のりもの研究会 新画像掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

4年に1日しかない日付の切符
久保田圭 投稿日:2024年03月01日 10:14 No.490
今年は夏季オリンピック開催の年・うるう年のため2月29日がありました。せっかくなので硬券が欲しと思い樽見鉄道本巣駅へ行き購入してきました。入場券は硬券で赤い線が入っています。また、乗車券は自動券売機が設置されていましたが故障により使えなくなり、現在は出札口にて車内乗車券(ちぎり軟券)と補充券を代用して販売されています。
本巣駅はかって平成の中頃まで隣接するセメント工場からの専用線があり本巣駅から大垣経由で高山線の坂祝駅までセメント貨物列車の設定がありましたので、その名残で入替用側線がたくさんあり、樽見駅近くにある薄墨桜の時期に合わせて運行される14系・12系・50系(JR四国車だったため老朽化が著しく数年で引退)客車も在籍していました。昨年引退したJR東海のキハ85系も乗り入れ実績があります。
本巣駅の待合室には木製ベンチなどがあり古い映画のワンシーンに出てきそうなどこか懐かしくなります。
*前回の投稿で何度も書き直ししていたため、せっかくコメントしていただきましたが消えてしまったようで深くお詫び申し上げます。


ぴーすけ 投稿日:2024年03月02日 09:50 No.491
 チケットレスが進んで、切符は絶滅危惧ですね
 小児券の入鋏スタンプ用と思しき◯に手書き日付なのは、かえって面白いですね
 大型の補充券なんて、若い人は見たことないでしょうね

 改札口の“ラッチ”はすでにほぼ絶滅ですね
 有人駅は改札機、無人駅も改札機かICカードリーダー、乗車証明書発行機、もしくは何もなしですね~、ラッチはほぼ無しですね


久保田圭 投稿日:2024年03月03日 09:15 No.492
ぴーすけ様コメントありがとうございます。
本巣駅のラッチは国鉄樽見線時代のもので今は使われていませんが、撤去せず残してもらえているのはファンとして嬉しいです。
樽見鉄道はチケッターを見たことがないので日付を入れるのに手書きになるのでしょう。IC乗車券の導入が進んだ令和の時代にちぎり軟券で列車に乗れるのは感動的です。各種ICカードは使えないですし、ワンマン運転のため駅の乗車証明書発行機はなく車内の整理券で精算します。長良川鉄道は一部のICカードが使えるようです。


ぴーすけ 投稿日:2024年03月03日 15:27 No.493
 入鋏スタンプ、チケッターって言うんですか?
私が通勤で使っている横浜市営地下鉄は、普段入鋏スタンプを見ることがないのですが、何らかトラブルときなど用に入鋏スタンプはあります 本巣駅も実はあるかも
 乗車証明書発行機は、入場券買うよりはタダなのでコレクション的にはいいけど、何枚も取ると今時監視カメラがあって怒られるかもね
 車内の整理券はフリーきっぷでも持っていれば残せるけど、集めにくいね


ぴーすけ 投稿日:2024年03月08日 09:21 No.494
 みなとみらい線も副都心線も全線地下やろ、と、突っ込みたくなる

ぴーすけ 投稿日:2024年03月08日 14:32 No.495
 副都心線、正式には小竹向原までで全線地下。案内上は和光市までとされる場合があり、となると和光市付近は地上
 僕的には副都心線、池袋までだけどね


久保田圭 投稿日:2024年03月09日 19:46 No.498
ぴーすけ様
私!関東地方はもう25年以上行ってないので、今は相互乗り入れなどだいぶ変わってしまっているみたいです。時々、こちらでも変な表示をされることがあります。たぶん定型句で表示されるのか優柔が利かないようです。
チケッター(入鋏印)は、名古屋市営地下鉄で見たことがないので、元々ないところもあるかも知れません。チケッターは鉄道廃品販売店や鉄道イベントで売られていることがあります。シャチハタ(数千円~)なので、自分で注文して廃止なった路線や駅、自分の名前などのチケッターを作成することができるようです。


ぴーすけ 投稿日:2024年03月11日 23:16 No.499
 関東に25年来てないかぁ 樽見鉄道に行けるなら東京も来られるのは 我が新横浜は名古屋からひと駅!

 マイチケッター欲しいけど、使い様がないよね
 マンションの宅配ボックスにある受領印も同じ類ですよね?


ぴーすけ 投稿日:2024年03月12日 13:17 No.500
 仕事で使っている領収印をチケッターにしたらきれいに押せるのかも
 そもそも机上でなく、空中でスタンプを押すグッズってことですよね
 領収印は机上で押せるが•••


ぴーすけ 投稿日:2024年03月12日 13:20 No.501
 日付入りとなると高くなる

久保田圭 投稿日:2024年03月17日 10:04 No.505
ぴーすけ様
私が東京方面へ長らく行っていない理由は亡母が私が34歳の時から療養生活に入り、いつ施設や病院から緊急の呼び出しがあるか分からない状態だったのと特に東京へ行く用事もなかったからです。今は母の世話から解放されましたが、CPでの障害(生まれつき)の年金2級を受給して生活しており経済的にやり繰りが苦しい状況です。また、他にも理由はありますがすみませんがここでは申し上げられません。今、月に1回ですが通院しており、旧美濃町線の日野橋駅近くの岐阜病院ですが、市内でもここから片道1時間半以上かかり乗り換えがあるので時間が読めないため通院が苦痛に感じることもあります。
チケッターは受領印とかに使えるそうですね。私はJR北海道などの実使用廃品を持っております。券売機で切符などを購入する際、領収書の発行ボタンで領収書を出して、領収書にチケッターで押したりして駅員気分になっております。入場券は料金がかかりますので、領収書だと駅名も入りそこへ行った記念になるのでいいと思います。




10件以上レスがつけられない設定になっています。新しいスレッドを作成してください。