九州説の皆さんのための古代史掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

近況
投稿日:2020年04月27日 18:17 No.2233
久しぶりにyahooの掲示板覗いたら、いつの間にか閉鎖されてました。
一時は、大和説の皆さんと議論して、けっこう勉強になりましたけど。
最近は、アンテナの感度も鈍ったのかもしれませんが、古代史のニュースも見かけないですね。

コロナの関係で10万円支給されるらしいです。
近々、車検があるし、自動車税もあるし、保険もあるし、その一部に充填できそう。
(^o^)

皆さんはいかがお過ごしでしょうか?


蔚山人 投稿日:2020年04月29日 13:44 No.2234
郭さん

お元気でなによりです。世界中の人たちがコロナの話でトラウマのようになっていて、次への希望がまだ見通せない状態は、かなしいものです。このため古代史などということに気を回すゆとりがまったくなくなってしまっていると思います。しかしこうゆう時こそ、逆にロマンのある話をしたいものです。

私はネパールにいたのですが、3月24日からロックダウンになり、ずっとホテルに缶詰めになっていました。しかし最後のチャーター便が4月10日に出るということでそれに乗り帰国し、14日間成田のホテルで隔離状態になり、やっと数日前自宅に戻りました。1月以上の隔離でした。しんどいものですね。

日本は良いですね。コロナがあっても、山河草木はそのままです。人の心も、まだ荒んでいません。食べ物もおいしいですね。海外にいて、ほうほうのていで帰国すると、日本の素晴らしさが分かります。日本は感染者が少なく、BCGの接種で守られていると言いますが、日本人の本来の自然とともに生きるという姿勢に何かヒントがあるかも知れません。

今は外出は極力控えていますが、運動のためウォーキングをして、体力の維持に努めています。また余裕ができたら、古代史の勉強を最初からやり直したいと思っています。郭さんが古代史のニュースが聞けないと書かれていますが、それはまだまだ古代史への情熱が消えていないのでしょうね。コロナ騒動が終ったら、いやその最中でもまた古代史のロマンを求めて、議論をしましょう。

オヤジッチさん、忽滑屋さん、こうゆう時こそ、またロマンのある議論をしましょう。


こけもも 投稿日:2020年10月28日 10:49 No.2382
yahooの掲示板には長らくお見えにならなかったので満足された、興味を失われたのだと思っていました。
ずいぶん勉強させてもらったかつての常連さんも去って行かれました。
筑前さんの掲示板も閉鎖されていますね。

隔世の感を禁じえません。


投稿日:2020年11月24日 19:46 No.2383
 確かに隔世の感、ありますね。
 私の古代史観としては、倭の女王卑弥呼は北部九州(伊都国)にいて、その末裔が出自のエヴィデンスとしての八咫鏡(全くの同型とも言いかねますが平原に破鏡で副葬されていた超大型の内行花文鏡)を奉斎して東遷した。応神の頃かと思います。それが神武東遷に重ねられたというか、遡って神武を創生したのだろうと思っています。

ただ、鹿児島、宮崎には神武以前というか天孫降臨伝承が随所にありますよね。

筑前さんの掲示板、どなたかが継承されてるはずですが、あいにく私ものURL、控えていなくてアクセスしていませんけど、


こけもも 投稿日:2020年11月29日 11:57 No.2385
伊都国には王がいて女王国に属していたのに、伊都国に女王(卑弥呼)がいたというのは少し奇妙に思えます。
個人的には鏡を過大評価されているのではないかという印象を受けます。鏡以外の観点、切り口で見た場合はどうなるのでしょうか。少し気になるところです。




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色