大好き大川橋蔵ファン広場partⅡ掲示板
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

38333
★2023年1月28日から、ロケット掲示板の方と同時進行で記事の投稿をしてあります。

※ようこそ、Rara掲示板の『大好き大川橋蔵ファン広場partⅡ掲示板』においでくださいました。
現在ロケット掲示板の『葵新吾大好き大川橋蔵ファン広場掲示板partⅡ』と同時進行運営中です。
Rara掲示板の方に移行しても、ロケット掲示板の方に投稿された記事は見られるように、ロケット掲示板に投稿された記事はこちらの掲示板でも見られるようにしていきます。
支障がない限り同時並行で進めてまいります。
お名前
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

平次第73話 金糸雀 投稿日: 2023年04月15日 14:25:15 No.111 【返信】

今日の東映土曜定番時代劇「銭形平次」は第73話『首なし佛』(1967.9.20放送分)です。


ここ数日は、気温の高低、黄砂、大雨、ゲリラ雷雨、と目まぐるしい気候になっています。
体調管理に気を付けていきましょう。
昨日は、午後から車で2分かからない病院への通院でした。こんなときしか外の空気と風景を
ゆっくり味わうことができないとは悲しいことですが、施設から病院の道路には色とりどりの
つつじが咲き乱れ、若葉との色合いがとてもきれいでした。


4月配信の第一週目は『花笠若衆』 金糸雀 投稿日: 2023年04月03日 17:29:58 No.103 【返信】

東映時代劇YouTubeの4月の配信作は・・美空ひばり、大川橋蔵、里見浩太朗、萬屋錦之介が歌う・・【ミュージカル時代劇特集】になります。
配信第一弾は『花笠若衆』です。
配信期間 4月7日(金)16時~4月16日(日)23時59分
金糸雀 投稿日: 2023年04月11日 16:07:01 No.110
ロケット掲示板の方への投稿記事
🔻No.702 浅んちゃん 4月10日 13:05

YouTube配信を知らず、偶然昨日見つけました!ヤッタート「ミーマミー」花笠若衆待ってました!
お二人とも若くて、華がありますねー、冒頭綺麗なな衣装の橋蔵様が編み笠を取られた時の、はっとする様な、美しさ、こんな二枚目の俳優さんいない!役柄も品があって適役だと思っています。弓矢の練習風景、爺やとのやり取りもお似合いです。
大好きな、夢の場面は言うまでも無く、甘いムードですが、いやらしさなんてなくて、可愛いてお二人の独特の雰囲気ですね。思わず笑みがこぼれます。
以前の記事で、ひばりさんが笑ってしまい、何度もやり直したエピソードを思い出しました。お二人撮影の合間も楽しかったのでしょうね。想像できます。


4月9日は橋蔵さんの🎂お誕生日 金糸雀 投稿日: 2023年04月08日 23:16:18 No.106 【返信】

🍰お誕生日おめでとうございます。橋蔵さんもそんなお年〇〇になるのですよね。
ファンである私たちの心の中に、何十年も橋蔵さんに取って代わる俳優、役者の誰一人入り込むことができないという、
私たちをそこまで虜にしている”橋蔵さん”、あなたはそのような私たちをどんな風に天から眺めているのでしょう。
ファンの人たちは今日まで人生のさまざまな領域にいますが、いつも夢のある憧れをくださった橋蔵さんが、いまでも
私たちの世界に現れるのではと錯覚をしてしまうぐらいなのです。
円熟味が出てきてこれからというときに、”橋蔵さん”あなたがすうっーと消えてしまったからでしょう。
私たちはいつもあなたの素敵な笑顔に元気をもらっています。


🎧私ごとになりますが、2月に母が亡くなりました。橋蔵さんより一つ年上です。特別公演の舞台やお誕生日の集いにも一緒に
行ったりしていた母ですから、天国へたどり着いて橋蔵さんと遇ったときにはよろしくお願いします。
3月に妹夫婦が東京から私の実家に住むことになり、母の大切にしていたものを整理していましたら、私が東京に越したときに
そのまま置いてきた橋蔵さんの写真集や色紙、ブロマイド、手ぬぐい、お手伝いでお礼にいただいた品物、お誕生日での写真や
後援会の旅行のときのものが沢山でてきたのです。お手伝いをしていたものですから、ツーショットでの写真もあり、自分でも
覚えていないような写真もありました。こんなにも橋蔵さんに夢中だったのだな、と改めて若い時の自分の行動に感心して
しまいました。。
そんな私のブログや掲示板で、ミーハー的なものではなく、しっかりとしたもので橋蔵さんをより多くの人に知ってもらえるよう、
私なりに構成していけたらと考えています。この一年優しい眼差しでお守りください。

(画像は👍クリックで拡大できます)


まこ 投稿日: 2023年04月09日 19:05:35 No.109
橋蔵さんと再会してから2回目のお誕生日になります。
金糸雀様のおかげでいろいろな橋蔵さんを知ることができています。ありがとうございます。
金糸雀様ほどはもちろんないのですが、京都の撮影所へ行って、銭形平次の撮影の合間の橋蔵さんと一緒に撮っていただいた写真を探しているのですがみつかりません。ただその時に、橋蔵さんのお誕生日の集いや茶話会のときの記念写真が6枚見つかり嬉しくて時々眺めています。それと自分で購入したのか記念品として頂いたのかは全然覚えていないのですが、柏の葉の靴ベラやサイン入りの紫の風呂敷等々が数点見つかりました。
今はYouTubeやDVD、スカパー等で橋蔵さんの作品を見ることができて幸せですが、無理なことと分かっていても、橋蔵さんの生の踊りをもう1度見たかったなと思ってしまいます。
これからもよろしくお願いいたします。
芙蓉 投稿日: 2023年04月09日 13:08:27 No.108
94周年ですか、金糸雀様や私のように橋蔵さまの白黒映画時代から知っている方々も、年をとったということになりますね。
普段そんなことはあまり考えませんが、橋蔵さまの生誕を思った時には感慨深いものがありますね。
橋蔵さまが70代、80代まで存命であったなら、思いはまた違っていたと思います。ただ、時代の変化が速くなっていましたから、橋蔵さまのような俳優をどこまで生かしきれたかと思うところもあります。
金糸雀様の言うように、50代の若い姿で病の容姿をあまり見せなかった橋蔵さまだったから私達ファンには華やかな雰囲気の橋蔵さまが残っているのですね。
ですから、銭形平次の最終回のご挨拶を見ると、ちょっと悲しくなります。元気そうに大好きな餅つきをする姿で残したかったです。


無題 えっちゃん 投稿日: 2023年04月09日 11:22:28 No.107 【返信】

橋蔵様、お誕生日おめでとうございます。
橋蔵様はお幸せな方ですね。
金糸雀様の掲示板を読んで目頭が熱くなりました。
思い出の物あって良かったですね。
妹様、ご実家に住まわれ家はやはり人が住まないと傷んでしまいます。本当によかった。
私は橋蔵様のお墓参りをさせていただいたお陰で、四人のお友達ができました。
これも橋蔵様、金糸雀様のお陰と思っております。楽しみが何倍にもふえました。有り難いことです。
金糸雀様も御身体いたわり、いつまでも掲示板を続けていただきたいと思います。私達は橋蔵様を介しての繋がりを大切にしていきたいと思います。
 


明日はご生誕日 投稿日: 2023年04月08日 14:45:46 No.105 【返信】

こんにちは、明日9日は橋蔵様の94歳のお誕生日、ご健在でいらしたならどれだけ枯れた芸を私たちに披露してくださったか、94歳の橋様の踊りやお芝居見てみたかった、もう神の域でしょうね、橋蔵様の残してくださった作品のなかでも神の域と感じることが有ります私は橋蔵様にお会いしたことがないから、金糸雀様や生橋様にお会いしてる方々が羨ましいです。あすは早くから1日出かけますから、今日お誕生日のお祝いの書き込みしました、


平次第72話 金糸雀 投稿日: 2023年04月08日 12:04:12 No.104 【返信】

今日の東映土曜定番時代劇「銭形平次」は第72話『五十両うら表』(1967.9.13放送分)です。



今日の天気は急変する空模様のようです。雨、雷、雹、強風、山間では雪、との予報が出ています。気をつけましょう。


4月9日…橋蔵さんの誕生日 おきょう 投稿日: 2023年04月02日 11:52:48 No.101 【返信】

もうすぐ橋蔵さんの誕生日ですね。ご存命ならば94歳になるのでしょうか。いよいよ今日から東映チャンネルで野村胡堂没後60年で「銭形平次」10話が放送されます。とても楽しみに待っていました。リアルタイムで観れなかったので…
始まった時は誰もが888回も読くとは思いもしなかったでしょう。でもこの作品が橋蔵さんのライフワークになるまでたくさんのご苦労があったと思います。
身近な人がまた病気になり…また看護の日々になりそうですが橋蔵さんのいろいろな作品を観るのが息抜きになりそうです。
金糸雀 投稿日: 2023年04月02日 14:23:25 No.102
🔹おきょう 様
そうですね。橋蔵さんも94歳のお年なんですよね。若くして亡くなった俳優さんは若いまま生き続けますので、
思い出す我々の年齢を考えたとき、改めて過ぎ去った年月に感慨深いものがあります。

📌映画からテレビに移った橋蔵さんが、連続ドラマ「銭形平次」をやると聞いたときは、毎週会えるといううれしさの前に、
視聴率はとれるのだろうか、今までの映画の橋蔵さんのイメージとは違った分野のものですから、どうなのだろう?・・・
と私が考えても仕方のないことが頭をよぎっていました。
第1話で最初に映し出される橋蔵さんの平次はどんなんだろう。テレビはかけていても、まともに画面を見られなかったのを覚えています。
回数を重ねていくうちに、平次親分としての捕物だけでは飽きもきた時期がありました。
それを救ってくれたのは、時にはやくざ姿など映画での橋蔵さんらしいところを入れての、趣向を変えての捕物が一つの楽しみになったものです。
私は、やはり第300話前までの平次親分に新鮮さを感じます。
お化粧法、髪型が年月が経つにつれ徐々に変わっていきますが、やはり順追って見ていきますと作りすぎというところもあります。

橋蔵さんは、サラリーマンが毎日会社に出勤するように平次の撮影に。
これも「銭形平次」を持って特別公演の舞台ができるという喜びがあったからできたことでしょう。

おきょう様のお住いの方はこれからが桜が楽しめるのですね。
東京は花吹雪舞う景色も今週いっぱいのところが多くなります。窓から見えるハナミズキは蕾も花開き早い新緑の季節を迎えています。


<< | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集