横穴式石室で密会


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

古墳見学士検定の応募依頼 トイジョイ 投稿日: 2017年12月24日 01:19:24 No.1831 【返信】

1.1年7ヶ月
2.4箇所
3.3箇所
4.2回
5.奈良県、大阪府
6.2回
7.2回
8.2回
9.1つ
10.3人

よろしくお願いいたします。


日本古墳見学協会入会のお願い 他毛無羅個雨気 投稿日: 2014年08月08日 18:30:39 No.1113 【返信】

日本古墳見学協会入会したいのですが。
もちろん大歓迎です! 額田大玉 投稿日: 2014年08月08日 22:37:27 No.1114
他毛無羅個雨気さま、入会の件、大歓迎です。
嫌だといっても無理やり入会させちゃいますよ(笑
ちっとも活動らしき事をしてない当協会ですが、秋あたりから2・3新企画を始めようかと検討してます。
古墳見学士検定もよかったら挑戦してみてくださいね。
本家の古墳検定と較べるとお遊び程度ですが(汗
これでまた、古墳業界征服に一歩近づいてしまった・・・ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

Re: 日本古墳見学協会入会のお願い 吉森信行 投稿日: 2014年10月07日 07:51:02 No.1186
古墳に関心を持つて五十年近くになります。若きころは墳丘に無理やりよじ登り茂みをかき分け、藪蚊をもろともせずに、ひたすら横穴に羨入すろのが生きがいでした。還暦もずでに過ぎ、若き頃のような元気はあまりありません。このような私でも、入会が可能なのでしょうか。
いらっしゃいませ! 額田大玉 投稿日: 2014年10月07日 10:11:46 No.1187
吉森様、入会希望ありがとうございます。
当協会は老若男女の区別無く、古墳に興味のある方は大歓迎です。
私のサイトでは下は小学生から上は80歳代まで、いろんな方に訪問いただいております。
別に入会したからといって、これといった特典がないのが心苦しいですが・・・
古墳見学は年をとっても自分のペースで続けていける趣味なので、
これからもがんばってください。
また、古墳見学士検定の方も、よろしければご参加くださいませ。
古墳見学士検定 応募 トイジョイ 投稿日: 2017年12月24日 00:56:16 No.1829
古墳見学士検定に応募希望いたします。
古墳見学士検定 応募 トイジョイ 投稿日: 2017年12月24日 00:58:41 No.1830
古墳見学士検定に応募希望いたします。


送信完了のはず、、、です。 古墳訪問記の大王 投稿日: 2017年12月20日 21:49:36 No.1823 【返信】

こんばんは。本日送信しました!!(のはず)
山崎古墳にいったのですがなかなか酷かったですわぁ
Re: 送信完了のはず、、、です。 古墳訪問記の大王 投稿日: 2017年12月20日 21:50:56 No.1824
なんか広告がついてるのですが。↑
届いてませんが・・・(汗 額田大玉 投稿日: 2017年12月20日 22:55:31 No.1826
古墳訪問記の大王様、メールの件ですが届いてません。
他の方もメールが届かないといった報告がありましたので、メールアドレスを
直接入力して送ってみてください。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありません
Re: 送信完了のはず、、、です。 古墳訪問記の大王 投稿日: 2017年12月21日 20:50:45 No.1827
(ドッカーン)............(爆死)ええー本当ですか、、、、、チーン(´・ω・`)〉近いうちに再送信します。。。


旅行できるんですが お伊和 投稿日: 2017年12月19日 21:46:37 No.1822 【返信】

冬にどこか見学に行くつもりで調べています。テーマは何時でも中が見られる装飾古墳。
できたら妖しの赤い部屋に浸りたい。手元に「ふくおか古墳日和」本の写真はきれいすぎみたいですし、見られる所がぽつんぽつんで点と線ですわ。これや!ていうのはないですよね。博物館のレプリカしか。
九州の装飾古墳 額田大玉 投稿日: 2017年12月20日 22:50:14 No.1825
お伊和様、ご無沙汰しております。

装飾古墳ですか、いいですね!
私も時間が取れたら改めて九州の装飾古墳巡りなどしてみたいのですが・・・
飛び込みで見学できる装飾古墳となると、なかなか少ないですね。
うきは市の日岡古墳とかは随時見学できるようですが・・・
熊本の装飾古墳は地震で見学のめどが立たないし、線刻壁画古墳なら見学できる古墳も
多いのですが。
春秋2回の壁画公開を狙うしかないのかな?
休日だと係の方が不在の場合も多いので、その点も悩みです。

まぁ、あれこれ計画してる時間も楽しいものですので、じっくり検討してくださいね。


額田大玉様 お久しぶりです。 古墳オタの本田さん 投稿日: 2017年12月10日 19:55:47 No.1818 【返信】

お久しぶりでございます。初代のサイト「遺跡fantasy」の閉鎖、2代目のサイト「歴史NET」も閉鎖し、3代目のサイトがつい先日OPENしました。WIKI型式から、ブログ型式に変更したため、これで落ち着くかと思われます。遺跡fantasyのサイトを相互リンクで記載していただいておりますが、3代目サイト「古墳訪問記」に変更して頂きますようお願い致します。リンクは、http://kofunhoumonnki.blog.fc2.com/です。
また、幽霊会員状態だった日本古墳見学協会にも積極的に参加できるかと思います。今後ともよろしくお願い致します。
ユーザー名変更もお手数ですがお願い致します。
旧:古墳オタの本田さん→新:古墳訪問記の大王 となります。よろしくお願いします。※(おおきみ)
Re: 額田大玉様 お久しぶりです。 古墳オタの本田さん 投稿日: 2017年12月10日 22:07:45 No.1819
それと、検定を受けたいのですが、受ける方法はどのような感じなのでしょうか?
お久しぶりです 額田大玉 投稿日: 2017年12月10日 22:49:10 No.1820
古墳訪問記の大王様、お久しぶりです。
今、古墳見学から帰宅しました。
横穴式石室の羨道に挟まって死にそうになりました(汗
独り山中で古墳死するところでしたわ・・・

さて、リンクの件ですが、今度の更新で変更しておきます。
古墳検定は、トップページの一番下のポストのアイコンからメールで、
古墳検定の10項目に記入していただき送ってください。
折り返し認定証のデータをお送りいたします。
日本古墳見学協会のページに設問が載ってます。
5級はほぼ誰でもとれますが、3級辺りになるとかなりのマニアでないと厳しいかも・・・
1級は日本でも数人なのでないかと思ってます。
ちなみに、私が最初に自己検定した時は2級でした(笑
何度でも受けられますので、気軽に応募してくださいね!
Re: 額田大玉様 お久しぶりです。 古墳訪問記の大王 投稿日: 2017年12月11日 06:33:30 No.1821
検定の件、了解しました。近いうちに送信いたします。
【余談】
地元の町から、珍しい縄文遺跡が発掘されまして、県内初?の特殊土器等が出土したそうです。地元にも古墳が100基近くあるのですが、方墳ばかり・・・石室も保存が良いわけでもなく山中にあるのがたいがいですからね。ですが、圃場整備の際に深くほじりくったせいか、田んぼなどから土器や運が良ければ石器なども見つけられます。
私有地内にも、横穴墓群がありますし、そこから出土した太刀がある木の下に埋められているとか。ロマンが広がります。日が落ちるのが早くなってきました。古墳見学は安全に!!



額田大玉様、昇寛様、oobuta様、ご情報有難う御座います。
関東地方であれば、時間を見て行けそうですので計画を立ててみます。

有難う御座いました。
Re: 早速なご返答有難う御座います。 平家蟹 投稿日: 2017年12月09日 21:42:06 No.1817 【Home】
関東地方ではないですが
熊本県熊本市塚原古墳群
   山鹿市西福寺古墳群
大分県中津市相原山首遺跡
   宇佐市川部・高森古墳群
和歌山県御坊市尾ノ崎遺跡
福島県会津坂下町杵ヶ森古墳(周囲に4基の方形周溝墓復元)
等があります。
どこも復元で公園化されています。
実物は発掘時でも遭遇しない限りなかなか見られないですね。



皆様へお聞きしたい事があります。

群馬県内でも方形周溝墓、或いは円形周溝墓などは発掘中、稀に発見される事があります。
しかしながら、保存は一切されないため見る事は出来ない状況です。
皆さまのお近くで、それらの遺構を見る事が出来る場所が有りましたら教えて下さい。

よろしくお願い致します。
Re: 古墳をこよなく愛し、三度の飯より好きな皆さまへ。 額田大玉 投稿日: 2017年12月01日 11:13:20 No.1813
暇な古墳マニア様、お久しぶりです。

私の地元大阪でも、方形周溝墓の遺構はあまり残ってませんね。
古墳と違って数が少ないうえ、埋没しているのが多いので発見されても
埋め戻されるからでしょうか・・・?
島根あたりには見学できる施設があったような・・・
あっても鯖江市の王山古墳群のように古墳との混合が多いようですね
Re: 古墳をこよなく愛し、三度の飯より好きな皆さまへ。 昇寛 投稿日: 2017年12月02日 08:23:00 No.1814
山梨県甲府市曽根丘陵公園(甲斐銚子塚古墳のある公園です)に多くの方形周溝墓・円形周溝墓が保存公開されています。

栃木県真岡市稲荷山遺跡も公園として保存公開されています。
Re: 古墳をこよなく愛し、三度の飯より好きな皆さまへ。 oobuta 投稿日: 2017年12月06日 07:27:03 No.1815
神奈川県横浜市の大塚・歳勝土遺跡公園にあります。


<< | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集