映画同好会
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

雪山の絆
組長 投稿日:2024年05月04日 09:14 No.590
《「ジュラシック・ワールド 炎の王国」「永遠のこどもたち」のJ・A・バヨナ監督が14年ぶりに母国語であるスペイン語の映画を手がけ、1970年代にアンデス山脈で起きた遭難事故の実話をもとに描いた人間ドラマ。
1972年。ラグビー選手団を乗せてチリへ向かっていたチャーター機のウルグアイ空軍機571便が、アンデス山脈中心部の氷河に墜落した。
乗客45名のうち生存者は29名。
想像を絶する過酷な環境のなかに取り残された彼らは、生き延びるために究極の手段を取らざるを得ない状況に追い込まれていく。
事故機に搭乗していたラグビー選手団が所属するウルグアイのステラ・マリス学園に通っていた作家パブロ・ビエルチが事故から36年後に発表した著書を原作に、極限状態に置かれた人々の恐怖と葛藤、生への渇望と強い絆を描き出す。
Netflixで2024年1月4日から配信。
第96回アカデミー賞で国際長編映画賞、メイクアップ&ヘアスタイリング賞の2部門ノミネート。》

原作は異なりますが、「生きてこそ」と同様のお話です。
「生きてこそ」はハリウッド作品であり、観やすいといえます。

本作はよりリアルな表現で、観ているのがよりつらい作品です。
事故シーンの迫力、瘦せたガリガリの姿など、リアルです。
人肉を食するシーン、これが日常になっていくのがつらい。

一人また一人と無意味に死んでいく、どうすれば助かるのか。
彼らのサバイバル、一つの提案が失敗、さらに新しい提案。
何度失敗してもめげない。
捜索が中止された絶望、でも彼らは前を向いて進みます。

そして何人かの助かった彼ら、その後の人生にこの体験がどう影響するか。
単純に喜べないのです。

飛行機会社の責任や捜索方法への批判等は全くスルーされ、あくまでサバイバルです。
悪人は出てきません。
こんな状況なら出てこないのは当然なのでしょうか。

つらいですが、目を背けず観ておく必要はある作品です。

2023年。144分。Netflix。3.9。




お名前
メール
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色