調 査 士 掲 示 板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

建物滅失申出
ヘタレ調査士 投稿日:2024年03月10日 11:59 No.3545
建物滅失申出は登記でないので書類で提出とは戸惑ってしまいます。

副本がいるかさえわからなくなって・・・・。

さて質問ですが上申書は必須なのでしょうか?久しぶりの申出で上申書を土地所有者から貰うのを忘れてしまいました。今更関係者に上申書なんて言ったら怒られそうです。
調査報告書への記載と課税されてない証明書のみではダメでしょうか?。
ご教示頂きたくよろしくお願いいたします。


まだまだ新人 投稿日:2024年03月10日 21:45 No.3547
・建物滅失申出は、登記だと思います。調査士が申出する時は、登記申出書を提出します。
・副本は必須ではないが、提出すると〇年〇月〇日処理というハンコが押してもらえます。
・上申書はこちらの地域では必須ではないです。(地域差があるかもしれません)93条にしっかり調査した内容を記載し、登記官の心証が取れればいいと思います。心証がとれないと思うなら、つけてもいいと思います。私はつけたことがありません。


ヘタレ調査士 投稿日:2024年03月12日 16:35 No.3550
まだまだ新人さん
ご教示有り難うございます。
本日上申書なしで申出しました。

話しはちょうど次元の低い話しなのですが、決済を2週間後に予定してると依頼者に言われました。

建物解体後に申出申請で、3種間以上かかると、何度も何度も何度も言ってきたのに、何度言っても記憶にとどめていないなんて…………。


まだまだ新人 投稿日:2024年03月12日 17:05 No.3551
急ぎでやりたいということですか?
登記官に事情を話して急いでもらったり、速達料金をこちらで負担したり(できるかわからないが)いろいろこちらでできる努力をすると案外早くできるかも。半年前に申出をした時は、1週間で完了しました(これが今までの最短でした)。この時は、滅失の家屋番号を新築の建物に使いたかったから、そのことを登記官に伝えました。


ヘタレ調査士 投稿日:2024年03月12日 17:21 No.3552
たった今、何度も何度も何度も言った依頼者から電話ありました。
受領証があれば相手は決済できると言ってるから受領書ありますか?と。受領書は申出の場合でないこと説明したら、声が小さくなり、ウメキました。

まあ登記申請中の画面を画像にして送ります。


ヘタレ調査士 投稿日:2024年03月12日 17:27 No.3553
さすがに申出を急ぎては頼めないなあと思っていましたが、急ぎやってくれる登記官もいるのですぬ。

ダメもとで頼んでみますかね。
上申書付けてないから心証悪くやってくれなさそうです。
最近は急ぎ頼んでも努力しますの返事だけで、実際は頼んだ日にやってくれなくなりましたね。


ぷりん 投稿日:2024年03月13日 23:42 No.3554
横からすみません。

「申出」は申請ではありません。
申請ではないものの、登記官に対して職権発動を促す行為です。
一般的な申請事件とは一線を画します。

申請行為ではありませんので、受領書の制度もありません。
以前は申請書副本に倣って、申出書副本を提出すれば、「処理済」という押印をして
登記済証に似たものを作成してくれましたが、
昨年私が地図訂正の申し出をした際は、副本の提出を求められませんでしたので、
交付される書類は一切ありませんでした。
(処理したら連絡するから、その後公図を自分で取って確認しろと言われました)

私は滅多に「急いでください」とは言いません。
急いでいる時こそ登記官を唸らせるくらい立派な調査報告書を作成してください。
画像も資料もたっぷり添付してください。
登記官も人間です。誠意が伝わればそれなりに動いてくれますよ。




お名前
メール
URL
画像添付


編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色