九州説の皆さんのための古代史掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

132 【接】の意味
wajin128 投稿日:2020年09月04日 10:46 No.2378
【 三國志 】卷三十 魏書三十 鮮卑
 
【 檀石槐既立 乃爲庭於高柳北三百餘里彈汗山啜仇水上 東西部大人皆歸焉 兵馬甚盛 南鈔漢邊 北拒丁令 東卻夫餘 西撃烏孫 盡據匈奴故地 東西萬二千餘里 南北七千餘里 罔羅山川 水澤 鹽池甚廣 漢患之 桓帝時使匈奴中郎將張奐征之 不克 乃更遣使者齎印綬 即封檀石槐爲王 欲與和親 檀石槐拒不肯受 寇鈔滋甚 乃分其地爲中東西三部 ①從右北平以東至遼 東接夫餘濊 貊爲東部 二十餘邑 其大人曰彌加 闕機 素利 槐頭 ②從右北平以西至上谷爲中部 十餘邑 其大人曰柯最 闕居 慕容等 爲大帥 ③從上谷以西至燉煌 西接烏孫爲西部 二十餘邑 其大人曰置鞬落羅 日律推演 宴茘游等 皆爲大帥 】
 
上の文章から、次の部分を抽出しました。
 
①、【 從右北平以東至遼 東接夫餘濊貊爲東部 】
 
 右北平より東の遼で、遼の東の夫餘・濊貊の人々と出会うまでを、東部と為す。
--------------------
②、【 從右北平以西至上谷爲中部 】
 
 右北平より西の上谷までを、中部と為す。
--------------------
③、【 從上谷以西至燉煌 西接烏孫爲西部 】
 
 上谷より西の燉煌の西で、烏孫の人々と出会うまでを、西部と為す。
--------------------
三世紀以前の「史記」「漢書」を見ても、国境という概念がありません。
三国志でも国境の文字は有りません。
そこで隣国の人々と出会うまでを、領土としています。
 
古田氏は【韓は南で倭と (国境) を接す】と語っていますが、これは間違いです。
国境という概念が無いのに、国と国が接する事など不可能です。
 




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色