近畿植物同好会 掲示板
★投稿用パスワードは不要です。誰でも自由に投稿できます。
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

●ヤッコソウ、キレンゲショウマの原記載です●
藤井俊夫 投稿日:2023年08月16日 18:33 No.788
****************●ヤッコソウの原記載●********************************************************

●ヤッコソウの原記載
牧野富太郎。1909.新属新種やっこさう。Mitrastemon yamamotoi Makino gen. et sp. nov.ニ就テ。in雑録。植物学雑誌。23(4):314-329。(326)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jplantres1887/23/270/23_314/_pdf/-char/ja
※ これも、新属新種なのに、雑録の中で発表している。(図まであるのに?)。英語の簡単な記載文がある。
●英文での発表
Makino,T. 1914. Observations on the Flora of Japan  (Continued from Vol. XXVII. p. 258.). Bot.Mag.Tokyo. 28(325):20-30.(20).
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jplantres1887/28/325/28_325_20/_pdf/-char/ja
以下の数行で文献を記述している。
Mitrastemon Yamamotoi MAKINO in Bot. Mag., Tokyo, XXIII. (1909), p. 326 cum fig. (Miscel.), et 1. c. XXV.
*******************●以下、ヤッコソウに関する最近の話題●****************************************
●ヤッコソウの花粉を食べる動物
*三原 菜美(鳥取県博),川口 利奈,矢原 徹一(九大・理)。屋久島におけるサワガニによるヤッコソウ花粉の摂食。
日本生態学会第61回全国大会 (2014年3月、広島)。一般講演(ポスター発表) PB2-120 (Poster presentation)。
https://www.esj.ne.jp/meeting/abst/61/PB2-120.html

●スズメバチ、ゴキブリやカマドウマは花粉媒介者として働く!? ~嫌われものたちの意外な役割を解明~(2019.Jan.08:神戸大学理学研究科)
https://www.kobe-u.ac.jp/research_at_kobe/NEWS/news/2019_01_08_01.html
・論文タイトル
“Social wasps, crickets and cockroaches contribute to pollination of the holoparasitic plant Mitrastemon yamamotoi (Mitrastemonaceae) in southern Japan.”
[doi] https://doi.org/10.1111/plb.12889


●最近は、ヤッコソウはラフレシア科から独立したヤッコソウ科とする論文が発表されています。

●aniel L Nickrent, Albert Blarer, Yin-Long Qiu, Romina Vidal-Russell, Frank E Anderson. 2004.
Phylogenetic Inference in Rafflesiales: the Influence of Rate Heterogeneity and Horizontal Gene Transfer.
https://opensiuc.lib.siu.edu/cgi/viewcontent.cgi?article=1006&context=zool_pubs
OPEN SIUC. (Southern Illinois University Carbondale Piblication)
遺伝子の水平伝搬の影響に関する論文です。
Fig.5.で、Mitrastemon(緑色)、と、Rafflesia(赤色)が離れているが、この間で遺伝子の水平伝搬が起こっているというグラフです。
*********************●近似種●***********************************************
●Mitrastemon (only two species)東アジアおよび中米に分布する。
There are two known species. M. matudae is found in Central America, while M. yamamotoi is found in Southeast Asia and Japan.

 distribution map of Mitrastemon
https://powo.science.kew.org/taxon/urn:lsid:ipni.org:names:27045-1
 分布:日本、var.kanehiraeが、台湾に分布する。(ヒシガタヤッコソウ)
ついでに、
都立大牧野標本館(MAK)のロゴは、ヤッコソウです。

●ヒシガタヤッコソウの原記載。【植物学研究雑誌】
Makino,T. 1928. A contribution to the knowledge of the flora of Japan. (continued from p.14). J.Jpn.Bot. 5(4):18.
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjapbot/5/4/5_5_4_594/_pdf/-char/ja

●メキシコヤッコソウ(Mitrastemon Matudai YA1IA111IoTo, sp. nov.)の原記載。【植物学雑誌】
Y. Yamamoto, 1936. Species Nova Mitrastemonacearum (Raffle- siacearum) ex Mexico. Bot. Mag. (Tokyo). 50(598):539-541.
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jplantres1887/50/598/50_598_539/_pdf/-char/ja

****************●キレンゲショウマの原記載●*******************************************************

学名: Kirengeshoma palmata Yatabe
和名:  キレンゲショウマ
B. M. T. 4: 433, t. 18 (1890); Makino in B. M. T. 25: (396) (1911, new to Kyushu);

Ryokichi Yatabe, Sc. D. 1890. A New Genus of the Order S.axifragacere. B.M.T. 4(46):433-435.
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jplantres1887/4/46/4_46_433/_pdf/-char/ja
線画あり。

牧野富太郎。1911.雑録:きれんげしょうま九州ニ産ス。植物学雑誌。25(297):396-397.
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jplantres1887/25/297/25_396/_pdf/-char/ja
土佐で採集したいきさつが記述されている。

●分布:日本、朝鮮半島、中国。
https://powo.science.kew.org/taxon/urn:lsid:ipni.org:names:791768-1




お名前
タイトル
画像添付





編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色