のりもの研究会 新画像掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

久々の横浜遠征2
元責 投稿日:2023年04月29日 15:56 No.350
北へ戻る
直江津駅以外でもこの地域は「越乃Shu*Kura」を推しているのでしょうか。
色々な駅でこのような看板を見かけました。
朝の直江津駅でEF510に久しぶりの再会。「あっ!北斗星塗装車だ!」と
思ったら横に流れ星の絵が無い・・・こんなバージョンがあったのですね。
駅構内に455系の姿が・・もっと近くで見たかった。。。
直江津駅のホームはとにかく長い・・・山陽本線の駅もそうですが
過去の長大編成の車両の往来を思い出すと寂しいですよね・・
直江津駅のホームに学生用の自習室がありました!かつて特急が激しく往来していた
時代にこんな自習室があったら勉強にならなかったですよね・・・(笑)
それと直江津駅に北里大学キャンパスの看板を見つけました。
看護と臨床検査。これって相模原にもありますよね。将来的にOB会等はどのように
なるのでしょうね。。。余計な心配をしてみました。。。


元責 投稿日:2023年04月29日 15:57 No.351
高速の上越新幹線
長岡駅から東京行とき304号で東京へ。
長岡駅では廃車となった現美新幹線の展示が。またこのようなコンセプト新幹線に走ってもらいたいです。
それと長岡には来ないはずのE5系タイプのマッサージチェアがあったのには驚き!
新潟県民は320km/hのE5系の乗り入れを熱望しているのでしょうか?
東北新幹線に比べると速度で見劣りをしてしまう上越新幹線でしたが、長岡を出ると一気に
270km/hまで加速しました。たしかに速くなりました!
304号は越後湯沢を減速することなく通過し気分爽快!主要駅を容赦なく通過する光景は
テンションが上がります!しかし、高崎を出ると本庄早稲田と熊谷に停車。。。(涙)
上越新幹線にも車内販売が復活していて感動!
ホットコーヒーと固いアイスを朝食代わりに。
大宮の直前で今回の遠征で初めて富士山の雄姿を拝むことができました。


元責 投稿日:2023年04月29日 15:58 No.352
セレブ空間へ
上越→東北新幹線の乗り継ぎは大宮ですが、わざわざ東京まで来た理由はビューゴールドラウンジに
入ってみたかったからです。
せっかくグランクラスに乗るのならラウンジも利用してみたいということで36分しかないですが
とりあえず潜入してみました。
エスプレッソコーヒーとお茶菓子をいただいて、おまけにお土産のお茶もいただく。
東京駅構内は人が多くて騒がしかったですが、ここは耳鳴りがするくらいの静けさ。
セレブ空間を社会見学して再出発!!


元責 投稿日:2023年04月29日 15:58 No.353
グランクラス
東京からは東北新幹線最速ダイヤで走るはやぶさ13号に乗車。
グランクラスはドリンク飲み放題なので、提供される軽食を食べたらさぁ飲むぞ!
ビール、ワイン赤白、日本酒、コニャックとメニュ表の上から順番に飲んでいく。
通路を挟んだ隣に元巨人の江川卓氏が・・・酔った勢いに任せて仙台で下車する直前に
声をかけたら握手と写真を撮ってもらえました。
かつて巨人ファンであった野球小僧はテンションMax。
その勢いで新青森まで2時間59分の間にアルコールメニューを2周(爆)
新青森直前でリンゴジュースとホットコーヒーを優雅にいただいて酔いを醒ます。
新青森→新函館北斗はグランクラス料金が再度かかる暴利区間なので一般庶民は普通車へ移動。
私の前に座っていたマニアらしき方も同じことを考えていて移動。お互い目が合って苦笑いを交わす。
さすがに年を取ったせいかお酒に弱くなった。青函トンネルは全く記憶が無い。。。
フラフラのまま新函館北斗で下車。


元責 投稿日:2023年04月29日 15:59 No.354
格安プランでの移動
新函館北斗から東室蘭へは特急北斗が常識的な移動手段。
しかし、計算した結果・・高速バスの早割で札幌へ行き、えきねっと得だ値で戻る方が安いことが判明。
高速バスの移動は少々辛いですが、横3列は実に快適でした。
途中休憩のサービスエリアで揚げイモを買って観光客気分に浸る。
車内から室蘭の自宅付近の景色を眺めながら・・・嗚呼、ここで降ろして(願)


元責 投稿日:2023年04月29日 16:00 No.355
最終ランナー
札幌駅の待合スペースではストーブが。。。
天気がイマイチで気温が上がらなかった関東エリアでしたが、それでもやっぱり関東は暖かいんだなと実感。
最期は次に廃車となる噂の785系すずらんに乗車。これもいつ無くなるのだろうか・・・
こんな感じで仕事なのか鉄旅だったのかよくわからない移動でした。


ぴーすけ 投稿日:2023年04月30日 08:29 No.365
ボリュームがあるので、ゆっくり読みます コメントしたいことはいろいろありますが

取りあえず、北里大学の新潟新学部
まぁ、学生の(専門学校より)大学志向と少子化対策でしょうね
元々あった新潟(浦佐付近)の専門校の発展的解消 学科は相模原とカブるので、日大の歯学部と松戸歯学部みたいな関係でしょうか
新潟キャンパスは捨てられなかったと
三陸はあっさり撤退したけど

お忙しいと思いますが、今度、横浜、東京方面にいらっしゃる時は、一声かけて下さい 飲み会or乗り会一部参加させて下さい


新潟佐藤 投稿日:2023年04月30日 23:13 No.366
元責様
新潟まで来たんですね。ご一緒したかったところではありますが、通りすがりなら仕方ないですね。
まずは、北里大学の新学部?ですが、現在2024年に開学?ということでテレビで宣伝しています。ただ、どこに出来るとは一言も触れていません。
やはり、浦佐に学院では厳しかったのだろうと思いますが、新潟市や長岡市ではなくてはたして大丈夫なのか少々心配です。そういえば昨年度の大学のパンフレットに「工学系」の学部ができるようなことが書いてありましたが、一体どこにどんな学部を作ろうとしているのか、こちらも気になります。
新幹線話題→正直スピードが上がればOKなので5系までの熱望は無いと思います。ただ、MAXも2系も無くなってしまった今、あまり面白味は無いですね、(グランクラスも軽食等の提供もないし)、確かに275km/hになり、新潟~長岡も2分短縮されたので恩恵はありました。しかし、その分出発時刻が繰り下げられているのが良くないです。
そういや今までになかった乗り心地では、わずかのカーブでも無重力?を感じるような気もしました。でももう1ヶ月も乗ってないなあ。
ついでながらぴーすけ様も合わせて
 いよいよ強制ドロップアウトになり、仕事は変わらないもののもう少し余裕が有るかと思っていたのですが、突発事項の連続で物理的、心情的に少々出歩きづらくなっているような状況になっています。この投稿もたまに飛ぶことがありますがご了承ください。次の大休パスでは出歩こうかとは思っていますが…。


新潟佐藤 投稿日:2023年04月30日 23:53 No.367
↑訂正
強制ドロップアウトだと悪いことしてクビになったように取られても困るので
全自動ドロップアウトとします。


ぴーすけ 投稿日:2023年05月04日 13:44 No.368
へぇ、テレビコマーシャルをやってるのかぁ 観てみたいもんだ
未来工学部が今春設置されたとのことだけど、大学のサイトはキャンパスがどこか明確にしていないし、Wikipediaも更新されていない様です
あれこれ検索して、相模原と
写真を見ても、もはやどの辺か良くわからん
奥の方かな
健康科学部(仮称)は従来の大和(新潟)キャンパスのようですね




Name
E-Mail
File


Key (英数字で8文字以内)
Color