“イーハトーヴ交通センター”交流プラザ


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

車両の動き
PJ-LV 投稿日:2024年04月01日 11:05 No.2367
車両の動きです


廃車
・岩手200か1065
・岩手200か1276
・岩手200か1515
・岩手200か2050
・盛岡200か382
・盛岡200か518

新規登録
・盛岡200か570(松園)
 BYD 電気バス
・盛岡200か572(松園)
 元 川崎鶴見臨港バス      

転属
・岩手200か2372(花巻)
 元 盛岡200か416(矢巾)

移籍
・国際興業
 5111、5124、5126、6160、6181など
      


管理人 投稿日:2024年04月03日 01:05 No.2376 【Home】
◇PJ-LVさん

おばんでございます。

今回の動きを見るとリフト付きの1515など、稀少な存在の車も目立つ一方で、国際興業から最近としては、比較的まとまった台数が岩手入りしてということでしょうか。PJ-のワンステも一挙?3台も来ていますし…

特筆すべきは、やはりBYDの電気バスが松園にも入ったことでしょうか。
恐らく充電設備も設置されたでしょうから、もう1台とか、期待できるのかもわかりませんね。


県南地区U-LV324K 急行気仙沼 投稿日:2024年04月09日 22:17 No.2381
お世話様です。
非常に残念なお知らせです。

一関営業所、現役最後のU-LV324Kである「岩手200か1279」が、このほどナンバーを外され引退致しました。

上記No.2367にて、北上営業所、現役最後のU-LV324Kである「岩手200か1276」も引退しているとのことで、
沿岸地区に続き、一関・千厩および北上管内から、U-LV324Kが姿を消しました。
本当に今までお疲れ様でした。


管理人 投稿日:2024年04月10日 06:59 No.2384 【Home】
◇急行気仙沼さん

いつも、ありがとうございます。

一関管内では今回路線改変があったので、直6キュービックは全車引退になってしまうのか、と考えてしまいましたが、その通りになってしまったんですね。一関も直6キュービックがかつて、主力だったイメージが強かったように感じていました。

一方、同じ直6キュービックでも花巻の車は今月に入ってからも活躍を確認していますので、予断は許さないかもしれませんが、最後の活躍?を見守りたいと思います(^_^;)。


とまります 投稿日:2024年04月10日 21:06 No.2387
土沢線廃止で1202・1303・1304がどうなるか気になっていましたが、1304が大迫花巻線に就いていました(4月1日のことですが)。
ちょうど20年前の今頃に「花巻にもキュービックLVが来ました!」と報告した記憶があるのですが、その頃はBU04が残り僅か
になっていた頃で今度はキュービックの番か・・・としみじみ思いました。
大迫花巻線の中部病院行きの経由地が「新花巻駅 花巻駅」から最近になって「国立花巻病院」に変わっていました。
北上行のルートとは別だよ(国道4号線は通らないよ)という注意喚起でしょうかね。

それと、今日ですが、「星めぐり号」に真っ白のジャーニーJ(?)が就いていました(写真は撮れませんで・・・)。
ナンバーも確認できませんで初代「星めぐり号」と同型なのかどうか分かりませんが、土沢線の中型車に続く真っ白い車の登場となりました。
(リアに「乗降中」の表示器が無かったように見えたので初代とは違うかもしれませんが)
すぐにやってきた「ふくろう号」も代走車で、いつものエルガミオ・417ではなくジャーニーK・1489が代走(3月31日撮影)。
417は半月近くこの場所に留置されています。紫波のエアロスター・1781は1か月近くこの場所にいて、整備待ちなのかなと。
(左から417・1655・1987・1781。4月2日撮影)


とまります 投稿日:2024年04月13日 21:43 No.2390
10日の投稿以降今日(13日)まで、花巻管内の路線で3台のキュービックLVのいずれも確認しています。
3台だけなのに割とよく見かけるって感じですね。
確実に来るとは言えませんが、大迫花巻線の平日午後の中部病院行で何度かキュービックLVを見かけているので参考までに。
(11日の投稿を改めました)


管理人 投稿日:2024年04月15日 06:03 No.2394 【Home】
◇とまりますさん

いつも、ありがとうございます。

今月に入ってからも、キュービックの元気な姿が見られていますね。花巻のキュービックは、見た感じの状態は比較的よさそうなのもあるのかもしれません。
北上石鳥谷線に入っている姿も、ちょくちょく見かけています。

ところで、花巻大迫線ですが、中部病院を出発すると一旦R4に出るので、そのまま北上石鳥谷線と同じルートで行きそうですが、実はそうではないですね。
方向幕の表記変更は、誤乗防止の意味合いのありそうですが、LEDならではの柔軟な対応の好事例だと思います。

また、緑系の車が減った一方で、真っ白い車が増殖しているようですが、これらの登場で、花巻駅前や中心部では雰囲気が変わっている感じもします。

ところで、紫波の車輌が花巻営業所に留置されているようですが、以前も同じ紫波のブルーリボンIIの392がちょくちょく花巻に来ていたり、なぜか北上にも来ていたことがあるので、気になるところもあります。今回のエアロスターは10年ほど活躍していることもありますし…


左党89号 投稿日:2024年04月16日 17:05 No.2397 【Home】
今回、松園に入った電気バスは10.5mのK8です。(K9は12m)
K9は後軸重が重いことで特殊車両運行許可が必要であったり、国交省のノンステップバス標準仕様の認定を受けていないためか、K8が登場後はK9は導入されていないそうです。(Wikipediaの記載を参考)
デザインそのものもK9とは大きく異なりますし、車体のロゴも「Mid Green」となっています。


管理人 投稿日:2024年04月20日 08:13 No.2398 【Home】
◇左党89号さん

いつも、ありがとうございます。

同じBYDでも従来のK9と今回のK8は随分と異なっていますね。
K9が特殊車両運行許可が必要なこと、国交省のノンステップバス標準仕様の認定を受けていないことは知りませんでした。

そのためか、今回は路線をあまり限定せず、柔軟な運用が可能になりそうな感じですね。
但し、撮影目的で追いかけるのは若干ハードルが上がりそうですが…(^_^;)。




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色