投稿画像
投稿者:とまります
以前花巻バスセンターについてあれこれ書き込んだ者です。40年近く前のことなので忘れないうちにと思って書き込んだのですが、 細部になると正直自信がありません。重複するかもしれませんがもう1度書き込んでみます。 坂道に面していたので階段を3段登って中に入ると、右手に売店があって「噴水ジュース」がありました(1杯30円だったか50円だったと思います)。 フロア奥は右側にトイレ、左側に窓口があり、その真ん中に改札口ような柵がありました(もちろん常時無人です)。 窓口・売店・トイレのほかはベンチ椅子が並んでいましたが、フロアの中央にストーブがあったかもしれません。 “改札口”を通ってバス乗り場に向かうのですが、ホームのようなものはなくバスは“改札口”に対して斜めに乗り付ける感じでした。 盛岡バスセンター同様発着のアナウンスがあり、発車時には係員によるバスの誘導があったと記憶しています。 以前もUPしましたが、ちょうど40年前の花巻営業所管内のうち北上-石鳥谷-盛岡、花巻温泉線、湯口線、北上からの新幹線リレー特急バスの 時刻表を再掲します。どの路線も今では考えられない本数です。 花巻-盛岡間の急行バスは92年3月に廃止されました(最後は1日1往復のみでした)。 花巻温泉方面のうち、花巻温泉行は賢治詩碑発着なのに対して台温泉行はバスセンター発着です。理由は分かりませんがバスセンター廃止後は 全て賢治詩碑発着になりました。 高木団地-花巻駅-松園町の系統は90年代初めまで運行されていました。 鉛温泉方面はバスセンターに乗り入れず、末広十文字を右折してすぐの「末広十文字」(現在の「末広町」)バス停経由です。 花巻温泉方面・鉛温泉方面とも元岩手中央バスの路線なのに、花巻温泉・台温泉行だけが旧花巻バスの施設であるバスセンター経由なのが 興味深いところ。太田線・鍋倉線(廃止)は元岩手中央バスの路線でバスセンターには乗り入れてません。 市役所前からマルカンデパート前への坂道が拡幅された(勾配も緩和したそうな)のは16~17年前でしたが、 ここが市内のバス路線のメインルートになるとは思ってもいませんでした。 道路改良後花巻まつりの時にここを山車が通るようになって驚いていたくらいですから。 (3年前の3月に総合花巻病院が移転したのを契機に市街地のバス路線の経路変更が行われました)
投稿記事
画像を拡大