投稿画像
投稿者:@K641
お呼び? ん~~ しかとは・・・ ベアリングでは無いと思います。表現の音と揺れですが・・・ クランクシャフトとミッションメインシャフトの整列を一度確認されたらと思います。犯人はPチェ-ンの可能性が高い様に思いますね。 リキ(トルク)が掛った時とそうでない時、逆のリキと変化すると解します。 軸の平行度はあくまでも大凡の範疇を脱しませんが・・・・ Yカバ-を外しそのクランクの面とスイングア-ム延長が90度か否かでエンジンの車体との整列がわかります。エンジンの垂直度は車体のダウンチュ-ブかリアショック取り付け上部に水平器などで水平を確認して、yカバ-基部の垂直を見ます。ミッションについてはPチェ-ンが真上から見てケ-スの縁にどんぴしゃ平行か否かを見ます。クラッチが無い状態ならシャフトに水平器を当てる、左方クランクの横腹面とDスプロケの平行度を左官定規か糸を張ってみます。 あとはアニイが行った乾式クラッチよろしくむき出し状態の稼働で上方。真横からのクラッチハウジングの偏芯・揺れ度を見ます。 ハンガ-は楕円穴が開いてますので特にミッションの整列が狂う事は多いですよ。 異常が無いなら、すべてのマウントボルトの緩みを点検してくださいな。 まさかと思いますが、ドライブチェ-ンの干渉はないですよね。 メインスタンド立てた状態では張りが強いので、前後の押し歩きで念の為に・・・  ハズレならごめんなさいね。
投稿記事
画像を拡大