のりもの研究会 新画像掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

あらら・・
元責 投稿日:2023年10月09日 13:15 No.428
週末、北海道新聞の1面に出ました。
札幌市は2030年の冬季五輪を招致したくて仕方がなかったので
何としてでも「オラが町に新幹線を!」と騒いでいました。
その五輪も2030年の招致断念となったので、急いで新幹線を開業させる理由が無くなったというのが現状でしょう。
さて、道外の皆様にはどの程度の情報が発信されているのか不明なのですが、函館本線の小樽経路(通称山線)を廃止してバス転換と北海道は発表しましたが、実は地元のバス会社に何の通達も無くバス転換を宣言したので大騒ぎ。
今、地方のバスは運転手不足で廃止/減便が相次いでいます。
まぁ~北海道庁の悪口はひとまずおいといて・・・


元責 投稿日:2023年10月09日 13:22 No.429
~山線の現状~

役所側の動き
・北海道庁は小樽~長万部を何としてでも廃止したい。
・新幹線開業で一番恩恵を被る倶知安町の町長は開業前でも山線を廃止したい(私の主観ではなく、実際表明しています)

バス会社の動き
・運転士不足が深刻なので受入れ困難と道庁に伝える。
・旧胆振線の廃止転換バスの部分廃止も今年行われました。

民間の動き
・小樽~余市は比較的乗車率は高いので存続希望が余市町から出る。
・数名のYoutuberが即廃止論に異を唱えたことが報道され道庁に対する不信感が高まる。


元責 投稿日:2023年10月09日 13:33 No.430
続いて新函館北斗~長万部の問題です。

JR北海道の動き
・廃止もしくは貨物専用路線にして手放したい。
・青函トンネルの速度を向上させたいから貨物列車も通したくない。

役所?役人?の動き
・トラック輸送がある!フェリー航路の充実。
・貨物列車専用(道路との二層型)の第2青函トンネルの着工。(実際に勉強会が開催されています)

実際の状況
・コロナが落ち着いて特急北斗の乗車率は高いです。(高速バス函館号の正面衝突事故以降減便もあり乗客がシフトしている影響もあるようです)
・平日夕方の特急北斗の自由席利用は函館/五稜郭から森/八雲への高校生の通学利用が多いです。(函館は進学校やスポーツ強豪校があるのもその理由) しかし、八雲を過ぎると自由席は貸切列車化します。新幹線が開業し在来線が廃止するとこの高校生達は函館に下宿しか手段はなくなります。


元責 投稿日:2023年10月09日 13:37 No.431
このように問題が山積みです。
北海道新幹線延伸に限らず、北陸新幹線の更なる延伸、西九州新幹線の完全開業。
今一度、スタートラインに戻って「本当に必要なのか」という議論が必要なのではないでしょうか?
工事中止にともなう負債は多いですが、未来へ残す負債の方が多いのでは?

結論の無い書き込みでしたが・・・本気で議論をしてくれる強いリーダーシップを持った方に役所の上に立ってもらいたい。。。


ぴーすけ 投稿日:2023年10月09日 16:31 No.432
いろいろ整理して戴きありがとうございます

ヤマ線は、僕にとって大幹線ですし、C62の残照もあり、必ず乗りに行くつもりです

新幹線並行在来線の廃止(三セク化)は、地方交通線廃止同様、政治的産物で多々矛盾もあります
北陸本線の現状を見るにつけ、これでいいのか感、大ですし、山線の場合、条件が違う気もします 現状の特急のルートで言えば海線が並行在来線で、山線は別個のローカル線のようにも思える ルートはだいぶ違うけど

 それから、貨物は廃止でもいいんですかね もはや必要ないのか

 新幹線は、本来、五輪とは関係ないもの
五輪にかこつけて前倒しは解らなくもないが、五輪誘致が延期なら新幹線も延期とは筋が通らないご都合主義では?

 敦賀延伸は絶対におかしい 作りやすいところを作った
本来西から作るべきもの 京都や大阪にこだわるからいけないので、敦賀作るなら米原まで作れよです
 国鉄分割の弊害もあると思う
だいたい京都市街の地下なんぞ、掘ったら文化財が出まくって工事がすすまないのでは 




Name
E-Mail
File


Key (英数字で8文字以内)
Color