近畿植物同好会 掲示板
★投稿用パスワードは不要です。誰でも、どしどし投稿できます。
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

九大の名誉教授 新種105種を発表へ
相良真佐美 投稿日:2023年10月02日 11:43 No.901
九州大学 矢原徹一名誉教授は105新種を含む37属の分子系統解析論文の原稿をついに完成させました。
今週にも世界の研究者が論文を登録するサイトに今回の成果を発表することにしています。

矢原先生の研究グループは環境省の依頼で2020年度から3年間かけ絶滅危惧植物の全国調査にあたり15000点を集めました。
遺伝子分析を、今までの10万倍の情報を得るシステムを日本の研究者が開発、その技術を導入して高精度で植物の種類を特定する作業に取り組みました。
世界で初めてこの手法が成功しました。これが全世界に普及すれば、世界中で一気に新種発見が増えるだろうとのことです。

未発表の新種としてはライザンクルメバナ、ミヤマタラノキ、ツクシベニウツギ、ミズナシハコベが25日放送されました。

●10月1日午後10時 ご本人のコメントがX(旧ツイッター)に出ました。
https://x.com/TetYahara/status/1708469744356262278?s=20

●9月26日(NHK 福岡 NEWS WEB) 九大の矢原名誉教授が新種とみられる105種類もの植物を発見
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20230926/5010021987.html

添付画像は NHK ロクいち!福岡 9月25日放送分の映像撮影です。


日本の野生植物総点検プロジェクトのパワポがありました。 藤井俊夫 投稿日:2023年10月04日 15:30 No.915
●九州オープンユニバーシティのsite

日本の野生植物:総点検プロジェクト
https://qou.jp/wp-content/uploads/2020/04/wildplants_inJapan.pdf
環境省版のRDBに載っている植物のサンプルを集めているので、2020年の6月頃に協力してくれと頼まれた。
何を送ったか忘れたが。。。。

環境省の委託を受けて行っている事業です。


四国産ギボウシ論文5種がアクセプト 相良真佐美 投稿日:2023年10月05日 10:32 No.920
矢原徹一名誉教授が10月4日夜、X(旧ツイッター)にコメントをだされました。

四国産ギボウシ論文がアクセプトになったそうです。年内には公表になるそうです。

 四国からなんと5種のギボウシ属の新種を記載
 https://x.com/TetYahara/status/1708672727786442862?s=20




お名前
タイトル
画像添付





編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色