ドライサンプがくちをきく画像BBS


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

気になる画像
せとうちRS 投稿日:2013年10月08日 23:59 No.2308
ヤフオクで見つけた写真なんですが、この長穴になってるのは元々なんでしょうか?
それとも最初から?
だとしたらその意味は?

なんだか他人事に思えないこの長穴
ミッションが上下方向にズレる原因になり得るのでは?
どうなんでしょうか?


Re: 気になる画像 @K641 投稿日:2013年10月09日 20:31 No.2309
そうですね、長穴は最初からです。対角上の下のは前後に長穴に成ってます。このプレ-トが左右上下にずれる犯人と思ってますが、エンジンの垂直度と進行方向の直角度、それとミッションの水平の調整が可能ともいえますね。

プレ-トとフレ-ムの取り付け部が左右ずれているのは多いですね。ただそれだけで前述の関係が狂っている事にはならないので事が複雑っす。


Re: 気になる画像 せとうちRS 投稿日:2013年10月09日 21:20 No.2310
オジキ殿、レスありがとうございます。

実はおかしくなった発端と思われる春先の作業のとき、この長穴に通っているボルトを緩めています。
この写真のボルトですわ・・・

緩めた理由はハウジングを交換するにあたり、Pチェーンの張りを緩めるためです。
それだけなら普通はミッションの上側のボルトだけを緩め、アジャスタを回せばすむことなんですが、なぜかこの時は以前にどこかのサイトで見かけた記憶をもとに「上側だけでなく下側も緩めたほうがミッションが動きやすい、動きが渋いと左右で不均衡になりやすい」というのを参考にし、下側も緩めました。
さらにどうせならプレートを押さえているこのデカイ頭のボルトも緩めたらもっとサクサク動くんじゃないの?と勝手に思い込み緩めた次第であります。
当然このボルトの貫通する穴が長穴になっているとは知らず・・・

3か所のボルトを緩めたままの状態で、メインシャフトのナットをインパクトでガガガッツ!て緩めと締めの両方をやってます。
とくに締めのときはしつこくガガガッツとやってます・・・

このときプレートの長穴のことなんか気にしてませんし、最後にボルトを締めるときも何も考えずそのまま締めてますから、緩める前の状態と位置関係が変わってしまったということは十分考えられます。

よって、ミッションのメインシャフトが上下方向のどちらか、あるいは前後方向と複合して斜め方向に傾いている可能性が高いと推察してます。


Re: 気になる画像 @K641 投稿日:2013年10月09日 21:41 No.2311
なるほど・・・
きっかけは必ずあるものですな・・・
断言はできかねますが・・
アジャスタが右方のみに有る事。
ミッションは下部の12パイボルトを軸に扇型にスイングする仕掛けっす。
初期のメグロS3はスライドしますが・・
その他の別体の多くがこのスイングです

右側のみ後方に引くと左側プレ-トは反作用で下に逃げようと思います
12パイボルトの穴も結構ダルでバカ穴っぽいですからね。左方プレ-トが下に脱げのは十分予想されます。

なんとなく光明がみえた感がしますね。~♪
いざ!! 実行っす


Re: 気になる画像 @K641 投稿日:2013年10月09日 21:49 No.2312
訂正と追記
左方プレ-トが下に脱げのは十分予想されます。⇒下に逃げる

で、もしそうなら、ばらさずともプレ-トの全てボルトを緩めて左方プレ-ト後方のみを下方からUPしてやれば・・シアワセかな?

週末には・・・


Re: 気になる画像 せとうちRS 投稿日:2013年10月09日 23:55 No.2313
オジキのおっしゃるとおり、バラさずとも・・・のやり方をイメージしてました。<br>ジャッキとハンマーを使って・・・<br><br>ただバラさずにやろうとすると、修正がちょうどいい加減になったのかどうか見極めることが困難かも?という懸念もありますね。<br>たぶんやってみて走る、またズラして微調整して走ってみる・・・の試行錯誤を数回になるかな?とも思ってます。<br><br>球の数の件の確認もありますんで、Pカバー開けてキノコをとるとこまではどっちみちやらんといかんのですが、写真のような状態まではやる必要はないかな?<br>でも、この方が一発で決まるかな?と迷い中です



お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色