いせはら写真愛好会(掲示板)


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

瑞泉寺の紅葉 たかちゃん 投稿日: 2021年12月11日 14:26:53 No.796 【返信】

鎌倉で紅葉が一番遅い瑞泉寺の紅葉を撮ってきました。
梅の古木多く梅の花で知られていますが、紅葉もきれいでした。
帰りは江ノ電に乗り、境川の夕日の江ノ電を撮ってみました。




緑水庵・宝徳寺の紅葉 べっちゃん 投稿日: 2021年12月01日 13:40:06 No.795 【返信】

昨年、いせはら写真愛好会撮影会で訪れた緑水庵と宝徳寺の紅葉
逆光で撮影しようと午後の西日で撮影してきました
紅葉はいづれも見頃です
緑水庵は明暗が激しいので日中シンクロが適当かと?




晩秋の並木路 べっちゃんのファン 投稿日: 2021年11月30日 09:31:58 No.794 【返信】

今年も最後の月、明日はもう師走です。
季節も移り変わり、いせはらの紅黄葉も
もう終わりです。お馴染みのイチョウ、
もみじ並木も夕日に輝ききれいでした。
今年も撮影活動が制約されましたが、
あと一か月を楽しみたいものです。




薬師池のライトアップ たかちゃん 投稿日: 2021年11月29日 15:49:45 No.792 【返信】

町田の薬師池のライトアップが28日まで行われているとのことで、最終日に
行ってみました。三脚使用禁止とのことで、ボケた写真がたくさん出てしまいました。
3枚目は薬師池から山を登った薬師堂のライトアップ




天空の祭典 べっちゃんのファン 投稿日: 2021年11月22日 18:19:43 No.791 【返信】

久しぶりに天空の祭典を楽しみました。
日の入りと月の出がほぼ同時刻の16時半。
またとない皆既月食の撮影チャンスでした。
夕日が西に沈み、めったにない強烈な夕焼けに
見とれているうちに、東の空からは流れゆく雲の
隙間に待望の大きな巨大な月のお出まし。
刻々と変化する月に神秘を感じながらの撮影
でした。




バス撮影会 べっちゃん 投稿日: 2021年11月20日 12:16:50 No.790 【返信】

バス撮影会、企画手配会計お世話様になりました
桐生川は前回より紅葉が残っていたので違う写真が撮れました
宝徳寺は露出失敗でしたがRAWでも撮影していたので復旧出来ました
1.明伸宮の紅葉
2.宝徳寺枯山水
3.桐生川




秋のバス撮影旅行 たかちゃん 投稿日: 2021年11月19日 21:08:40 No.789 【返信】

高津戸峡、宝徳寺、桐生川渓流の撮影、青空は見られませんでしたが、雨に降られず
ほぼ予定通りまわることができて良かったです。
参加者の皆さんお疲れ様でした。
①高津戸峡にて②宝徳寺にて③桐生川にて
 




<< | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集