掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

言葉遣い。
萬凛 投稿日:2022年12月04日 23:57 No.184
リワキーノさん

こんばんは!

>「音楽を楽しむ会」に参加できないのは残念ですが、「バッハの会」には参加できるそ
>うで、嬉しいです!

ありがとうございます。
楽しみにしています。
よろしくお願い致します。

>前にも 「談話室」で記したかも知れませんが、私たち夫婦は6月に「もの忘れ外来」を
>受診し、異常無いことを言われました。

「物別れ外来」というものがあることは、談話室で初めて知りました。
症状がなくても受診するといいのですね。
両親に説明して受診を勧めてみようと思います。

>萬凛さんのお祖母さんはお洒落だけでなく、物言いも上品だったのですね。
>「おほほ」と自然に声を出せて笑えるのは素晴らしいですよ。

ありがとうございます。
言葉遣いがきれいだと、気持ちいいですものですね。
可愛らしかったりもしますね。
古い邦画で女優さんが、「こんちわぁ」っていうのとか、可愛いなぁ~、と思います。

>戸惑ったときに「わたくし、どうしましょう」と口走るご婦人が私の知人にいるのです
>が、とても上品で素敵な印象なのです。
>それは普通の家庭に育ったことと全然関係無いことだと思います。

可愛いから、「大丈夫ですか~」って思わず助けに行っちゃいそうです。

>そうなんですよ。
>ヘップバーンって、彼女のことを思うだけでとてもロマンティックな気持ちになるで
>しょう。それが素晴らしいのです。

本当に、ロマンティックな気分になります。
何本か映画を観ましたが、どの映画のヘップバーンも魅力的でした。

>昨日、ピアノとフルートの演奏会で「ムーンリバー」が演奏されたとき、そのあまりに
>も甘美な美しさにヘップバーンの往年の姿が思い出され、胸がキュンとなる思いになり
ました。

「ムーンリバー」、私も好きです。
素敵なうっとりする曲ですね。

>昔、ロンドの会に着てこられた服を着てこられるとは楽しみです。

ありがとうございます。
天日干しをしたり準備はしてますが、似合うどうか心配です。
大丈夫かな…。
だけど、写真に残るかつての服を着るのは、面白そうだから着ていきます!

>髪型をご自分でカットするとのこと、驚きです。
>後頭部なんか大変でしょうに。

結構、自分でカットする人いるみたいですよ。
美容院に行くより納得いくし、まめに手入れできるから続けています。
後頭部のカットは、得意なんですよ。
今の課題は、フェイスラインです。
どうしたものか試行錯誤中です。

>娘の結婚は私の人生で一番嬉しかったことでした。
>もう、いつ死んでもいいと思いましたね。
世の多くの父親が思うらしい、娘を手放す淋しさなんか感じませんでした。

手放すのが淋しいっていうのも嬉しいけれど、
「人生で一番嬉しい」って言ってもらえるのも幸せですね。

>ただ、結婚当初、書斎でパソコンを触っていて、外で自転車のブレーキ音が聞こえたと
>き、「あ、ユミコが帰ってきたな」と思ってすぐに、そうだ、もう裕美子は我が家には
>いないんだと気づいたとき、ちょっと淋しさを感じましたけどね。

そういう気持ち、ありますね。
両親が三井団地から引っ越した初日の夜、思いがけず淋しかったです。
迂闊にも泣いてしまい、親に電話してしまいました。
あ~、悔しい!(笑)

>>カッとするリワキーノさん。
>>ちょっと想像できないですね。
>>でも、怒らせたら怖そうな感じはあります。

>バンドの先輩が「温厚で優し
いお父さんだね」と息子に言ったとき、息子は下記のように言ったそうです。
>「ああいう風に見えますが、父は本当に怒ったら、微笑みを浮かべながら近寄ってき
て、いきなり刃物でブスッと腹を刺しかねないところがあるのですよ」

息子さんの表現、わかりやすいです。
「微笑みを浮かべながら」という所がリワキーノさんっぽいし、また、とても怖いです。

>萬凛さんはロンドの会のドウタさんを覚えているでしょう?

もちろん覚えています。

>「リワキーノさんは本当に怒ったら
>どこか得体の知れない恐ろしさを感じる」と言われたことがありました。

得体の知れない恐ろしさ、ですか。
この表現のリワキーノさんも怖いですね。 
みんな表現がうまいなぁ。。。

>自分ではよく解らないのですが萬凛さんにもそういう風に感じさせる物騒なようなもの
>があるのでしょうね。

物騒というか、はっきりした物言いとか、どっしりと筋が通っている感じとか、押しが効いている感じとか、に怖さの様なものを感じるのかな。
だけど、押しや怖さも大切だと思います。
優しくだけだと、舐められるらしいですよ。

>私のアドバイスをすぐに実行してくれてとても嬉しいです!

いろいろ役立たせて頂いてます。

>褒め言葉ももちろん良いのですが、大切なのは相手に深い関心、興味を持つようになれ
>ることです。

なるほど!
できるかなぁ。
心掛けてみます。

>そうすればおのずと相手に関する話題や感嘆詞が出てきて相手も萬凛さんの話に強い関
>心を抱きます。

以前、コミュニケーションのコツとして相づちがある、と投稿したことがあります。
このコツを紹介していた人も同じようなことを言っておられました。
しっかりと相手の話しを聞ているから、相づちを打てるんだ、と。

>これもそうなれるよう己を訓練していけば身についてくることは私が実験済みです。

コツコツ、楽しみながら頑張ってみます。


>そうそう、草野たきさんの『またね、かならず』を読みましたよ。
>小学生のラブロマンスですね。
>児童書なのにとても面白かったです。
>他の著作も読んでみます。

ありがとうございます。
嬉しいです。
ぜひ、他のタイトルも読んで下さい!

>借りてきた翌日に読み終えたのでChakoさんにまた貸ししました。

わぁー♪♪♪

>主人公がChakoさんみたいと言われてましたが、一部似ており、一部違う感じというと
>ころが私の感想です。

私は一度お会いしただけですから、リワキーノさんの感想が正確だと思います。

ところで、リワキーノさんは『素晴らしい人体』という本は読まれましたか?
今、読んでいるのですが、感動と驚きと感謝の気持ちで一杯になっています。
動脈と静脈が毛細血管で繋がっている、って知っていますか!?
膵臓はお豆腐のように柔らかいんですよ。
それを手術するお医者さんって天才!
当たり前に使っている数々の薬ができたのは、19世紀の半ばをすぎてから発見、開発され始めました。
自分が生まれる、たった100年前は、今の当たり前が、当たり前ではなかったことに心底驚いています。




お名前
メール
画像添付


編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色