投稿画像
投稿者:LS38
SE爺さん みなさま お暑うございます、ご無沙汰しております。 配線の話でメールしたくなりました。 配線の色を昔と同じ様に合わせ組むのは大変だったと思います。 昔の配線で思い出すのは、ギボシ(コネクター)が旋盤の引き物だったこと。 ライラックも古い車は真鍮製だったと記憶しています。作り的には引き物の方が良いかなあとも思うのですが、今ではプレス製になってしまっていますね。 それからハンドルスイッチ類はヤマハと同じメーカーを使っていた様に推察されます。(DT1のスイッチはそっくりです。) 最近のバイクはちょっと分からないのですが、軽量化や省スペースを考えて細い電線(AVSS)が使われて来ているのかなあと思われます。我がレーサーもまだまでですが、細く軽い線を選ぼうかなんて考えております。(LEDの照明くらいか?) 我が方のプロジェクト、ロッカーアームサポートで頓挫、もう少し涼しくなったらアイデアを整理して再開したいと考えております。 それではまた。
投稿記事
画像を拡大