“イーハトーヴ交通センター”交流プラザ


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

車両動向
左党89号 投稿日:2023年02月20日 14:47 No.1830 【Home】
雫石営業所から滝沢営業所へ転属した車両ですが、すべての盛岡ナンバーへの登録変更が完了しました。

先日の時点で報告していなかった車両について以下のとおりです。
岩手200か→盛岡200か
 1507 → 518 (国際興業2059)
 1646 → 515 (都営E-E873)
 1920 → 516 (国際興業9041)
 2203 → 513 (国際興業6634)


まちなか従業員 投稿日:2023年02月22日 07:24 No.1831
左党89号様

お疲れ様です。

旧雫石車の動向ですが、写真の古参車も(旧1920含む)やはり再登録でしたね。写真の様にサビが目立ちますが、もともとIC搭載車という事もあり、今しばらくの活躍が期待出来そうです。

そのIC搭載ですが、来月から都南営業所の管内でも搭載が始まりそうです。矢巾や紫波の管内はその後でしょうか。


管理人 投稿日:2023年02月23日 06:27 No.1832 【Home】
◇左党89号さん
◇まちなか従業員さん

いつも、ありがとうございます(^_^;)。

雫石営業所閉鎖時に廃車になった車輌は無くて、転属もほぼ判明したような感じですね(多分)。雫石時代、既に全車IC対応化が完了済みだったことも大きいのかもしれませんし、新天地での活躍もしばらく見られそうですね。

IC対応ですが、巣子のすぐ後に都南と続くことになりましたね。
矢巾は既に高速バスと電気バス、及び雫石からの転属車により一部対応済なので、盛岡地区のIC完了まで想像よりも早い?のかもわかりませんね。


左党89号 投稿日:2023年02月26日 09:16 No.1833 【Home】
先日、「やはばす」に導入されたエルガを撮影しました。
ワンステップだったので最初は京急かな?と思ったのですが、別投稿で元松戸新京成バスだと分かり、意外にも感じました。
乗車してみたところ、運転席上、方向幕裏に旧車番3032を消した跡が確認できました。

今回、初めてのPKG-の移籍となりましたが、今後も同様の事例が増えていくのでしょうね。


ワトソン 投稿日:2023年02月26日 14:02 No.1834
こんにちは。岩手県交通に元国際興業のエルガが移籍しました。松園配属となりナンバーはまだ未登録ですが、国際興業時代の車番は池袋5105(練馬200か3589(PJ-LV234L1))です。松園営業所の除籍車は、岩手200か933と盛岡200か75で最低あと1台は移籍車が来ると思われます。※2月26日現在

管理人 投稿日:2023年02月28日 07:09 No.1836 【Home】
◇左党89号さん

いつも、ありがとうございます。

年式について、手元のデータを見ると今までの譲受車は2005年式までだったので、今回の2009年式は一気に飛び越えてきたような感じですね。今後の「若返り」に期待します(^_^;)。
京成グループ自体は結構な台数を譲受してきましたが、今回の松戸新京成バスは思いもよらなかったです(^_^;)。


◇ワトソンさん

いつも、ありがとうございます。

6600番台のノンステップPJ-版である5100番台が初めて岩手に来ましたね。
5100番台の移籍自体初めて聞いたと思いますが、これを機に再びまとまった台数が来るのかな?と思っていたりします(^_^;)。

また盛岡75はエルガなので、今回の廃車は正直考えなかったですが、恐らく調子が良くなかったのでしょうね。


左党89号 投稿日:2023年03月04日 07:13 No.1838 【Home】
「一気に飛び越えた」で思い出したのが、かつて富士モーターサービス(FMS)が盛岡大学スクール用で神奈中から1台だけ導入したP-LV314Nです。
BU04が目立つ中でのキュービックは新鮮に感じ、そのうち県交通にもと期待していましたが、当時の神奈中中古は人気が高かったこともあって実現しなかったのみならず、FMSの1台も早々と廃車になってしまい、撮影もできませんでした。
同時期、南部バスや羽後交通、秋田中央交通に移籍してくる中古車もP-車が入り始めた頃でもあり、スケルトンボディの車両も増え始めたときでもあったので、羨ましく思ったりもしました(笑)

このときの驚きが再び起きるとすれば現行ボディのエルガとかエアロスターが導入されるときでしょうか。


管理人 投稿日:2023年03月07日 08:05 No.1841 【Home】
◇左党89号さん

そういえば…思い出した話になりますが。
お話にありました神奈中からのP-LV314Nですが、この車、実はちょうど30年前に神奈中カラーのまま仮ナンバーを付けて国道4号を北へ向かっている様子を偶然目撃していました。
一瞬「ついに岩手県交通でキュービック導入か!?」と思いましたが、この車に続いたもう1台のバスは同じ神奈中からの三菱MP(ブルドック)だったことと、岩手県交通では日野RE100が引退しいすゞに統一された直後だったので、「やっぱり別の事業所か?」と思い直したところでした。
しかしながら、当時はBU04の譲受が続いており、キュービックは勿論、CLMの譲受もまだだったことから、キュービックのデビューに期待が高まりましたが、その車は二度と見ることが出来ませんでした。
その後の2000年頃だったか、見かけた2台の車の回送先は富士モーターサービスだったことが、あるホームページを見てようやくわかりました(^_^;)。

デビュー直後の車を見て個人的に驚いたケースと言えば、一瞬新車か?と思った青銀カラーの富士5Eと、1台だけではありましたが、30数年ぶりに自社導入された大型車エルガ、といったところでしょうか(^_^;)。


ワトソン 投稿日:2023年03月15日 07:47 No.1857
おはようございます。十和田観光電鉄に元国際興業のワンステップエルガが移籍しました。三本木営業所にて整備待ちで、国際興業時代の車番は戸田6639(大宮200か1256)です。※3月15日現在

左党89号 投稿日:2023年03月24日 19:43 No.1869 【Home】
岩手県交通の車両前面の広告は期間限定で「マスク」となる場合が多いですが、今回、ステッカーとなった車両も確認しています。
盛岡地区の場合、リニューアルオープンする動物公園「ZOOMO」と向中野に開店する無印良品ですが、いずれもエルガではステッカーなのに対してキュービックでは従来通りの「マスク」でした。
ステッカーだと掲出の手間も軽減されるでしょうし、やはりコストも削減できているかと思います。
そうなると毎年春〜初夏によく見かける「石のセガワ」とか、選挙(今年は知事選があるので確実です)もステッカーになるのかどうかも気になります。


左党89号 投稿日:2023年03月24日 19:56 No.1870 【Home】
連投失礼します。
古い話ですが、めんこいテレビの開局直後の頃、改編期に新番組のPRでマスク広告を使っていました。
ドラマや報道が目立つ中、「カルトQ」を目撃したときは二度見しました(笑)




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色