“イーハトーヴ交通センター”交流プラザ


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

車両動向(2022年4月)
急行気仙沼 投稿日:2022年05月05日 17:28 No.1604
お世話様です。
2022年4月の車両の動きをお知らせします。

【新入り】
・岩手200か2300(北上貸切)
LKG-RU1ESBJ(いすゞ)、2010年式、元姫花交通
北上
・岩手200か2301(北上、市内路線)
KL-LV280L1改、2005年式、元千葉中央バス

2台とも増車となりました。需要や減車の影響を考慮した配置となった様です。

★2022年5月1日現在の、県南地区のLV324現役車両のお知らせです。
【U-LV324K(県南/12台)】
花巻→1202,1303,1304
北上→1014,1206,1276
胆江→1203,1204
一関→1044,1260,1279
釜石→1006(遠野に貸出扱いですが配置は釜石のまま)

★2022年5月1日現在の、県交通全体の車両数についてのお知らせです。
《盛岡地区》全260台
雫石→15台(うちロマンス1台で全車IC対応済)、滝沢→52台、巣子→20台、松園→77台(うち高速車1台で高速車を除く全車IC対応済、内でんでんむし4台)、都南→28台(内でんでんむし4台、でんでんむしのみIC対応済)、紫波→23台、矢巾→45台(内貸切6台、代替1台、高速9台、高速車と電気バス2台のみIC対応済)
《県南地区》全183台
花巻→23台(内代替1台、高速車3台)、北上→30台(内貸切7台、代替2台、高速車0台)、胆江→28台(内貸切1台、代替5台、高速車2台)、一関→31台(内貸切9台、るんるん3台)、千厩→8台(内ロマンス2台)、宮城→貸切のみ5台、遠野→路線のみ6台、大船渡→21台(内貸切2台、ロマンス7台)、釜石→31台(内貸切1台、高速車8台)
《全体合計台数443台》

以上です。


2301号 横川目車庫 投稿日:2022年05月07日 16:27 No.1605
 先に話題となりました、北上営業所の2301号車の運用を確認しました。普段見かける車輌と違いますから目立ちます。

管理人 投稿日:2022年05月11日 06:47 No.1606 【Home】
◇急行気仙沼さん

遅くなりまして、申し訳ございません。。
また、大変詳細にわたる情報、誠にありがとうございます。

今回の情報を見て思ったのですが、U-代のキュービックは沿岸部は実質見られなくなってしまったのですね。釜石に行った際はちょくちょく見かけていた感じだったのですが、V8キュービックの方は健在?なので、まだ印象に残っているのかもしれません。

また、営業所ごとの台数ですが、BJハンドブックシリーズ19岩手県交通に掲載されている1994年7月現在の台数と比較して増えているのが、矢巾のみとなっていて(乗合29台:高速車分を差し引くと同数か?)、旧早池峰バス・旧岩手観光バスを足した全体でいえは当時の半分強、路線廃止や営業所の統廃合・減車の影響がひと目でわかってしまう感じですね。


◇横川目車庫さん

同型車は盛岡地区で2台が活躍していますが、正直北上にも来るとは思いませんでした(^_^;)。2・3度見ましたが、type-Aのノンステップ車なので、やはり存在感がありますね。
当サイト「車輌ギャラリー」ではまだ公開していませんでしたので、今回、同型車の別角度の写真を掲載してみます。(昨年秋、矢巾営業所で許可を頂いた上で撮影)


ワトソン 投稿日:2022年05月12日 21:07 No.1607
こんばんは。岩手県交通の北上営業所に導入された元千葉中央バスのエルガ(岩手200か2301)ですが、千葉中央時代の車番は2114(千葉200か1439)です。

横川目車庫 投稿日:2022年05月13日 01:12 No.1608
◇ワトソンさま

 ワトソンさま、貴重な情報をありがとうございました。
 なかなか知る事が困難ですから、前事業所がどこであったのかが分かりませんでした。今後ともよろしくお願いします。


現役車両一覧(元国際興業キュービック) 急行気仙沼 投稿日:2022年05月16日 20:11 No.1610
★2022年5月1日現在

【盛岡地区の国際興業元9000番台現役車両】(計22台)

雫石→1840,1920 (2台)
滝沢→1337,1935 (2台)
巣子→1354,1358,1359,1363 (4台)
松園→1331,1338,1384 (3台)
都南→1382,1391,1932 (3台)
紫波→1348,1909 (2台)
矢巾→1330,1334,1344,1345,1548,1910 (6台)

【県南地区の国際興業元9000番台現役車両】(計7台)

花巻→なし
北上→1350,1392,1904 (3台)
胆江→1341(1台)
一関→なし
千厩→なし
遠野→なし
大船渡→1568 (1台)
釜石→1551,1555 (2台)

【国際興業元6500番台現役車両】(計5台)

雫石→1583
一関→1588
千厩→1557
大船渡→1585
釜石→1867


最後の投稿 急行気仙沼 投稿日:2022年05月18日 21:56 No.1611
★2022年5月1日現在

【盛岡地区の自社発注三方車現役車両】(計4台)
※矢巾の1889,288,360は除きます。

滝沢→711,713 (2台)
都南→554 (1台)
紫波→岩手415 (1台)

【県南地区の自社発注三方車現役車両】(計10台)
※ポンチョは除きます。

花巻→417 (1台)
胆江→き1155,18,26,277,419 (5台)
釜石→421,422,552,923(早池峰より) (4台)


【お知らせ】
一身上の都合により、本日にて投稿を終了させていただきます。短い間でしたが、お世話になりました。皆様のバス趣味のお役立ちになれば幸いでした。

急行気仙沼


管理人 投稿日:2022年05月19日 06:40 No.1612 【Home】
◇ワトソンさん

いつも、ありがとうございます。
遅くなりまして、申し訳ございません。

岩手200か2301の千葉中央時代はラッピング車だったんですね。netの情報を組み合わせながら以前の活躍状況がわかる手がかりを教えていただきまして、ありがとうございます。
2005年式なので、KL-代最後のあたりになりますね。


◇急行気仙沼さん

いつも、ありがとうございます。

旧6500・9000番台のキュービックも気が付くとだいぶ減っている状況ですが、特に巣子は当初に集中的に配置されたこともあり、比較的台数が多いですね。厨川中央線で乗っていると、厨川駅入口以北、特にR4茨島(ばらしま)跨線橋付近ではV8エンジンのパワフルな走り心地が堪能出来るので、今のうちにかもしれません。矢巾の台数が多かったのは意外でしたが…(^_^;)。
また、6500番台は全車健在で、中距離路線もあって幅広く活躍していますね。

一方、プロパー車の方ですが、国際カラーのエルガミオも随分減っていますが、気が付くと青銀カラーも残り4台で特にLRが1台残っているのは奇跡に近いと思います。胆江の277も青銀カラーエルガミオ唯一の生き残りですね。

最後に、今までかなり内容の濃い記事を投稿いただき、拙作の当サイトにお付き合いしてくださったことに、感謝してもしきれないくらいです。本当にありがとうございます。
私としては頂いた情報をいくらかでも参考にさせていただく、乗り歩きの際はもちろんですが、感謝の気持ちをサイト内の各ページに反映したいと思います。
また、機会が出来ましたら、是非お立ち寄りいただければ思います(^_^;)。


ワトソン 投稿日:2022年05月21日 16:40 No.1613
こんにちは。十和田観光電鉄に元国際興業の深夜急行バスが移籍しました。国際興業時代の車番は7西浦和配属766(大宮200か1322)で、PJ-LV234Q1です。これから整備待ちです。※5月21日現在

管理人 投稿日:2022年05月24日 05:47 No.1614 【Home】
◇ワトソンさん

いつも、ありがとうございます。

今回の深夜急行仕様の車輌ですが、前々から「岩手県交通に来るなら雫石かな?」と想像していましたが、先に十和田観光電鉄に行ったんですね。
十和田観光ではそのままのカラーで活躍をはじめるのか?デビュー後の姿が楽しみです(^_^;)。

今回の情報につきましては、次回更新時に「元国際興業 車輌移籍一覧」に新たに「700番台」を開設、以前の情報と合わせて公開しますので、お待ちください。


北の男子 投稿日:2022年05月28日 11:51 No.1616 【Home】
 こんにちわ。
 我が秋北にも元国際の深夜急行用エルガがやってきたようです。遠くからなので、車番確認はできませんでしたが、どうやら一昨日にはやってきたみたいです。




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色