調 査 士 掲 示 板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

住民票の期限について
田舎の人 投稿日:2023年12月14日 10:38 No.3367
お世話になります。
古い住民票を建物表題登記に使えるのか教えて頂きたいです。

ご本人様に1年ほど前に取得した住民票を頂いたのですが、こちらを建物表題登記の添付書類として提供することは可能でしょうか?

初歩的な事で申し訳ありませんが、ご教示頂頂ければ幸いです
可能であれば関係のある法令も教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。


楽々 投稿日:2023年12月14日 13:05 No.3368 【Home】
可能。

そんな細かいことまで、一々明文化してるとは思いません。


田舎の人 投稿日:2023年12月14日 16:00 No.3369
楽々さん

ご教示ありがとうございます。
本人の印鑑証明書は3ヶ月以内となっていたので、本人の住民票も3ヶ月以内なのではと不安になっておりました。

ありがとうございました。


ぷりん 投稿日:2023年12月15日 21:01 No.3371
条文等で定まっていなければ有効期限はありません。

住民票は、住所移転していなければ古いものでも大丈夫。

印鑑証明書はよく3か月と言いますが、こちらも規定が無ければ古くても構いません。
個人経営の工務店経営者から、印鑑証明書を預かっておいて、
工事完了引渡証明書に実印は貰うものの、印鑑証明はその都度還付を受けて
何回も使いまわす。なんてことはよくあることです。
(勿論、工務店との信頼関係の上に成り立つ行為ですが)




お名前
メール
URL
画像添付


編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色