雑銭掲示板Ⅱ


| 新規投稿 | トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

初めての細郭手不知?また意味不明な天保
天保好きのKinn 投稿日:2023年05月30日 13:29 No.613
またまた不思議な不知銭を手に入れました、銅色は白っぽく見えますよね、そして軽い16.72gの細郭は初めてです、皆様はどう思いますか、ご意見お伺いしたいです、贋作の可能性もあるでしょうか?
長 径:48.5mm      
短 径:32.5mm      
銭文径:40.7mm 
肉 厚:1..7mm    
重 量:16.72g


とら 投稿日:2023年05月31日 15:25 No.614
極印なども不知銭によくあるものだし、薄めの鋳写し銭で間違いなさそうな気がします。
文字の変化もなく、薄くてぱっとしないので人気や、価値はありませんが、数自体は流通しずらいこともあり、少なく感じます。15g以下も雑銭の中に稀に入っています。
厚さ1mm以下10gなどというのもありますが、それらは作品でしょう。
あまり薄いと、流通しないので、商売として成り立ちません。これあたりも単独では受け取ってもらえず、大きさはそこそこあるので、挿しに混ぜて使用した可能性もあります。
高価な珍品ではないので、わざわざ作った贋物の可能性は低そうです。
極印などしっかりしているので時代はありそうですが、極印がしっかりしすぎて、輪の角が立っているものなど、明治時代に8厘と交換するために新たに製作した物もあります。
極印の画像は、ルーペの上などから撮るとはっきりしないので、普通にデジカメ等で写し拡大したほうが分かるのではないでしょうか。


浩泉丸 投稿日:2023年06月02日 00:28 No.616 【Home】
赤くて薄い細郭手・・・私は好きです。極端に小さかったり薄い天保通寶は確かに嫌われたと思いますが、幕末の最終期はありましt。土佐も秋田も久留米も萩の方字も薄っぺらです。銅山手の薄っぺらのやつなんかおもちゃみたいです。薬品で加工された贋作はありますけどこれは大丈夫かな。こんな奴もかわいいと感じる私は変なのかしら。



Name
URL
File





Key (英数字で8文字以内)
Color