掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

執事リワキーノさんへ!
萬凛 投稿日:2022年10月23日 22:02 No.164
リワキーノさん

こんばんは。

>またもや短期間での投稿、嬉しく思いました。

ありがとうございます。
今、いい感じのペースですよね。

居酒屋でのできごと。
>そのご夫婦のこと、まったく覚えていません。
>奥様が美人だったことも。

へぇ、忘れているとは。
とっても美人さんでしたよ。

記憶のこと。
>嫌な記憶は鮮明で、幸せな記憶は曖昧になるという話には驚きました。

そうですか。
私は、なるほど、と思ったんです。
私は日常的に、なんとなく人間関係のことを考えるような気がします。

ペットのことだと楽しいけど、人間関係だと腹が立ったりしています。
理不尽だなぁ、失礼だなぁ、など。
不愉快になるだけだから、止めようと思いチェックしてみました。
すると、想像以上に考えていることに気がつきました。
嫌な記憶がフックになって、繰り返しの思考になっているんだ、と思います。

>私は真逆なのです。
>今も過去を振り返ってみてもすぐに思い出せる嫌な記憶ってわずかしか無いのです。

素晴らしいですね!

>その代わり、幸せな記憶や面白かった記憶はいくらでも思い出せ、可笑しかったエピ
ソードなんか何度も思い出しては笑ってしまいます。

楽しくていいですね。
ペットちゃんとのことなら、私も思い出し笑いします。
人間関係はどうかなぁ。。。
笑うというより、あの時親切にしてもらったなあ、とかかな。

たとえば、短大のクラブ活動で、他大学との交流もある部活でしたが、たくさんの人が、アイスちゃん(クラブネーム)かわいいねぇ、と声をかけくれたこと。
その言葉に、とても救われました。
私って、かわいいって言ってもらえるんだ、と思いました。

愛情はあるんだと思うけど、親から、かわいいねぇ、とか、抱きしめられた、とかあまり記憶がないんですよね。
(読み聞かせは、よくしてくれました)
その分、私は、ペットちゃんをきゅっと抱きしめています。


>特に亡くなった身内や友人の懐かしい想い出ははしょっちゅう振り返ります。

きっと、亡くなられた人たち、天国で喜んでいますね。
覚えていること、思い出すことは、最大の供養になると思います。
ディズニー映画の『リメンバーミー』では、忘れ去られることが第2の死として描かれていましたよね。

>>結論は、苦い経験は同じことを繰り返さないため、未来のため記憶に残りやすい、との
こと。

>「チコちゃんは知っている」ではそんな結論になったのですか?

はい。

>私は振り返ってみても苦い経験を繰り返しいるとは思えないのですが。
>二の矢を受けないという訓練をしてきたから嫌な記憶を削除していっているかもしれま
せん。

その通りだと思います。
最近、思考だったかな、脳みそにも癖があると聞きました。
何で聞いたのかな。
あと、出来ない事ばかり考えていると、もやもや脳になるから、止めた方がいい、とか。
もっと早く知りたかったな。
今から、これから、コツコツ歩いていこうっと。

>感動的な想い出に心が高揚すること、滑稽な思い出に思わず笑ってしまうこと、これら
>は心身に良い影響を与えると聞いていますから、世間の大多数の人たちとは違う私のよ
>うな性分でもいいのではと思っています。

同感です。
ラジオのリスナーで、お笑いが好きで、自分も笑わせたく、ついついネタばかり考えてしまう、というお悩みがありました。
私は、面白くないことを考えたり、悩むより、ずっといいと思いました。

チコちゃんの街頭インタビューについては、都合のいいのを選んだ可能性もあるかな、と後から思いました。

>武京子さんなんか、その典型的な人ですね。

>それであのピアノとピアニカという鍵盤演奏の凄い腕前を見せるんですから。

武さん、楽しんでるの、伝わってきます。
お話しをしていても、わくわくが伝わってきて、もう一生弾かないと思っていたピアノの鍵盤に触れてみたくなりました。
わくわく楽しいパワーって凄いですね。

久しぶりに弾いてみて、相変わらず下手ですが、思っていたより楽譜が読めました。
一応、弾けたので、習っていたんだなぁ、と実感しました。
ちなみに、猫たちには、とても不評です。
にゃー、にゃー、鳴いて、茶トラちゃんには強めに噛まれて練習は短時間で終了。
なんでかな。。。???

>銀行マン、学校の先生、ときには大学教授のようなイメージとはよく言われましたが英
>国貴族に使える執事とは初めて言われました。
>これから( 談話室の)執事リワキーノと名乗ろうかな。

いい感じ!
イメージにぴったりです。

>執事についてはある話を別のところで紹介したいです。

よろしくお願いします。

>Chakoさんはいつも読んでは私にLINEで感想を送ってくれるのですよ。
>そのままを 「談話室」に投稿されてはとお願いしたのですが、生来の恥ずかしがり屋さ
>んで、k.mitikoさんや萬凛さんのような知的な>会話に加わる自信が無いと言って、決し
て投稿されないのです。

k.mitikoさんは、本当に知的ですね。
たくさんのことを知っていて、いろんなことに興味を持っておられますね。
私は知的じゃないから、それこそ、お二人の知的な会話の間に入り込んでいいのかな、と思いつつ投稿しています。

>私はChakoさんは十分に知的な女性だと思っているのですが、ご本人がそう思っておら
>れないのですからどうしようもありません。

たぶん、知的で良識があるから、投稿されないんだと思います。

>天狗になろうと、萬凛さんだったら見てて可愛らしい、と他者の目に映りますよ。

えへへ。
ありがとうございます。
じゃあ、時々は、天狗になろうかな♪

>そんな専門用語ってあるんだとネットで調べたら「バカの山と絶望の谷」というものが
>出てきました。
>https://note.com/twentynine/n/nd1d112ebae82

絶望の谷は、すっかり忘れてました。
ネットの文章分かりやすかったです。
バカの山が、1つじゃないとは!
絶望の谷で多くを学べるというのも、なるほど覚えがあります。
マイナスがプラスだってこと多々あるから。

>読んでみるとなかなか興味深く、自分自身に当てはめてみても参考になるところがあり
ました。
>萬凛さんはいつもこんな知らない分野へ踏み込むきっかけを作ってくれますね。

ありがとうございます。
役にたったのなら、なお嬉しいです。

>バッハの作品のみの演奏しかできません。
>参加費は無料で、横田氏が自費でホールを借りています。
>Chakoさんも武京子さんも参加されます。

「バッハの会」のこと、了解しました。
Chakoさんも演奏されるのですか?

>時間は確か午後2時だったと思いますが、また詳しい時間はお知らせします。

午後からなら、ちょうど良い時間帯ですね。
詳細、よろしくお願い致します。

>ありますよ!
>人間は死ぬまで揺らぎ続けるのではないでしょうか。

揺らぎは一生ものなんですね。
コツコツ頑張ります。

>>そして、「成長ののりしろ」。
>>元気や、生きる力がわいてくる言葉です。
>>なんか、また頑張ろうー!

>彼は自身の著作の中で、「人は己が抱く確固とした信念に対して、ときには懐疑の念を
>抱くことが大切だ」とそのようなことを繁く記しています。
>私はその西部邁氏の言葉を大切にしています。

大切な言葉を教えて下さって、ありがとうございます。
己を疑うこと、大切だと思います。
特に正しいと信じていることは、信じこむと危険だと思います。
私は、正義って怖いな、と思っています。
戦争も、正義から始まるのではないでしょうか。

>家内が通っている宗教団体(旧統一教会では無いですよ)でそこの指導者が「3分間前は
>過去」という言葉をしょっちゅう口にしていました。

そうでした、3分前は過去!
嫌なことを、繰り返し思い出したら、この言葉が力を発揮してくれそうです。
負の思考の連鎖を絶ちきること、今の私のテーマかもしれません。

>この段の萬凛さんの説明で自分と友達になれたという意味が解りました。

解ってもらえて嬉しいです。

>萬凛さん
>これからも萬凛さんの心に浮かんできた感慨や疑問などはどんどん発表してください。

ありがとうございます。
心強いです。
また、思ったこと、感じたこと、いろいろ投稿させて頂きます。




お名前
メール
画像添付


編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色