真・西瀬戸中年クラフト団(ひみつ)掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

新居浜市営 くろしま を引く
orange8 投稿日:2023年11月21日 20:43 No.937
本日 音戸の瀬戸にて
かつて花火の仕立便の数々を撮られたみなさんを凄いなビズリーチの思いを持っていましたが、音戸の瀬戸でコンクリート護岸の向こうに今では探すのも一苦労とは思うが199㌧型のカーゴかタンカーかと思いながら珍しいので見てやろうと思ったのが くろしま でこういうのを引くっていうんだなと…
逆算で新居浜→来島入口まで9-10knotで2時間半で来れるますかね?…だとしたら大角鼻寄り航路→御手洗瀬戸→三角島東→音戸で4時間じゃきついかなかな 神田さんか江田島造船さんならあと30-40分などと思いながらひょっとしたら中谷さんもあるのか… と思いながら後ろ髪惹かれつつ能美に移動
結果…江田島造船さんでした 


orange8 投稿日:2023年11月21日 22:36 No.939
2時間半+4時間+30分=7時間  現場が14時15分くらいだったでしょうか
逆算で7時新居浜発でつじつまあいそうですが、宮盛沖から猫瀬戸まで潮に乗れなかったらけっこう足が落ちるんですよね  10knot出てなかったらもう1時間くらい早い出港かもしれません


なぎら 投稿日:2023年11月23日 16:35 No.941
こんにちは。
貴重な回航をゲットされましたね。
解説を興味深く拝読しました。ふむふむ。
宮盛〜安芸灘大橋界隈(ですかね)、抵抗となるような潮流なんですか??


orange8 投稿日:2023年11月23日 19:31 No.942
こんにちは。科学的に検証したわけでもなく口伝の記憶の勝手な解釈ですが…
かつてえんぜるの操舵室にこっそり招かれたとき、広島-今治の旅客船では11knot-12knotでの運航になっていてその中で潮に乗れば13knot強、潮に逆らえば10knotでないを潮回りを見ながら航路をとって運航してなんとか定時の運航をキープしている旨解釈いたしました。
で、本日御手洗散策してきたおり満ちはじめの時合い、高台から潮の流れを見たらなるほど豊島の方向に流れて遊漁船も流れている。あのとき、10knot出てないなとコンパスを当てていた1航の方のつぶやきとここ数日の昼前後の潮の流れが同じであれば市営渡船は8.5knotとなってますが、猫瀬戸を抜けるまでの長い距離、相当のロスがあったかもしれなくてひょっとしたら6時前には船を出したのではと楽しい妄想の時間でした。
>宮盛〜安芸灘大橋界隈(ですかね)、抵抗となるような潮流なんですか??
出力の小さな船であれば大きな抵抗かと思います。
渦がある場所だけが流れではなく、広島湾内も干満も大きく実は相当な流れで広島-呉間、航路の取り方は各船時間時間でまちまちです。
ふぁんふぁん掲示板に何度か書いた江田島寄りを走るか呉線寄りを走るか真ん中を走るかがそれでないかと思います…が、松山航路のフェリーの現在は前シリーズのような極端な寄り方が見られなくなりました。


なぎら 投稿日:2023年11月24日 20:43 No.945
こんばんは。
貴重な回顧録とともにありがとうございました。
わくわくしました。
そして、島に囲まれて穏やかな印象がありましたが、凝縮した潮流の力のがあるのかなと想像しました。
伊予灘などの海上風波とはまた違う航海があるのだなーと。




お名前
メール
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色