掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

DVD ありがとうございます。
萬凛 投稿日:2022年10月10日 16:30 No.151
リワキーノさん

こんんちは。

>3日という短い間にまた投稿してくださり、嬉>しかったですね!

えへへ。
ありがとうございます。
この頃は、前より談話室を開いてます。

>>感動した歌声を仲間と共有したい、というリワキーノさん
>>の心意気も素敵だと思いました。
>>それを、実現させてしまうところがすごいです。

>自分が感動したことを他者に紹介してその他者がひどく感動する様子を見るのはこれがま
>た大変な悦楽なのですから、労を厭うことはないですね。

素晴らしいですね。
そういった人柄がだから、多くの人から信頼されるんですね。
今年の1月に一緒に行ったエレクトーンの後、食事をご馳走になりました。
(ありがとうございました!)
カウンターで食事をしていて、リワキーノさんを挟んで隣にご夫婦が座っていましたよね。
ご夫婦は、仲良しの店主とカウンター越しに賑やかに話していました。
そしたら、何かのタイミングで奥様がリワキーノさんを見て「ここで私の味方はこの人しかいない!」と冗談まじりに宣言されました。
突然のことに驚きましたが、さすがリワキーノさん!と感服しました。
私も、その奥様の気持ちがわかります。
なにか、この人は信頼できるな、と感じさせるものがリワキーノさんにはありますから。


>莉々歌さんのヴァイオリン、轟駿さんの歌に>25人の聴衆が圧倒される様は見ていて圧巻で
>した。

もうもう、大圧倒ですよ。
プロの演奏みたいで、その演奏を素敵な小さな会場で聴けるなんて、贅沢の極みです。
それに、とても自然体な人ですね。
頑張ってる、みたいなのがなく熱中してる感じかな。
そういうところも、よかったです。

>自分でも自覚する私の取り柄は、人見知りをしない、行きずりの人にも気軽に声をかけら
>れる、興味や関心を抱いたらとことん追求するところでしょうか。

その通りだと思います。
羨ましいです。
声をかけて、「怪しまれない」のかリワキーノさんの凄い所ですね。
ふつう、構えたり警戒したりしますから。


>>リワキーノさんあっての「音楽を楽しむ会」だと思います。

>いえ、世話役の永野さんの会の運営に関して>の献身的貢献がこの会を長い年月続けさせた
>のです。
>私はただ、ポン引きのリワキーノと言われる>くらい人を誘うのが上手かっただけです。

世話役の永野さん。
ご夫婦で熱唱されていた方ですね。
同じ趣味を持ち、2人で発表するなんて誰もが憧れるんじゃないかな。
運営のことはよく分からないけど、縁の下の力持ちで、いろいろ尽力されているんだと思います。
やはり継続するって熱意やエネルギーがいると思うから。

>Chakoさんについて。

>>会うまでは、会ってガッカリだったら嫌だなぁ、という不安も>ありました。
>>お会いしたら、全然大丈夫でした。

>そんな不安感を抱いていたのですか?
>と言うことは過去にそのようなことを何度も経験していたのでしょうね。

なんか失礼かことを書いてしまったような…。
すみません。。。

>Chakoさんは目立つのが嫌いな恥ずかしがり屋さんで内向的。
>社交ダンスの先生だと紹介すると、ほとんどの人がびっくりするくらい控えめなのです。

もしかすると、社交ダンスの先生と聞いていたから、少し不安だったのかも。
ぼんやりとですが、少し癖のある人とか、ピリッとした人をイメージしていたのかもしれません。

この投稿を読んで、久しぶりに草野たきさんの本を読んで、Chakoさんは草野たきさんの物語に登場する少女のようだ、と思いました。
おとなしく物静かだけど凛としている。
草野さんの描くのは、そんな少女です。
そして、私はそういう登場人物が好きで憧れます。

>Chakoさんにはちゃんと萬凛さんの思いは伝わっていますよ。

ありがとうございます。
なんか、感想や会話など、自分が自由にならないから。
中身が足りないんだな、と思ってしまうんです。
両方が原因かな。。。

>>ラプソディイン・ブルーの生演奏も初めて聴きました。
>>なんだかゾクッと感動しました。

>武さんはバッハの会という集まりではピアニカで聞かせた陽気でユーモラスな雰囲気とは
>打って変わったような穏やかで心に染みいる演奏をします。

そうなんですね。
さすが武さん、一度聴いてみたいです。
きっと素敵な音色だろうと想像します。

>バッハの会は「音楽を楽しむ会」でジャズピアノを弾いていた横田氏が主催している少人
>数の集まりで、毎年12月に開いており、今年は12月15日です。
>萬凛さんもいらっしゃいませんか?

いろいろな会があるんですね。
少人数だし行ってみたいな、と思いカレンダーを確認しました。
平日は参加できないので、またの機会にと思います。

>>なんて優しい言葉。。。
>>奥様にお礼を伝えて頂けたら嬉しいです。

>ちゃんと伝えましたよ。
>家内も自分のボキャブラリー不足を感じているのですが、家内と喋っているとちぐはぐな
>語彙の選び方、言い回しに笑ってしまうことがよくあり、50年連れ添ってきたのに家内と
>の対話では退屈することがありません。

奥様に伝えて下さって、ありがとうございます。
いい間違いって、面白くて笑っちゃう時がありますね。
なんだか、楽しいご夫婦ですね。
ほのぼの系ご夫婦かな。

>>日常生活で自分に不足感を感じることが、相変わらずあるんです。
>>だけど、今の自分にできることを積み重ねていこう、と思うと元気になります。

>その心意気は大切ですね。
>私は、自分の欠点をできる限り、少なくしていこうと努力しています。

なんだか物事うまくいかない感じがあって、できる事をしようと思うんです。
今は、何が自分の欠点なんだか、よく分からなくなってきました。

>無いもの足りないものに、こだわる癖があるのかもしれません。

>萬凛さんにとって何が無いもの足りないものなのかは判りませんが、人間って普通誰もが
>そのようなことにこだわり持っているのではないでしょうか。

そうですね。
みんなも、「でこぼこ」した中で頑張っているんだな、って思います。

>萬凛さんはご自分の家族であるペットたちへ注ぐ愛情と、快適な環境を整えてやることに
>労を惜しまない、その才能と努力を誇りに思っては如何でしょうか。

はい。
ペットちゃんとの暮らしは、だんだんと育ってきたと思います。
鳥ちゃんとも、少しずつ遊べるようになりました。
仕事(作業)も健康もペットちゃんのことも、毎日の積み重ねで良くなってきた、と思います。
人間関係だけですね。

いろいろ神様からの問題があって、自分の出した答えが間違っていると、何度でも同じことが続くという話があります。
なので、人間関係について出した自分の答え(行動など)が間違えていたのかな、と思うことがあります。

リワキーノさんのアドバイスのように、自分にできることに焦点をあてることは大切だと思います。
今まで頑張ってきたけれど、自分の欠点にばかり焦点をあててきたことには、後悔をしています。
分からなくて、それしかできなかったんですけどね。。。

今は自分と友達なので、1人の時間は前より良い時間を過ごせている、と思います。

>長年可愛がってきたペットとの別れのときも哀しみながらも取り乱すこと無く、受け止め
>られることも私は感服しています。

ありがとうございます。
自分では、いいのか悪いのか、わからないですけど。

>>人間関係のことも、苦手だけど自分にできるのは「ゆるい繋がり方なのかな」と思う今日この頃です。

>「音楽を楽しむ会」の人たちともそのような関係で良いと思いますよ。

ありがとうございます。
そんな感じで良いのなら安心です。

>>今日は、草野たきさんの「またね、かならず」を借りました。

>その本の読後感を教えてください。

はい。
読んだら談話室に感想を投稿します。




お名前
メール
画像添付


編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色