円秋の掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

RnineTとR18か・・・。
円秋@管理人 投稿日:2023年01月19日 00:20 No.177
BMWの100周年モデルのメールが来たけれど、
上記二車種にクローム仕上げをしてバッジを付けただけか・・・。
特にRnineTのクロームのタンク、69年のR75/5へのオマージュですって、
100周年全然関係無いやないかo(`ω´ )o 69年から数えて54周年の方がまだ説得力がある。
90周年記念としてRnineTが出た10年前に記念の新型モデルが懐古趣味のレトロ風モデルとは
発想が後ろ向き過ぎると否定的なことを書いた覚えがありますが、進歩しておりませんなあ・・・。
75周年の時にはウルトラマンカラーのRSと白赤のGS、黒に子持ちラインのRでしたが
当時「100周年モデルが出たら新車を買うか」とこれらを横目で眺めながら考えたものです。
しかし、これでは正直買う気になれませんな。
バイクの出来ではなく、今のメーカーの姿勢が気に入りません。


ロクスケ 投稿日:2023年01月19日 06:04 No.179
懐古趣味に便乗?? 

東京の知り合いのR100RSは、何と34万キロに達したそうです。


円秋@管理人 投稿日:2023年01月21日 02:49 No.181
結局のところ連中が考えてるのは商売と金儲けだけですからね・・・。
昔からある高級外車のイメージにメーカーのブランド戦略などで以前は
「若い子が乗るバイクじゃない」「貴族の乗る高貴なバイク」などと真顔で語っていた人も
そこそこおられましたが、随分減ったとはいえ未だにそういったイメージの残滓はあると思います。
実際には現代の国産バイクでは珍しくなくなった同じエンジンとフレームを使い回して
多数の派生車種を作り上げ、一車種あたりの開発費を安く上げ、部品の共用化など含め
ゴリゴリにコストダウンしたマスプロ製品を製造原価に対してかなりの利益を乗せて売るという
典型的なブランド商法だと分析できるわけで。
GSにしたって極めて優秀なバイクであることは疑う余地はありません
(というか機械としてあれを否定するのは愚か)が、物理の法則は覆せない以上
あんなでかくて重くてリヤタイヤの太いバイクがダートをまともに走るための理想形なわけがなく、
ダートの走行性を真剣に考えたらHP2の形になるでしょう。アドベンチャーにしても
根本的にダート走行性が標準車より劣る車両をパイプガードで取り囲み、スポークホイールとタイヤで
それらしく仕立てて「納車されたその日から、世界一周に旅立てます」と言って売る。
高級スポーツカーの「アクセルを全開にすれば、公道で300キロを超える性能を俺の車は秘めている」
以外に現実的な意味は事実上ない過剰なパワーやスペックと同じく、
所有欲に訴えかける形で夢を売っている高付加価値商品ですわな。
R18も白馬でちょっと乗ってみましたが、何かが違うとしか・・・。
オリジナルと比べて巨大化著しい車体はハーレーのダイナとFLHの中間くらいのイメージですが
乗った感じは等爆エンジンのアメリカンで、それなりによくできているものの
モチーフにしたR5は当時ミドルクラスのスーパースポーツだったはず。
となると、要するにハーレー相手にクルーザーで商売するために
コンセプトの違うバイクをデザインモチーフとして利用しているだけと判断せざるを得ず、
それは歴史を大切にしているというのとはちょっと違うのではと。
ましてや記念すべき100周年。記念車ならRSにしろと言いたいところですが、
現実的にGSのスペシャルバージョンなら誰も文句はなかったでしょうし
HP4 RACEのような本当のスペシャルモデルなら最高だったと思います。
それを(買った人には悪いけど)既存のオプションパーツリストから選んでくっつけて、
クロームメッキを増やしたくらいのレトロ調モデルで100周年記念モデルを名乗るというのは
正直言って、がっかりしましたね。
なんやかや言っても、期待してましたから。




お名前
メール
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色