調 査 士 掲 示 板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

建物表題登記の価格
太郎 投稿日:2024年04月03日 10:28 No.3598
いつも情報を見させていただき、ありがとうございます。

さて、当方の最近の悩みが一般的な住宅の建物表題登記の価格のことです。
私が勝手に感じているのが(笑)、建物表題登記の10万円の壁です。

20数年前、開業したころ、表題登記は8万円(税別)が相場と聞いていました。消費税が上がったり、今物件によっても異なりますが税、立替金込みで9万6千円位にしていますが、実質的に開業時と価格は変わっていません。

建売業者さんも予算10万円位とっているように感じます。

皆さんは、一般的な住宅の建物表題登記の価格はれくらいにされていますか?
私も値上げラッシュの波に乗って、10万円以上ににしたいのですが皆さんの価格とか考え方を教えて頂けませんか。

一緒に値上げラッシュの波に乗りましょう(笑笑)


まだまだ新人 投稿日:2024年04月03日 10:56 No.3599
建売は少し面積が小さかったり、土地の筆数や閲覧数が少なかったり、間取りがシンプルなため10万円いかないことが多いが、
普通の注文住宅は、平均すると10万は超えてきます。
4月からは世界情勢を考慮し、値上げしていきます。


太郎 投稿日:2024年04月03日 11:06 No.3600
まだまだ新人さん、ありがとうございます。
10万超えても、特に依頼者(施主でなく、建築会社、司法書士さん等)は何も言われませんか?


まだまだ新人 投稿日:2024年04月03日 12:44 No.3601
特に言われたことはありませんが、言われても、価格競争はやりません。(手抜きは一切いたしません)
20数年前に報酬額運用基準があり、建物が税抜き9万いくらかだったと思います。
そのまま計算すれば、税込み10万いくらかになるかと思います。
物価や金利が上昇傾向なので上げざるを得ないと思います。
(知り合いも昨年既に値上げしてましたので上げていこうと思います)


風来坊 投稿日:2024年04月03日 13:09 No.3602
連合会の情報公開で「業務報酬統計資料」が掲載されていますよ。

ヘタレ調査士 投稿日:2024年04月03日 13:25 No.3603
気にするのは私達だけだと思いますよ。

10万と8万の違いきちんと説明できないですよ。
建売や土地の値動きをSUUMOとかでみていると
200万〜500万くらい迄下げたりします。
2万の違いはカワイイもんです。
車やソフトやスマホやトラの値段を言われて高いと思ってもそんなもんなんだでしょ?。高めに言ってちょい安めも邪道で、なぜこの値段か説明できる力を付けたがよいですね。


まだまだ新人 投稿日:2024年04月03日 13:39 No.3604
連合会の業務報酬統計資料は建物登記で一番シンプルなパターンで、約20~30%の会員が税込み10万を超えていそうですね。実際にはその20~30%の会員が建物登記を多くしてた場合、平均は当然高くなりますね。実像がつかみにくい。連合会のグラフは税抜きで記載されているから、10%足したグラフを想像しないといけないから、面倒ですね。総額表示にしてほしいですね。

太郎 投稿日:2024年04月03日 15:14 No.3605
まだまだ新人さん 、情報ありがとうございます。価格競争というわけではないのですが自主的に10万円の壁を作っていました(汗)、
別に談合とかいうことではなく、業界全体が潤うよう、建物表題は10万年以上が当たり前の時代が来たらいいと思います。
連合会の業務報酬統計資料のお話もありがとうございました。全く見ていませんでした。ありがとうございました。

風来坊さん、連合会の「業務報酬統計資料」もみてみます。情報ありがとうございました。

ヘタレ調査士さん、そうですよね、登記費用も融資の中に入れられている場合がほとんどなので、数万円の違いで値切ってこないですよね。勇気が出ました。ありがとうございました。


北海道調査士 投稿日:2024年04月03日 19:40 No.3607
つい先日、税込9万で出したら高いと言われました。

同支部の〇〇さんは7万円台だよ~、今後のこともあるからもう少し下げてねと、、、

10万くらいで出したいけど、周りが安いから高いと言われる。

人の見積りにケチをつける先輩調査士さん、まずは自分の襟を正してから言って欲しいもんです。


ヘタレ調査士 投稿日:2024年04月03日 19:56 No.3608
北海道調査士さん
>>同支部の〇〇さんは7万円台だよ~、今後のこともあるからもう少し下げてねと、、
てゆうなら○○さんに頼めばよいのになぜ北海道調査士さんに依頼するんですかね?。
北海道調査士さんが○○さんより仕事っふりが格上
だからでしょう。

相手はいかに安く仕入れて高く売るかが職業です。
我々を揺さぶりことなんとも思ってないのもいます。
気分で高い安い言いますから迂闊に騙されないようにしたいものですね。

話しはそれますが、北海道は札幌でさえ調査士が足りないと確かな情報があります。
北海道の方は強気でいけるんじゃないですか?


北海道調査士 投稿日:2024年04月04日 22:20 No.3623
ヘタレ調査士さん

調査士不足は否めないと思います。

当方支部でもどんどん先輩が引退していき、毎年の様に大手不動産会社、ハウスメーカー、地域ビルダーから仕事が新たにきます。

年々仕事量は増えていき、単価も地味に上げていってるので売上には全く不満がなく、逆に今後数年のことを考えると仕事を断っていくか更に補助者や本職を増やすか悩んでいるところです。

それなりの仕事をもっている地域ビルダーさん、月に5件前後は安定して新築の表題と、確定や分筆が定期的に発注されます。
イチゲンさんと同じ様な対応はできず、「お得意様価格」も仕方ないものと考えて諦めてます。

表題登記の価格の1万や2万よりも、向こう5年10年で仕事が更に溢れると容易に想像できますのでその対策をどうするかの方が悩ましいです。

早期退職が夢なので補助者や本職を増やして手広く構えて、どんどんやっていこうかと思っても、雇用も増やすのも正直不安がありますし。

いつまで経っても不安がつきまとうものですね。


ヘタレ調査士 投稿日:2024年04月05日 14:15 No.3624
北海道調査士さん
コメントありがとうございます。

>>年々仕事量は増えていき、単価も地味に上げていってるので売上には全く不満がなく

てことでしょうね。

ちょっとわからないのはそうなのに

>>人の見積りにケチをつける先輩調査士さん、まずは自分の襟を正してから言って欲しいもんです。

こんな先輩調査士ほっとけず腹立つのはなぜかよくわからなかったのです。
こんな先輩調査士がなにほざこうが北海道調査士さんの経営にはまったく影響ないはずです。

第一耳にも入らないですもの。入らないとは脳に入らず通過するという意味です(笑)。

後子育てが終わった老人調査士になると経費もかからないから安くできるってのもあります。
酒も美味しいものも快楽的な遊びも老化により激減りして楽しめなくなるのです。
旅行でさえ途中で力尽きます。外野は気にせずマイペースでよいのでは?。

>いつまで経っても不安がつきまとうものですね。
そりゃそうでしょう。
諸行無常が人生ですから「貧富や賢愚に関係なく、人は生涯を不安定のうちに送る、この諸行無常すなわち不安定に徹するとき、そこにはじめて安心立命の境地がある」と祖父がよく言っておりました。


北海道調査士 投稿日:2024年04月05日 21:57 No.3626
ヘタレ調査士さん、コメント有難う御座います。

仰られるとおり構わなければいいのですが、大勢仲間のいる前で大声で恥をかかされたもので、ちょっと感情的になってしまいました。
次同じ様なことを言われた際は、はっきりと反論致します。

諸行無常ですか、悩みを減らしたいと仏教の本だったか読んだ際に同じようなことが書かれておりました。
勉強になります。

この悩み、不安、あって当然ですね。


鮎川調査士 投稿日:2024年04月08日 15:00 No.3630
いつも参考にさせていただいております。
2000㎡の2階建て商業建物を表題登記したのですが、登記費用は幾らぐらいになりますでしょうか。所在土地も私が更正登記をしていますので土地の調査はしておりません。
ご教示願いたいのですが。


たけし 投稿日:2024年04月08日 20:01 No.3631
>2000㎡の2階建て商業建物を表題登記したのですが、登記費用は幾らぐらいになりますでしょうか。

首都圏ですが、先日、鉄筋コンクリート造陸屋根2階建の床面積1050㎡の建物表題登記
をやりました。費用は21万貰いました。この会社はその業界ではトップクラスで年2棟
くらいの同規模の建物と建てます。ほとんど事実上調査しても意味ないんで簡単に調査だけです
。もっともらっても絶対文句言いませんが、ほどほどに請求しております。

2000㎡なら家族がいて金がいるころなら28~30万は頂くと思います。
今は自分の食い扶持だけなんで25万くらいの請求でしょうかね。


鮎川調査士 投稿日:2024年04月10日 10:19 No.3635
たけし様 
相場が解らないものでコメントありがとうございます。
昔から知り合いの方なので悩んでおりました。
情報ありがとうございました。




お名前
メール
URL
画像添付


編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色