雑銭掲示板Ⅱ


| 新規投稿 | トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

これは?
四国のK 投稿日:2024年03月07日 09:06 No.1047
画像に落とすと、う〜ん。と言う感じですが、
手にとってみると、他の打製銀銭にひけをとりません。銭経25.2。良い味を醸しています。
こいつも、名を残す贋作者の物かと思いますが、既存の見慣れた書体で作成されたなら、鑑別は難しいでしょうね。
こんなのを見ると、どうしても手に取って見たくなる。困った病気です。


七時雨山 投稿日:2024年03月07日 10:38 No.1048
四国のK 様

銭貨情報社発行の「中世銭史」56ページに「銀鋳濶字」として掲載されているものによく似ています。同じ拓が収集誌に連載された静岡いづみ会の「穴銭入門」(六)にも掲載されていますが、私には真贋は判断できません。


四国のK 投稿日:2024年03月07日 14:08 No.1050
七時雨山様
いつもご指導ありがとうございます。
全くの空想銭では無いんですね。
と、なると最寄りの古銭会に持ち込んで、実際に見てもらおうと思います。
また、ご報告致します。


笑門泉 投稿日:2024年03月07日 20:10 No.1051
私も四国のKさまのお気持ち、よくわかります。画像は加越能七百で無論贋物なのですが、梅花の雄しべの「やく」まで表現されている製作にいたく感心し取り置いてしまっています。

四国のK 投稿日:2024年03月07日 22:42 No.1053
笑門泉 様
これは凄いですね。
細部まで再現されて、構図も違和感なく、芸術品ですね。
本物とされている品と並べてみてみたいです。
また、先程まで、雑銭を漁っておりましたら、
中華民国開国記念 弌角なるものが出て来ました。
これも贋作なんでしょうけど、自然な古色もあり、ドキドキしました。




Name
URL
File





Key (英数字で8文字以内)
Color