クレひゃんと井戸端会議ララ


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

いまだに電力会社に騙されて原発ないと電気が足りなくなると思い込ませられている人が多いのはしょうがないのかな。原子力は事故によって次代の担い手が育たなくなった負の遺産だよ。電力会社の取締役の爺さんたちが死ぬまでもたせたいから必死に必要性を訴えてるだけです。本当は閉鎖がいいんだけど利権とかアメリカとの関係とかそういうしがらみで続けようとしてるわけ。
放射能汚染と核廃棄物増大で人類滅亡へ 投稿日:2024年04月03日 20:27 No.8419
「このまま動かすんじゃなくて、ちょっと待てと」 島根原発2号機の再稼働を前に延期を求める団体が署名活動 島根県
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8645bdc556368d140a4aabba99126492afa9947
3/27(水) 17:21配信
日本海テレビ

日本海テレビ

今年8月に再稼働が計画されている島根原発2号機について、3月27日、再稼働の延期を求める団体が安全性や避難経路などを改めて検討する必要があるとして、署名活動を始めました。

今年8月に再稼働が計画されている島根原発2号機の再稼働延期を求める署名活動を始めたのは、島根県内の労働組合や市民団体など17団体からなる「島根原発2号機の再稼働延期の請願をすすめる会」です。この会は、能登半島地震を受け、同じく半島部に位置する島根原発の避難経路などを改めて検討する必要があるとして、島根原発2号機の再稼働延期を求めています。

島根原発2号機の再稼働延期の請願をすすめる会 岡崎由美子 共同代表(弁護士)
「このまま動かすんじゃなくて、ちょっと待てと。課題を明確にして命と安全を守って暮らしを守っていくという観点から、もっと検討すべきことがあったじゃないですかと」

この会は、島根県知事と県議会に提出する10万人分の署名を集めるとしています。


tam****p***
tam****p***6日前

代替案と言っても…
原発は現状で発電量の5%、一次エネルギーの2%以下しか賄ってないのに、ドヤ顔されても困るんだけど(^_^;)

だから原発があったところで、輸入化石燃料が暴騰したら、電気代の高騰を防げないのは量的に自明だし
安全対策費がかさんで新設コストも高騰してるから、3.11以前のように原発を増やすのも無理

別の言い方をすると
原発推進派は他の発電に文句を言う前に、原発が既に「化石燃料の代替に失敗」してる現実を見なきゃ、どうにもならないと思うよ

sat********
sat********5日前

いまだに電力会社に騙されて原発ないと電気が足りなくなると思い込ませられている人が多いのはしょうがないのかな。原子力は事故によって次代の担い手が育たなくなった負の遺産だよ。電力会社の取締役の爺さんたちが死ぬまでもたせたいから必死に必要性を訴えてるだけです。本当は閉鎖がいいんだけど利権とかアメリカとの関係とかそういうしがらみで続けようとしてるわけ。電気は他の方法で足りてますよ。

zms********3/27(水) 17:57

目先の利益を先食いして、後始末は次世代に押し付け。

まともな人間のやることじゃない。

原発は、電気事業者の経営ミスと国策の失敗。

zms********
zms********3/27(水) 18:45

>実際原発を全廃したドイツは結局フランスから高い電気代を払って電気を買ってる。

地震国日本と、地震がめったに起こらない欧州と一緒にして、そのリスクを無視する愚行。

使うなら、事故が起きた時の賠償、放射性廃棄物の処理、それに廃炉までのコストを考えてくれ。

原発が未だに安いと寝惚けたことを言っとる愚民。プロ市民よりはるかに程度が低い。

ぶったまげたアリゲーター3/27(水) 18:37

今回の能登半島地震で珠洲原発の予定地だった
高屋地区の海岸線は数メートル隆起した。( ´△`)。
活断層が無くても(?)隆起が起きた。
活断層調査をしても意味が無いことが実証された。
原発が出来ていれば原発が壊れただろう。
島根の活断層で発生する地震は最悪で
宍道(鹿島)の0%~6%だけど??

安心できない活断層調査。
阪神・淡路大震災 1995年1月震度6 マグニチュード7.3
鳥取県西部地震 2000年10月 震度6強 マグニチュード7.3
岩手・宮城内陸地震 2008年6月 震度6強 マグニチュード7.2
東日本大震災 2011年3月11日 震度7 マグニチュード9.0
熊本地震 2016年4月熊本県熊本地方 震度7 マグニチュード6.5
能登地震2024年01月 石川県能登地方 震度7マグニチュード7.6
全て予測は10%以下で、熊本と能登は1%以下である。




お名前
メール
画像添付


編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色