投稿画像

3

投稿者:武藤幹太
3月19日、午後から時間ができたので鳥見に行きました。ガンを見に長都沼方面に行くか、カモメを見に石狩方面に行くか迷いましたが、風の強かった日でしたのでカモメに期待して石狩方面にしました。 最初は、東埠頭に行きました。防波堤の向こう側でたくさんのカモメが飛んでいるのが見えましたが遠すぎて観察が難しかったので石狩川河口の方に行ってみました。すると、河口から2〜3㎞上流でカモメが飛んでいるのが見えました。川に近づいてみると、カモメ、オオセグロカモメがかなりの数集まっています。予定に無かった鳥見で軽装だったため、長時間の観察はできませんでしたが、写真で記録して家に帰ってから確認作業をしました。すると、カモメの群れだと思っていた中に足の黒いカモメがいるのを見つけました。よく見ると複数混ざっていました。この冬、カモメ観察を始めてから、カモメの群れを見つけては探していたミツユビカモメにようやく会うことができました。現地で気づけていればもっと嬉しかったのでしょうが、それでも初めて記録することができて良かったです。 画像1:川面に浮かんでいるカモメが時折一斉に飛び立ちます 画像2:カモメの群れの中にいるミツユビカモメ(飛んでいる足が黒い個体とその右下の個体)
投稿記事
画像を拡大