投稿画像
投稿者:ぴーすけ
僕が今回見ていたのはJR時刻表の方でしたが、JTB時刻表ではこんな記事を見つけました https://trafficnews.jp/post/78897 JTB時刻表の地図、50年ぶりの大リニューアルと しかし、気づくと五年半も前のニュースだ 曰く、"私鉄全駅掲載と" その流れで旅客列車が走る貨物線も載せる様になったんでしょうね 昔は駅にも置いてある"国鉄監修 交通公社時刻表"が本流、弘済出版の"大時刻表"は亜流で、ファンは圧倒的に公社版を買ったものです (大時刻表は大きすぎたのもある) それがJRになるとき、JRが弘済出版(今は交通新聞社)版に乗り換えてJR時刻表(ひと月だけはJNR時刻表)になり、大きさも公社に合わせたので、ファンはどっちを買うか迷うようになる かつては一般旅行者も利用し、また、多くのオフィスに常備されていた大判の時刻表も、インターネットの普及ですっかりマイナーな物となった 買うのは一部のマニアックな人のみになり、JRとJTBの競争が激化、表紙も含めた様々な企画が目立つようになった 私も実用で買うことがなくなり、企画に乗せられて買うことがほとんどとなった 添付の画像は企画の例 ところで、JTB版の横浜の地下鉄路線図に相鉄JR直通ルートが描いてあり、なんと"東海道本線"と表示されてました 確かに東海道本線の名無し支線なんだが、本来の東海道本線の道筋をたどろうとすると混乱しそう
投稿記事
画像を拡大