GURE summit 掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

用水路グレ
akio 投稿日:2014年08月01日 22:50 No.4119
風雲児さま

 水浴びと藻の食事目的の尺グレ、また例の東部の港に来てるよ。
今度狙ってきます。でもマンジュウは追いやられてる感じで、姿は
見えず。食べるにはグレがいいけどね(^_^;)。


Re: 用水路グレ 風雲児 投稿日:2014年08月04日 23:33 No.4121
管理者用akioさん>
無理して磯に行くよりいいかもしれませんね。
次の遠征はそちらにしようかな・・・。クロホシマンジュウダイも一度は釣ってみたいし。
もちろん、落ち着いてからですよ。

それにしてもとんでもないことになってますが、家の裏山とか谷とかは大丈夫なんでしょうか?
支援活動とか本当に大変だと思いますが、無理しすぎないように頑張ってくださいね。ええ加減止んでくれることを祈るばかりです。


Re: 用水路グレ かまちゃん 投稿日:2014年08月06日 19:15 No.4122
せっかく、デカチヌゲットしたのに、釣行記がないのが残念!

グレサミットの管理人さすがです^^

デカ尾長釣りの練習にもなりますね^^


Re: 用水路グレ MIMO 投稿日:2014年08月06日 20:00 No.4123
巨チヌGETおめでとう!

新しい「隠れ家」が見つかったので契約しました。
今度は2LDKの激安一軒家です。
9月の北海道旅行が終わったら引っ越しだぁ~♪


Re: 用水路グレ 風雲児 投稿日:2014年08月07日 07:59 No.4125
管理者用かまちゃん>
ありがとうございます。
遠征先では何枚か釣ったけど、地元ではフカセで47cm~48cm止まり、前にルアーで掛けた時は取り込み寸前にルアーを噛み割られ、今回ようやく大台に乗せられました。
残念ながら釣行記は書けません。
近隣住民の方に迷惑が掛かる可能性があるし、魚も不味い時期なのですぐにリリースして写真もありませんので(汗)

MIMOさん>
ありがとうございます。

いいところが見つかったようですね。
引っ越しで張り切りすぎて、痛みが再発しないように気を付けてくださいね。
と言っても、温泉があるから大丈夫かあ^^




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


アイコン [イメージ参照]
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色