投稿画像
投稿者:しー
今日はなんだかんだありまして西池です^^; 今、感謝祭を見ています。このあと、4時間半のアニマラです^^; パラディ→こまり→スパファ→上司→帰還者→豚→ティアム→雨いろ→ポーショ > 今日ELLA抱きましたが射精には至りませんでした。 季節の変わり目は環境に慣らすため、必要以上にスタミナを消費するといいますからね。明日は雨だと言うし、今週はことみけ行けないかな。 > 今日はELLA抱いた後はブックオフ御笠川店?スポーツデポ太宰府インター店?未知書房太宰府インター店(1番目の画像)のいつものルーティンでした。 四連の河北彩花(かわきたさいか)に笑いました。 ルーティーンって、ないようでけっこうありますよね。私は金曜の夜にドンキに行くことが多いです。画像のジャック・オ・ランタンはドンキで衝動買いしたもの。 > 今日の大河ドラマの再放送見てたら北川景子の台詞字幕では「我的名子是茶茶」と書いてましたが、僕が使ってた中国語のハンドブックでは「我姓◯◯。(私の名前は◯◯です。)」と書いてました。こういう言い方もあるんですね。もしかしたら今は使ってない言い方かもしれませんが・・・。 音では「わだみんつーしーちゃちゃ」ですね。形式ばった言い方なのかも。腐っても大河なので、時代考証と、言語の整合性は取っていると思います。ただ、違和感を持つのもわかる気はします。中国は広いし、400年前ですしね^^ 私が違和感持ったのは、古川琴音演じる歩き巫女 望月千代女。この前巫女さんの衣装やった時に色々調べたんですが、戦国時代の巫女は無地の貫頭衣だったとのこと。出雲大社の神前巫女だった出雲阿国(1572年誕生)は、リンクのようなスタイルだったようです。 諸国勧進の出雲の巫女 https://iz2.or.jp/fukushoku/f_disp.php?page_no=0000107 古川琴音の千代 https://qph.cf2.quoracdn.net/main-qimg-bd916d978090aeb191196bf6ea83b446 松鶴の千早が今の巫女すぎる気がしました。 > 昨日行ったTRIAL福岡空港店にて。 早くもクリスマスですな^^ ハロウィンもすっかり風物詩になったし。なにもない11月に来年の振袖を撮影するのも、個人的な年中行事になりました^^
投稿記事
画像を拡大