円秋の掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

ボクスターの車検が迫っていて
円秋@管理人 投稿日:2023年05月24日 01:17 No.278
6月にはボクスターの車検、7月にはVFRとロードスターとCSの車検、8月にはメガモトの車検と
ユーザー車検でなければ破産確定のようなスケジュールが待っていますが、
まるで乗る暇がなかったボクスターのバッテリーが完全に上がっていて・・・大変( ゚д゚)
ボンネットの開閉は電気式で、運転席のスイッチを引くとロックが外れてボンネットの開閉レバーに
アクセスできるようになる・・・ということは、バッテリーが死んでいるとボンネットが開かず、
しかもバッテリーは想像通りボンネットの中にあるので、取説を読んで「非常用のワイヤーか何かはないか」と
探してみたら、バッテリーが上がった時には別にバッテリーを用意してヒューズボックス内にある端子を引き出し、
車体にジャンプケーブルで繋いで電源を確保してスイッチでボンネットを開けろと書いてある。
R1100RSを買った時にも思ったけれど、ひょっとしなくてもドイツ人は頭が悪いのか?
非常用のケーブル一本這わせておけばいいじゃねえか。
しかも説明書の通りにやったら多分バッテリーが抵抗になっているのか電力が足りずにスイッチが作動せず、
仕方がないのでバッテリーに繋いだジャンプケーブルに充電器を2つ並列で繋いで電力を3倍(かどうかは知らんけど)に上げ、
さらにシガーライターソケットにも3つ目の充電器を繋いでしばらく待っていたらボンネットは開きました。
写真は撮らなかったけど、かなりシュールな光景だったなd( ̄  ̄)

あと、スマートのサス交換がようやく完了。こちらも予めスプリングコンプレッサーでスプリングを縮めておかないと
サスが車体から取り外せない!という、電話で聞いた時には何を言っているのかよく分からない構造でしたが、
さすがに効果大。高周波の動きはスムーズに動かし、低周波の動きは純正よりハードなダンピングで
乗り心地の角を丸めて快適性を上げつつ、車体の姿勢変化を抑えるよくできたセッティングでした。
費用は結構かかりましたが、あれならまず満足かな。




お名前
メール
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色