近畿植物同好会 掲示板
★投稿用パスワードは不要です。誰でも、どしどし投稿できます。
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

大門寺のバイモ
相良真佐美 投稿日:2024年03月15日 17:17 No.1127
茨木市の安威川ダム近くの大門寺は、本堂が新築され、もうすぐ拝観できるようになります。
ちょうどダムの供用開始と同じタイミングです。

境内には、いろいろな植物が植栽されています。バイモも植えられ、ちょうど今ごろから咲きだします。
別名アミガサユリとよばれ、花被片には、編み笠のような模様があります。
寺院らしく、シキミも植えられ、花が咲いていました。
また、庭園にはコケも豊富で、コバノチョウチンゴケやウマスギゴケの胞子体も出ていました。


大門寺周辺の安威川にユキヤナギがありました 藤井俊夫 投稿日:2024年03月16日 12:35 No.1129
大門寺近くの安威川で、ユキヤナギを見ています。
1994年11月4日採集
ダムの建設で、絶滅か?

サイエンスミュージアムネットで、標本情報が閲覧できます。
https://science-net.kahaku.go.jp/
大阪府のユキヤナギ産地:原、車作大橋、槇尾山(現在、残っているか不明)
桑島の大阪府植物目録(1990)より、
安威川では、そのほか、オオキツネノカミソリ、ハナウドなどの記録があります。
近隣の阿武山では、外来のナルトサワギクが生えていた(2019.May.18)。

追伸
明日は大阪自然史博で近植の総会と会員発表会がある

生態学会は横浜で開催中。(16日から21日まで。講演会などはonline配信もある)
https://esj-meeting.net/home_ja/
学会会員のみか?




お名前
タイトル
画像添付





編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色