真・西瀬戸中年クラフト団(ひみつ)掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

おーろら
新長門 投稿日:2023年09月03日 22:55 No.849
「おーろら」の最長となる秘境知床岬航路に乗船しました。乗船時間3時間45分と長いので、このルートは他社の小型船ではなくこちらの方が絶対的に空間の広さがありますから良いのではという印象でした。

ただし、大型船ゆえに途中は海岸線から結構離れざるをえないところもあり、小型船だとそのサイズから海岸線に近づけるルートを取れているように見えましたから、途中折り返しのルートでは小型船の方が良いかもしれません。

新造船の「おーろら3」も目にすることが出来ました。

需要動向の変化などで大型船を一隻にするのはわかるのですが、建造年数では新しい「おーろら2」の方を引退させたのでしょうか。「おーろら」の方が建造年は古くとも状態が良かったのかもしれませんが。

あと撮影出来たゴジラ岩観光「カムイワッカ88」を。


Voyager 投稿日:2023年09月05日 12:19 No.850
おーろら2は、韓国で解体されると思っていたのですが、今も健在です。
船主がベトナムの企業になっているようです。
https://www.shipspotting.com/photos/3616929


Voyager 投稿日:2023年09月05日 12:22 No.851
「おーろら3」と「カムイワッカ88」の建造は、厚岸の運上船舶工業です。
http://www.usk-unjo.com/index.html


ながら 投稿日:2023年09月10日 22:50 No.857
こんばんは。最果ての地の旅客船情報、ありがとうございます。コロナの影響が緩和される中、この地域最大船型の「おーろら」もやっとその能力を活かすことが出来るようになったみたいですね。

Voyagerさんが紹介して下さっている運上船舶工業ですが、ちょっと変わった所では19総トンの小型捕鯨船を建造していたりします。かつては三保造船所大阪などでも建造していたと記憶しているのですが、あまり数の出ることの無いニッチな船ですので、技術が継承していけるのか気になるところです。


新長門 投稿日:2023年09月20日 22:25 No.870
Voyager様
「おーろら3」と「カムイワッカ88」の建造所が同じだったとは知りませんでした。

ながら様
運上船舶工業のHPを見てみましたが、知床ネイチャークルーズの「EverGreen38」もここの建造だったのですね。格納式スラスターや波浪衝撃緩和装置といった特許もあるということですが、過去軒造船のところで記述はあるものの、それらの紹介のページがないというのはもったいないような感じもしました。




お名前
メール
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色