ10分で着くからいいけど、あんな高速移動する物体に30分以上乗るとか、無理かな 怖い
(多分だが、リニア恐怖症というものが出来ると思う、飛行機無理な人は多分無理w 高速道路で120㌔怖いとかいう人いるけど、乗れるかね)
まあリニアどうしても作るみたいだからそれはそれでいいけど、五輪にも万博にも間に合わないようにどこかのテロリストに邪魔されたので、もはや何のために作るか・・それこそ大多数の都心部以外の住民には理解不能

cit*****2日前

リニアの技術を海外に売り込めば国益になるという意見がありますが、
故安倍首相がリニアの技術を米国へ無償供与すると過去に約束しても、
費用対効果の低さから米国では採用されませんでした。
リニアの技術を買ってくれる国など、本当は全く無いのかもしれません。

blu********
blu********1日前

ほんとそう!
米国なら空路の方が安上がりだからね。


mio*****2日前

大阪までの開通が早くて2045年って遅すぎだよね。もう時代が変わってる 観光客だって景色が見える新幹線のほうがいいだろうし、乗り換えを含めればたいして時短にならないし、
アルプスに穴開けてバチがあたるぞ

シニアモーターカーは上手いね

ma2*****
ma2*****2日前

新幹線は出張で使う機会が多いですが、出張自体がオンラインで打ち合わせが出来るようになってかなり減りました。乗車時間は仮眠するのにちょうどいい時間だったりもするし、料金が同じならリニアかな?と思う部分もありますが、個人的には新幹線でも十分かな?と思ったります。儲かる人は儲かるんでしょうけどね。

ter********
ter********2日前

デーブさんの意見に賛同です。そんなに急いでどこ行くの?って感じですね。そもそもそれだけ急ぐ理由がよくわからん。旅行ってそんなに時短でするものか?政界や財界人など限られた人の急場の移動手段って気がしています。だってこんだけ費用かけたんだから安くは乗れんよね。早く移動できるんだから運賃高い設定よね。一般人乗れないよね。堀江氏が声高に申していますが経済効果って言うが効果よりも損失の方が多い気がしています。(建設費や維持費以外も含めて)高度運行技術って言うがJRも近年はかなり運行事故件数増えてるし500kmで事故ったら全滅するよね。個人的には事業中止でもいいとかなり前から思ってます。

fig********2日前

輸送力は構造上多くできない運賃も破格になる速度も新幹線に毛の生えた程度。テーマパークの乗り物感覚で楽しめそうですが。シニアになって冥土の土産に乗ってみましょか。

r7d********1日前

リニアよりもハイパーループの方がチューブ内気圧が低くて気流の乱れの影響を受けづらく、高速走行時の乗り心地が快適だと思います。

太陽神
太陽神2日前

高過ぎて、海外では売れないし、国内でも赤字続きで、リニア開通後、廃止になる可能性もある。政府の計算が適当だから、黒字にならないのではと思う。予想以上の少子化だし。残るのは大幅な増税。

SUE_chan2日前

リニア開通で、どの様な「悪影響」が出るのか?
知らない人が多過ぎる!

「浮上走行」させるため、その電力は「新幹線」の約3倍!
輸送人員は、約半分だから「新幹線」の約6倍の電力を喰う!
(自動車もEVへシフトする中、電力がひっ迫する事は避けられない!)

「磁力」の身体に対する影響!
車内の人間への対策はスル様子だが、沿線住民の事は考えてイナイ!

時間的に、変らない!
品川・名古屋駅とも、地下40mに造られる。。。
ソコへの移動時間を考えると、例え500kmで走っても、変らない!
(線路を走る「鉄道」なら、380kmで走行スル事も可能デス!)

気圧の問題! 
車両が「トンネル」へ入る時の「耳ツン」問題を始め、外部への「鉄砲音」問題
ソレに加え『-40m~1200m~-40m』の高低差を
30分で移動する車両に、耐えられない人もイルはず

コレが、ホントに国益にナルのか?

SUE.

mor********
mor********2日前

うまいね。座布団10枚。時間がかかりすぎてもう時代遅れの産物。だいたいこの省エネSDGsの時代に、原発3〜5基分の電力が必要という時点で終わっている。東京から大阪へ40分で行って何するの。人口減少、リモートワークの時代に逆行。運賃を新幹線の2倍にしても採算は取れないでしょう。9割以上トンネルのリニアに乗りたいのは誰?電磁波の問題はなぜ言わない。電子レンジに乗って旅をしたい?賛成派の人は利権にからんでるんでしょ?論破してみ。

ーー
ーー2日前

このリニアは、液化ヘリウムで冷却する超電導磁石使うんだよね?液化ヘリウムの安定供給や、多くの電力が必要なことからも、商業運行は厳しいのでは?
上海リニアは常電導だけど。

mor********2日前

私もリニアの必要性には疑問ありです。
リモート環境の進化の方が経済合理性があるし、新幹線、飛行機で十分間に合ってるのでは?

最近進めたい派のコメントがTVやSNSで目立ちますが、怖さを感じます。

hee*****2日前

微妙だな。理論的に1962年から始まった計画が、62年経っても実現していないって、ここで急いでどうなるっていう感覚も分かるが、新幹線みたいにもう世界に売って出るというものでは既にないのでは、そう感じる。
今は無き宮崎実験線からでも47年(1977年から)経っているのに、何やってるんだという虚しさを含んだボヤキが出るばかりだな…

バラク尾浜2日前

構想した時と比べると時代が大きく変わってしまったんだよ
リニアの見直しが必要だ
完成しても採算が取れなければ負動産になってしまう

経済効果なんて都合の良い数字を掛け合わせた無意味な数字だ

sat********
sat********2日前

高速で移動する乗り物が人体にどのような影響が及ぶのかが見ものだな
未体験の速さなわけで高齢者には負担が大きそう

bdh********
bdh********2日前

たしかに、そもそも論だが。リニアって必要?経済効果でペイできるの?他に衰退するところも出てくるのでは?
今更言ってもいたしかたないが、電気の原子力発電みたいに、将来的には消費者や税金で補填なんてことは嫌だ。

energy2日前

そうだな、北陸新幹線を
新大阪のほうが
安全保証では上
まず北陸を急ぐ
地震、災害は離れた
2路線は米軍も守る鉄則
核が落ちたら北陸が重要に決っている
本質はそこにある
北陸を急ぐ

uty********2日前

山梨の金丸信議員が議員の為に始めた事業なんじゃねーの。完成した暁には国民の金でフリーパスで乗れるってもんだ。未完成になっても核爆の灰から身を守るシェルター変わりにはなるかもね。

このアカウントは削除されています
このアカウントは削除されています2日前

まあコロナでリモート会議の環境が劇的に普及したから、確かに出かけて行って直接話し合う機会は今後減るかもね。

kuu********
kuu********2日前

莫大な工事費、
先行きが見えない工期、
新幹線の2倍以上のエネルギー消費、
長くて急階段で外に出てみたら山の中(冬季だったら凍死?)で人里まで延々と子供からお年寄りや障害のある方まで歩く必要のある避難経路、
貨物輸送路には使えず、
地下ばかりで景色は見えず、
その挙げ句にわずか数十分しか短縮できない、
こんなコスパ最低の乗り物、本当に必要ですか?

やれやれ。

san********
san********2日前

リニアはいらない。線形を改良した高規格軌道の第二東海道新幹線を作って、速度を上げて、運行すればよい。いざという時バイパスにもなる。

kan********2日前

オンリンピックと万博と同じ部類
過去のものづくりが成功して経済成長できたからと味を占めて
パート2で大いにズッコケるパターン
んでもってその穴埋めは必ず国民の税金と、気楽なもんだね

hos********2日前

デーブ上手い!座布団一枚
20年後ホントにリニアは必要?
新幹線が不通になったらもうひとつの大動脈ほしいなんて東海道本線北陸新幹線有るでしょう?
人口減少するなか旧日本軍の戦艦大和を建設するような話だ。
リニアが東京名古屋間にホントに必要か国民に問えば?

KB**2日前

そもそも亡くなったJRの会長のごり押しから始まった事業で国益とかは政治資金絡みの後付けなんだし、さっさと広大な土地が拡がる海外に技術と施工をセットで売りまくった方が、狭い日本に無理矢理作るよりも世界の発展や復興に良いんじゃない?
日本に拘ってる間に中国がバッタもん売りまくるんだし。

tom********
tom********2日前

そんなに急いでどこへ行く。
まさにそうですね、人口減少社会に逆行して利権者だけが血眼になってるようにしか思わない。
現状でもっと大事なことがあるはずだ。

free
free1日前

ずっとトンネルは怖いけどね 原発だってそうだ 地球の活動は人間の営みなんか考慮してくれないからいつか大惨事になるよ 地上を走る新幹線でやめとけばいいのに

shi********
shi********2日前

リニアが完成する頃には
ハイパーチューブなど
建設コストが安いものが
世に出て来るだろう。
日本は人口減、さらに後進国。
採算がさらに合わず運賃を値上げされ
電気代なども値上がり
皆んなでJR東海の尻拭い。

zal********
zal********2日前

国民が望んでいるのはリニアよりも東海道新幹線の料金値下げじゃないですか?
JR東海の愛知県は私鉄本社が1社しかなく競争もなく運賃が異常に高額。

vqc********2日前

要はコンコルドと一緒ってことでしょ。

勇気ある損切り撤退をしたイギリスと、最後までこだわったフランスどうなったかは歴史が証明してるからね。

sii*****2日前

そうなんだよ。
60年以上も開発しながら
新幹線の4倍もエネルギーを食う超浪エネモーターカーで、地球環境保全の真逆の古典的問題児
世界の笑いものです。




お名前
メール
画像添付


編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色