雑銭掲示板Ⅱ


| 新規投稿 | トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

琉球通寳の桐極印でしょうか?
青弐斎 投稿日:2022年09月26日 23:34 No.256
こんにちは、琉球通寳大字の平尾球はまだ持っていなかったので、磨き品でも良いやと買ってみたのですが、
(単純に安かったので。)
サ刻印らしき痕跡が見当たらず、代わりにうっすらと桐状の刻印が入っておりました。

桐極印入りは制作が良いと聞いていたのですが、磨かれているとはいえ少し綺麗すぎておもちゃっぽく見えてしまいます。
元は真っ黒だったのか、磨かれてしまっており。
どこかに張り付けられていたようで、背面には接着剤の跡付きです。(見苦しい物を載せてすみません…。)

平尾球は他には持っていないのと、桐極印入り琉球通寳ももちろん持っていないので、比較する物が無く確信が持てません。
桐極印琉球に贋作、変造品があるのかも知識が無く、
これは本物と判断して大丈夫そうでしょうか?(自分の中では50%位の確立で本物かと思っております。)
ご意見いただければ嬉しいです。(^^)

縦径: 48.7mm
横計: 32.5mm
重量: 17.1g


康健 投稿日:2022年09月27日 16:02 No.257
青弐斎様:
厉害!!!


青弐斎 投稿日:2022年09月28日 22:45 No.258
康健様
 こんにちは「厉害」ってシャープ、凄いって意味なんですね、ありがとうございます、本物の可能性が高いみたいですね、良かったです。(^^)

とりあえず、背面の接着剤を綺麗に取り除く方法を考えてみます、接着剤には詳しくありませんが、木工用ボンドとかの酢酸ビニル系の接着剤に質感が似ていますので、クリーニングするのは簡単な方なのかもしれません。(期待ですが。)

たしか旧雑銭掲示板にどなたかが記載されていた、「除光液に漬け込む」だったかな、方法が通用すれば良いのですが。


四国なK 投稿日:2022年09月29日 09:51 No.259
背のボンド跡ですが除光液で落ちない場合は、ホームセンターで瞬間接着剤の剥がし液を購入し試してみてください^_^
決して強引に削ったりしない様に気をつけて下さい^_^


青弐斎 投稿日:2022年09月30日 00:50 No.260
四国のK様
 ありがとうございます、除光液の他にも瞬間接着剤の剥がし液も有効なんですね、他にも接着剤付きの銭はあったので、これからいろいろテストしてみます。^^

昨晩思い付きでやった方法が今回は良い感じで当たりました、
①タッバに入れて熱湯にしばらく沈める。
②手が入れれる位に冷めてきたら取り出し、爪楊枝で接着剤を剥がす。
この時点で画像の様な大きな塊は運よく除去出来ました。
ただ、残りの接着剤が頑固に密着しており、爪楊枝ではどんなに擦っても取れず、針で引っかけて剥がそうと思いましたが滑って無理でした。
その部分だけツルツルピカピカでした。
無理せず、それで終わろうかと思いましたが、普段仕事で使っている業務用の強力両面テープを圧着して吸着させる方法を試してしました。

両面テープをしっかり貼って、テープを剥がしていくと残りの頑固な接着剤があっさりと除去されていました。
多少銭の汚れか黒染め部分も細かい粉状に取れましたが、画像の様に満足いく仕上がりとなりました。(喜)


四国のK 投稿日:2022年09月30日 01:12 No.261
綺麗に取れましたね^_^

青弐斎 投稿日:2022年10月02日 11:36 No.262
はい、背の文字もしっかり確認できます。
お気に入りの1つにする事ができました。^^




Name
URL
File





Key (英数字で8文字以内)
Color