近畿植物同好会 掲示板
★投稿用パスワードは不要です。誰でも、どしどし投稿できます。
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

タマゴケ ?
相良真佐美 投稿日:2024年04月06日 22:20 No.1166
4月2日、安威川ダム周辺で、メンバーの一人が胞子体の蒴が「目玉おやじ」のタマゴケのようなコケを見つけました。
普通ならタマゴケで済ますそうですが、葉の形や蒴柄の長さに違和感があるということで同定を依頼されました。

確かにタマゴケにしては葉の長さが短い、蒴柄が長いということで、保育社の図鑑を調べました。
絵合わせで、同じタマゴケ科のコツクシサワゴケが見つかりました。これも蒴は「目玉おやじ」になります。

各々の図鑑によると「茎は赤褐色、葉は先端が鋭く尖った針状で茎に密につく。葉に鋸歯があり葉縁が外曲。中肋は太く葉先から出る。蒴柄は赤褐色で1.5~2.5cm、中央部の葉身細胞は細長い」とありました。
採集現物を顕微鏡で確認し、図鑑と矛盾しないことが分かり、コツクシサワゴケとしました。
 
ネットでコツクシサワゴケを確認すると、佐木山祝一さんのサイトがぴったりでした。左木山さんは近植の元会員です。
 https://soyokaze2jp.blogspot.com/2018/04/blog-post_13.html

参考文献 原色日本蘚苔類図鑑 (保育社 1972)
     日本の野生植物 コケ (平凡社 2001) 
     復刻版 日本産蘚類概説 (北隆館 2011)
     自然散策が楽しくなる! コケ図鑑 (池田書店 2023)


     




お名前
タイトル
画像添付





編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色