確認行為(鍵)の家族の対応について - 公認心理士が回答する無料相談掲示板

公認心理士が回答する無料相談掲示板


| トップに戻る | 検索 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

確認行為(鍵)の家族の対応について
ブルー 投稿日:2021年03月23日 17:34 No.1406
初めまして。ブログ記事が大変勉強になっております。娘(22歳)のことでご相談させて下さい。職場の人間関係のストレスがきっかけで軽い鬱症状が出て退職しました。在職中から鍵の確認不安がありましたが、退職したことにより人間関係のストレスがなくなったためか、鍵の確認不安の方が一気に強くなりました。初めにかかった心療内科で薬の量が増えたのをきっかけに、常に泥棒がいるのではと家の外の見回りをし、変な人がいた、泥棒にはいられると不安がり、気分の落ち込みもひどく自殺願望を持つ様になりました。病院を変え 薬を変えていただき確認行為は少し落ち着き、常に外に出ていることはなくなり、自殺願望も落ち着いてきました。ただ頭を叩く自傷行為がでてきました(痛みを感じると安心すると言います)
最近は 友達と出かける余裕もでて来てきました(もともと家におらず常に出かけるのを好むタイプです)しかし家族の誰かが家にいないと泥棒の不安で出かけられないと言います。
自殺願望があったので常に家族の誰かが仕事をやりくりしてそばにいる様にしてきました。 最近は出かける元気が出てきたのは良いことですが、家族が留守番をして本人に出かけさせるのは 確認行為を強めていることになるのでは、また治療とは別の意味でも本人にも家族にとってもよくないことなのではと疑問に思う様になりました。本人ともその辺を話し合っておりますが ご指導いただけたらと思います。よろしくお願いします。




お名前
メール
タイトル
URL
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )