シティマガジン・ハンブルク 掲示板
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色


フェルデンクライス・メソッドというのをご存じですか
この健康法の入門コースをオンラインで開催します。

11月12日ならびに11月19日各土曜日 10時30分から30分程度

講師は戸田陽子さんと言う方です。

参加費は各回10ユーロです。

ZoomMeetingを使います。申し込まれた方に会議IDを配布します。
日本人会の会員でなくても申し込めます。

分からないことはすぐ質問できますので、ジムに集まる感覚で参加いただけます。
ヨガマット、厚手のソックスをご用意ください。「運動」ではないので、年齢性別などに関係なく気軽に参加できます。話を聞くだけでも。

詳細は、日本人会のHP、https://sites.google.com/site/hhnihonjinkai2のイベントコーナーをご覧ください。お申し込みはメールhh@nihonjinkai-hamburg.de、またはお電話040-37519609までお願いします。



☆  ご招待・秋のコンサート”魅惑のひと時”と日本の夕べ ☆


https://djfe.de/der-zauber-des-augenblicks



日時:2022年11月5日土曜日18時より

場所: Immanuelkirche, Küsterstraße 4, 22880 Wedel 

https://www.kirchengemeindewedel.de/buero/buero.php

企画:Wedelのイマヌエル教会 & および 独日フォーラム・エルベ共催


日本古来の伝統である秋の月見にちなんでを懐かしい歌や音楽を音楽家やさくらコーラスと共に楽しみませんか?
また、ハンブルクでも著名な詩人マーレン・シューンフェルドによる俳句の朗読も行われます。

どうして月にウサギがいるのか?などよく知っているようで実は忘れかけていたお月見の伝統など国際交流を通して思い出すことがあるかもしれません。
コンサートの後は隣接の教会ホール(Risthütte)で着物や芸術作品など日本文化の展示紹介、福引、そしてお茶やお菓子を楽しみながら歓談いただけます。


入場料:無料 (御寄付歓迎)

お申し込み:不要

皆様のお越しを心よりお待ちしております。


DJFE事務局
公益法人 独日フォーラム・エルベ
Deutsch-Japanisches Forum Elbe e. V.

www.djfe.de



秋冬の新型コロナウイルス感染拡大に備え、感染防止策を定めた感染症予防法の改正案が9月8日、ドイツ連邦議会(下院)で可決された。9月16日の連邦参議院(上院)での承認を経て、施行となる見込みだ。

全国一律の主な規制は、長距離公共交通機関などでのマスク着用義務だ。都市封鎖(ロックダウン)、夜間外出禁止令、学校閉鎖などは行われない。このほかの追加措置は各州が定める。適用期間は、10月1日から2023年4月7日まで。
主な措置は以下のとおり。

【全国一律で適用される規制】

長距離公共交通機関:長距離鉄道やバスでのマスクの着用義務。着用するマスクは、14歳以上はFFP2マスク、6歳以上13歳以下は医療用マスク。5歳以下は着用義務なし。また飛行機内での着用義務なし。
医療機関・介護施設:FFP2マスク着用と新型コロナ検査の陰性証明の提示が義務。
【各州の権限で感染状況に応じて適用可能となる規制】

近距離公共交通機関:FFP2マスクまたは医療用マスクの着用義務。
小売店などの屋内:FFP2マスクまたは医療用マスクの着用義務。
飲食店、文化・スポーツ施設など:FFP2マスクまたは医療用マスクの着用義務、あるいは新型コロナウイルス検査の陰性証明の提示義務。ただし州政府は、マスク着用や陰性証明提示の義務を、3カ月以内のワクチン接種証明、回復証明保持者には免除することができる。
このほか、感染状況が悪化した場合、医療システムや社会基盤サービスなど重要インフラの機能を維持するため、小売店やイベント会場など屋内施設における入場者数の制限などの追加措置を講じることができる。
また、職場における新型コロナウイルス感染予防策を定めた新型コロナ労働者保護政令外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますも、感染症予防法改正案にあわせて公布される予定だ(注)。在宅勤務については、雇用主には業務上不都合がない場合に従業員に在宅勤務を提案することが義務付けられる一方で、従業員は在宅勤務を行うかどうか自分で選択できる。適用期間は、10月1日から2023年4月7日まで。

【職場における主な感染予防対策】

1.5メートルの対人間隔の確保。
消毒液の設置などの衛生措置、くしゃみやせきエチケットの順守、室内換気。
業務での人との接触機会を低減させる。
業務上、不都合がない限り、在宅勤務を従業員に提案する。
在宅勤務ができず出勤する従業員への新型コロナウイルス検査の提供。
職場において、対人間隔を確保できない、身体的接触を伴う業務、執務室を同時に利用する人数が多いなど十分な感染予防対策をとれない場合は、従業員への医療用マスクの提供義務や、従業員にはマスク着用義務が課される。
(注)これまでの新型コロナ労働者保護政令(2022年3月23日記事参照)は、感染状況が落ち着いたため、有効期限を延長せず5月に失効した。そのため今回、新たな内容で政令案が作成された。


ハンブルクで七五三撮影 Miki 投稿日: 2022年10月11日 19:05:42 No.10 【返信】

皆様、はじめまして

ハンブルク近郊に住むMikiと申します

この度、 ハンブルクに住むフォトグラファー Yumiと七五三のお着物レンタル、着付け、写真撮影を始めました

新型コロナウイルス感染症の問題の他、燃油サーチャージの高騰にフライト時間が長くなるなど様々な理由で日本が更に遠く感じるけれど、お子様のお祝いのタイミングは逃したくない!

海外で育つお子様に少しでも日本文化を体験して欲しい!

そんなお声を聞いて企画しました


お着物は
3歳 男児 女児
5歳 男児
7歳 女児
のご用意があります



※お着物のお持ち込み歓迎致します
お母様、お父様の思い出のお着物、お子様のために選んだ特別なお着物を着付けいたします

※ 誠に申し訳ございませんが、お着物のみの貸出はお断り致します
万が一、破損や紛失があった場合に容易に代替品を入手する事が出来ないため、ご理解をお願い致します

※ ハンブルクとその近郊都市の他、ドイツ国内各都市出張対応しております
その場合場合、出張費を別途頂戴致します
予めご了承ください

※お写真はデータでの納品となり、納品枚数に応じてお値段が変わります
(納品するお写真はこちらで選ばせていただきます)

七五三撮影の他、ファミリーフォト、ニューボーンフォト、クリスマスフォトなどのプランもございます

お気軽にお問い合わせください

E-Mail keyaki.tsubaki@gmail.com




書道の会 ハンブルク日本人会 投稿日: 2022年10月05日 23:11:20 No.6 【返信】

日本人会館、Alter Wall 65、で催す書道の会のお知らせです。
今年は10月8日、10月29日、11月19日、12月10日、それぞれ土曜日、に開催します。
午前10時30分から2時間、と、午後1時30分から2時間の2コースが有りますが、午前中に参加される方は無料で午後も参加できます。会員の方は20ユーロ、そうでない方は25ユーロです。
講師はベルリンご在住の梅坂今子さんです。
練習の会です。講義ではありません。
申し込み無しで参加されてもかまいませんが、道具を借りたい方は必ず予約してください。電話040-37519609 e-mail hh@nihonjinkai-hamburg.de 担当 須藤


「10月のふらりラウンジ」 ハンブルク日本人会 投稿日: 2022年09月24日 20:28:49 No.5 【返信】

ハンブルク日本人会 会員の皆様へ

「10月のふらりラウンジ」のご案内


日時: 2022年10月01日(土)16時00分-18時00分 (いつ来ても、いつ帰ってもOK)

場所: ハンブルク日本人会/ Alter Wall 65, 20457 Hamburg OG.3 ドイツ式4階

他:
ハンブルク日本人会の会員は 申し込み不要、無料、会員とそのご家族が参加対象です。
非会員の方はお問い合わせ下さい。

「ふらりラウンジ」は、ふらりと会館へ来て誰かと日本語で話すための集合ラウンジです。
月替わりで金曜と土曜の開催を予定しています。
1人で参加、子供同伴、家族全員で参加もOK。

例えば下記のような方、その日に思いつくまま、気ままにお越しください。

☕ 街に出たついでに寄ってみようかなぁ
☕ 家族や職場以外の誰かとも話したいなぁ 日本語で話したいなぁ
☕ ドイツでの暮らしでアレが知りたいから他の会員に聞いてみよう
☕ ドイツに来て間もない方へ何か情報を教えてあげられるよ! など。

どうぞ気軽にご参加下さい。


ハンブルク日本人会 事務局
Nihonjinkai Hamburg e.V.
-Japanischer Verein-
Alter Wall 65, 20457 Hamburg
Tel.:(040) 3751 9609



皆様、

筒井と申します。
Kiel在住です。
慶應義塾大学理工学部を卒業しております。

ハンブルクで慶應義塾大学の同窓会組織である三田会を一緒に立上げていただける方を探しています。
ドイツでも、フランクフルト、ミュンヘン、デュッセルドルフに三田会があります。
ハンブルクに三田会がないのは勿体ないと考えております。
既にハンブルク周辺で卒業生の方々数名と連絡を取らせていただいております。

三田会と言っても、たまにメンバーで飲み会に集まるといった、誰にも負担のかからない運営形態ができればと考えております。

ご連絡をお待ちしております。

筒井


<< | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集