近畿植物同好会 掲示板
★投稿用パスワードは不要です。誰でも、どしどし投稿できます。
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

「トキンソウ」バスターズ
水田光雄 投稿日:2024年04月07日 20:41 No.1167
兵庫県伊丹市の水田光雄です。
サクラ満開の時期の良い季節となりました。
今回も話題提供させもいただきます。

メリケントキンソウは厄介な外来種、帰化植物として各地の公園等の芝生の雑草として問題になっています。
各自治体でも施設利用では注意喚起が行われているところもある。
そんな中、先月2日間、尼崎市の南部にある県立公園で森まつり「森のマルシェ」が行われました。
このお祭りは、阪神地区からバザ-出店(キッチンカ-、グッズ、園芸品販売等)やピザ焼き、薪割り体験、木工作等が行われました。
この中のひとつのイベントとして公園事務所からメリケントキンソウの除草をお祭り参加者に呼びかけ、人手で除草してもらうイベントが行われた。
当初計画の段階から、企画しても「だれも参加してくれないのでは?」と言う意見が寄せられた。
当該公園では、昨年、除草剤による防除が行われたが、経費面と安全面等から度々実施できるものではない。
両日は、公園から4名が対応した。参加者への呼び込みの効果もあり、大勢の方(家族ずれ、友達等)が参加してもらえました。
正にイベントとして成立しました。これには、企画者側としてもビックリでした。
開催に当たっては、担当者から個別に開催趣旨と識別点について説明された。参加者には粗品配布も行われました。
また、県側から当該お祭りに参加された理事長(トップ)もメリケントキンソウについて、
認識を深められ、取り組みについて好評価をいただきました。
今回は開園以来初めての企画であり、後日の報告会でも来年も必要なら実施しようとの意見があった。
私の近郊で周知している外来種・帰化植物防除のイベントとして除草作業が行われている事例として、
オオキンケイギク、ナガエツルノゲイトウ等の事例があります。
ML会員皆様の周辺でこの様な取り組みがありましたらご紹介して欲しいと思います。


辻本 投稿日:2024年04月07日 21:37 No.1168
水田 様

ご無沙汰しております。
大阪公立大学附属植物園 辻本です

メリケントキンソウは当園でも、広がってきています。
焼却、除草(除草剤は使わず)など、考えられる方法で除去していますが、状況は増える一方です。

その様なイベントが成功するのもビックリしています。




お名前
タイトル
画像添付





編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色